
とうとうこのシーズンが来てしまいました。
朝の天気予報を見ていた嫁から「今日タイヤ変えてや。」「ゼストも変えるねんで」「かっこ付けてて事故ったらどないするん」と、毎年恒例のセリフが・・・。
通勤途中にどうしても夏タイヤででは走れないポイントが数箇所あり、嫁の忠告を守らずタイヤ交換をしないでえらい目に合った過去がありしぶしぶ計3台分を冬タイヤに交換しました。
冬タイヤに金を欠ける気が全くしないので、メーカー等にはまったくコダワリなし。
高性能タイヤと言われるスタッドレスも初期しか違いを感じない。
滑る時は何でも滑るって考えです。
サイズも13インチ。この13インチのサイズが災いしてなんちゃってブレンボに接触。
キャリパーカバーも取り外す事に。

元々インチ数はどうでもいい私だが、フェンダーからのタイヤの入り込みだけは許せない。
で、フロント20mm・リア25mmのワイトレ装着。
フロントはまあ許せるレベル。

リアはフェンダーを50mm以上叩き出してるので25mm出しただけでは情けない程タイヤが入ってます。めちゃドレスダウン状態。
結局バーフェン化も春まで辛抱です。
明日は外した夏タイヤのクリーニングでもするか。
Posted at 2012/12/08 22:19:18 | |
トラックバック(0) | クルマ