• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu111のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

イカリング交換修理

イカリング交換修理右ヘッドのイカリングが微妙に点灯している状態で不調だったのでリング交換。

カラ割ついでにやりたいことが有ったが、今日は時間が無いのでひとまず修理のみとしておこう。








リング交換前。
真ん中のリングが微妙に点灯。







リング交換後。
昼画像だがしっかり点灯しているのが分かる。
若干安定性にかける様な点き方をする時があるのでしばらく様子を見て点灯が続いてくれる事を祈っておこう。



【追加編集】
夕方になり外も暗くなってきたので確認。
問題なく点灯してる。
ひとまず良かった。









バンパーのネット貼りも応急的な取り付けのままだが、イカリングの状態に不安がありバンパーを近日中に取外す事になりそうなので今日はこのままで。

エアーダクトに付けたファンネルの赤はやはりワンポイントとしてはいい感じと自己満足。
Posted at 2013/09/29 15:19:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

イカ点灯確認

イカ点灯確認イカリング入手。
まずは点灯確認。



時間がある時なおします。





フォグにも装着してみるか!
Posted at 2013/09/25 23:20:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

ショタ郎さん依頼画像撮影会

ショタ郎さん依頼画像撮影会ショタ郎さんに作成して頂いた雑誌表紙風画像。

職場でも好評でともはるっぴさんの奥さんのN-BOX乗りさんから作成依頼が。

そこで、私とともはるっぴさん夫婦の3人で撮影会。




因みにこの某パーツメーカーのプレートは私が作製したのだ。
他の画像はフォトギャラリーにアップ。


このN-BOXシンプルだが相変わらずいい味出してます。
以前の車高落としてた時は更に良い感じだったが保育園送り仕様で若干社高を上げたのが残念。





N-BOX・RX・ゼスパでコラボ撮影の予定がゼスパのイカリングが早くも不調で本日は断念。
右ライト真ん中が微妙にしか付いて無い。
装着までにウインカー部も交換しているので意外にイカリングって故障が多いと知った。

リングに問題がある様なので自力でリング交換にチャレンジ予定。




N-BOX撮影までの時間はたまたま隣に停めてたモモいちごさんと久々に職場2ショット盗撮。


Posted at 2013/09/23 21:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

昨日やり残した事

昨日やり残した事今日もなかなかの快晴で良い感じ。


昨日中に弄るつもりが出来なかった事を今朝から実施。








【洗車】

とにかく汚いのでこれを終わらせないと事がすすまない。





【サイドアンダーリップ】

サイドステップ下に薄めのリップ取り付け。
前後2分割でアクリルにカッティングシートを貼っただけで良く見ないと付いてることも分からない。
これ以上厚いと自宅駐車場で擦るので厚みは数ミリ。

アクリルカットは今回もともはるっぴさんの力を借りる事に・・・。

前側



後ろ側  



LEDフィンと2段構え。




【ステッカー】
ゴークンに頂いたイカリングステッカーをバンパーに貼り付け。
色々貼り位置を考えたが黒色ステッカーって事でここに決定。

もう少し外寄りの下側に貼るつもりが失敗した。

何はともあれこれでゼスパイカリング軍団の仲間入り!?







サイドフィンの配線を室内に引き込む事は今日も出来なかった。
どこから引き込むのか分からず思案中。


最新仕様画像


Posted at 2013/09/22 18:07:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

今日は色々頑張りました。

今日は色々頑張りました。今日は本来は出勤日だが久々の週末天気予報が晴れだので振替休日。
台風後に洗車をしていないのでやりたかったが他にやるべき事が多々有り断念。









まずは嫁車の飛び石ガラス割れ修理。
フロントガラス右下部分に2箇所の割れ。


日陰でUVレジン注入


太陽光にてUV硬化


やはり完全には治らんな。でもかなり目立たなくなった。
冬は外気温と室内温度が違うのでダメかも!




続いてイカリングライトへ交換。
本日の目玉作業。
最大の難関はバンパー外し。
マイゼスパは色んな物が付いてるのでバンパーを完全に外すのが非常に困難。
今回左右交互にバンパーをずらしながらライト交換。
まず右側





続いて左





交換完了。
アイラインがイマイチ。
友人に写メを送ったが同じ意見なのでアイラインは撤去。
また後日に違うデザインで作製しよう。



ここでフォグの異常に気付いた。おっとHIDフォグのバーナー割れてるやん。
金がないのでしばらくこのまま放置。
小遣い貰ったらLEDバルブに変えようかな。



最後にエアーダクト。
グリルにアクリル照明を付けてからマイゼスパは酸欠気味。
ダクトにて強制的にエアクリにエアーを送り込む事に・・・。

モモいちごさんに以前50φのダクトをもらってたので取り付け。
ただ付けるだけでは面白くないのでバイク用の赤色エアーファンネルをセット。







効果はともかく赤色がワンポイントで良い感じ と自己満足。



後の2アイテムと洗車は明日だな。


本日の作業成果。




Posted at 2013/09/21 20:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あらら。またブログWでアップしてる。」
何シテル?   04/20 16:00
セダン乗りに戻る日を夢見て嫁の車で弄りに磨きをかけています。 後期LS最高。 因みにマイゼスパ 憧れの後期LS意識したスピンドルグリル風と言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
89 10 111213 14
15 161718 1920 21
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

車検が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 23:17:15
雨降らなかったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 21:12:47
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 00:00:14

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
バーフェン装着後プリプリのヒップラインがお気に入りです。 これからも金をかけずに我流弄り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation