• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu111のブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

只今ゼスパ漏電中

先日月曜日の夜、帰宅時に信号待ちでバチって音と共に前車に映ってたライトが類が切れた様な・・・。

確認してみるとヘッドライトは点いてるが、フォグ・ウイポジ・テール・ポ人ション・イカリング全て切れてる。

ヒューズが飛んだなって事で交換を行うも予備のヒューズをもって無かったのでアミラー用を外して、車幅灯・尾灯用に交換。
しかし差し込んだ途端んにバチ!
ショート!
そう言えば最近の応急的な配線処理のままで放置しており板金のエッジに擦れれば即ショートするよな。


しかしショート箇所を調べてる時間もなく、ヒューズを殺して゛ショート=火災?"に怯えながら数日間を過ごしたが何とか無事に週末を迎えられた。
もちろん本日を配線の整理を行なう。
もちろんコルゲートチューブでのカバーは必須だな。


この様な配線の方要注意(居ないか?)
Posted at 2013/10/26 08:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

10月19日 今日の報告。

10月19日 今日の報告。今日は洗車とLEDフォグ取り付け予定が朝から雨。

ひとまずは断念して何かネタは無いかと・・・。



で、以前考えてた事を思い出した。
スピーカ-をむき出しにしてから蹴飛ばし事故が2回発生していて、何かでカバーを作ろうと。



今回はアクリルでお試し。


まずは透明アクリルの端材でお試し。
ちょちょいと曲げて仮付け。


なんか微妙だが作業続行。

本チャンはダイヤカットのアクリル。
カットと曲げを繰り返し4個作製。


仮付けしてみたがやっぱり微妙。


何か安っぽい。
次の案が浮かぶまではこのまま両面テープの取り付け状態で放置。
これでも蹴飛ばし防止にはなるっだろう。





そうこうしている内に雨が止んだのでのでフォグ取り付け。

破損していた左側を交換。
点灯してみるとかなりの白色。
右側が8000KのHID



両方交換。
デイライトの色に近くなったんで良しとするか。
デイライトも直さなあかんが、このデイライト交換、作業がチャめんどくさい。



ちょいと日が落ちて



お役御免のHID.。
もうバラスト一体型は買わない。


その後ちょいと出かけて本日の仕入れ品。
タイヤハウスのクリップが割れたので



エンジンルームの掃除用



早速掃除。   メチャ汚い




拭き取り後
普通にウエスで拭いたのと変わらん様な・・・。



そして暇つぶしにブラブラ



以上、今日の出来事でした。
(そろそろ何か大ネタに手を付けたい病が・・・・。)

Posted at 2013/10/19 17:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

週末計画

週末計画週末計画っ言っても大した計画ではありません・・・。

週末晴れたら何しようかな!程度の話です。




やっぱりまずは洗車かな。
関東地方で大きな被害をもたらした台風ですが、関西地方でも結構雨風が強くてゼスパはドロドロ。


最近流行りのお気軽洗車アイテムも新たに入手。


ゼロウオーターに始まり結局どれが良いのか分からぬまま新たなアイテムに手を出す。






そして、物置を片付けてて出てきた懐かしのF1風バックフォグ。
点灯確認してみるとまだ付くやん。
内装に使えないか妄想中。




そして先日ポチットしたLEDフォグ。
8000KのHIDフォグ破損。
いい感じだったのに


破損


で、お試しのLED化。


点灯確認してみるとなかなの爆光。
直視してしまった瞬間頭痛が・・・・。


でもHIDには及ばないだろうからあくまでファッションだな。



あとはデイライトも交換せねば・・・。

弄りじゃなく修理ばっかり・・・・。
Posted at 2013/10/17 20:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

タイヤ片減り

タイヤ片減り以前ほどは激しくないがフロントタイヤが片減りでツルツル。
どうりで雨の日のコーナーで滑ってる感があるはずだ。

果たして冬仕様までもってくれるか?
おとなし目の運転をして凌がねば!
Posted at 2013/10/13 16:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

何も進化してないぞ!画像+α画像

何も進化してないぞ!画像+α画像え~!全く何も弄ってません。
で、新たに報告するネタも無いので現状維持画像アップ。




フォグHID割れたままです。



デイライト1発切れてます。


何も変わってません。


助手席側も同じです。


テールも


冬仕様になった際の足回り想像しただけで落ち込みます。


内装も相変わらずです。



今朝の早朝写真
デイライトが1発切れてる事がわかります。
人間ドックの順番待ちが嫌で頑張って早起きしました。



代わり映えのないゼスパ画像だけでは寂しいので先日の職場駐車場画像。
こちらもいつもの車ですが・・・・。


結局、何を伝えたいのかよく分からんブログになりました。
Posted at 2013/10/12 17:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あらら。またブログWでアップしてる。」
何シテル?   04/20 16:00
セダン乗りに戻る日を夢見て嫁の車で弄りに磨きをかけています。 後期LS最高。 因みにマイゼスパ 憧れの後期LS意識したスピンドルグリル風と言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 23:17:15
雨降らなかったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 21:12:47
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 00:00:14

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
バーフェン装着後プリプリのヒップラインがお気に入りです。 これからも金をかけずに我流弄り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation