ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [nobu111]
nobu111のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
nobu111のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年06月30日
ゴーくんさんへのメッセージ
またっく絵心の無い私の絵を全国の皆さんにさらしてしまいます。
同じゼスパ乗りのゴークンさんにヘッドメイクを依頼中。
3連イカリングにサイドのラインを2本。
イメージ画像がこちら。
このサイドのラインが難易度が高く、ゴークンさん苦戦中。
先程途中経過をフォトにアップ頂いていたので、こんなのどうでしょう?とマンガ図を描いてみた。
サイドCCFL菅の両端を3角柱を半分にした様なパテ形成で隠す案。
後方を伸ばす事でバランス的にも良くならないかな?
Posted at 2013/06/30 23:03:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月29日
週末恒例の2件目ブログ
今週も日に2件目のブログで失礼します。
しかも午前と同じ塗りネタかい!
マイゼスパは柿本マフラーを装着していてバックファイヤー気味のイイ音を奏でている。
しかし、音は良いのだが見た目がNG。
無限アンダーの奥から控えめに顔を出すマフラーがしょぼい。
そこで市販のマフラーカッターに切断・穴あけ加工を行い延長していた。
このマフラーカッターが焼けて若干ゴールドっぽくなってきた。
これが私の趣味じゃない。
サビも浮き出してきたので塗装をする事に。
使用するはソフト99の耐熱スプレーのブラック。
リア下部をブラックで引き締めたい。
まずはエンジンもかからない放置状態の原チャに付けてる社外マフラーでお試し。
うん!黒のマフラーって良い感じ。
ゼスパのマフラーカッターをハズし、磨きをかけて錆落としをした後に塗装。
思惑通りリアが良い感じに締まった雰囲気になった。
それではみなさんまた来週。
チャンスが有れば週半ばセコネタ持って登場します。
Posted at 2013/06/29 17:43:23 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月29日
赤黒化の仲間入り
皆さんご存知の通りマイゼスパの内装は赤黒で統一化を行っている。
シートカバーも
ダッシュマットも
ドア内張りも
天井も
フロアマットも
リアラゲッジも
リアハッチ内張りも
ピラーも
その他小物も
デッキのイルミも最近アンバーからレッドに設定変更
なのに何故かコイツだけ地味。
無いよりまし程度で設置したウーハー。
そこでこいつも赤黒化の仲間入りにすることに。
まずは車から降ろして
分解
マスキングを貼り
プラサフ、レッド、クリア塗装
マスキングを剥がして
組立直して完成
これでお前も仲間入り。
赤と黒で目がチカチカするブログになってしまった!
Posted at 2013/06/29 12:06:25 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月23日
グリル照明修正
グリル内のアクリル照明を修正。
アクリルの両端にエーモン製のLEDを仕込み、背後からLEDイクラチューブで照射していた。
エーモン製のLEDはホワイトでも若干青味が強い。
LEDイクラチューブは青味が無く色の違いが気に入らなかった。
過去写真だが上段が背面からイクラチューブ照射。
下段がアクリルの側面のみ照射。
上段中央部が白いのがお分かりかと。
最近になってイクラチューブに不灯ヶ所が出てきたので交換することに。
側面発行の高輝度LEDチューブ。
日本製との事だが・・・・?
まずは点灯確認。
エーモン製LEDと同じレベルの青味。
今回必要なのは15cmの長さで4本。
しかし30cmが一番短い仕様なので30cmを2本購入。
半分にカットして使用する事にしたが両端から配線が出ていないので、配線のハンダ付け作業が必要に。
ちょいちょいとハンダを付けて防水コーキング。
後はグリル裏に貼るだけ。
車にグリルを戻して夕方を待ち点灯確認。
グリルのみ点灯。
スモールON
ポジションとの色も合った様な。
こちらが前仕様。
違いわかります?
Posted at 2013/06/23 22:27:07 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月22日
毎度毎度のネタ
ここ最近はバーフェンネタかプレート類の小ネタばかりで飽きられてきた頃だろう。
そこに追い討ちをかけるが如く暇つぶしにこんな物また作ってしまった。
ダッシュに立て掛け。
内装カラーにマッチさせたつもり。
そして突然話変わって・・・。
物置を片付けているとなんちゃってブレンボ発見。
ブラックは荷物の下敷きになりバキバキ。
特に使う予定も無いので職場のみん友で希望があれば譲ろう。
更に話変わって。
スピーカー決定。
色々調べていてアルパインのDDL-R170Sが良いかと。
ゴルさんが勧めてくれていたスピーカーと同じになった。
中堅ランクでそんなに高額でも無く、音も良い感じ。
ゴークンにお願いしているヘッドライトメイクが完成間近との事なので、ヘッドライト代を支払った後に購入としよう。
Posted at 2013/06/22 14:37:37 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「あらら。またブログWでアップしてる。」
何シテル?
04/20 16:00
nobu111
[
大阪府
]
セダン乗りに戻る日を夢見て嫁の車で弄りに磨きをかけています。 後期LS最高。 因みにマイゼスパ 憧れの後期LS意識したスピンドルグリル風と言わ...
134
フォロー
140
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2013/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
車検が・・・
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 23:17:15
雨降らなかったので
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 21:12:47
リアスピーカー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 00:00:14
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ ゼストスパーク
バーフェン装着後プリプリのヒップラインがお気に入りです。 これからも金をかけずに我流弄り ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation