
バンパーにネットを張っていたが最近のヘッドライト弄りで雑な状態での仮付けが続いていた。
さすがに仕事が雑で大雑把な私でも気にはなっていた。
気になっているところをともはるっぴさんに「これはあかんやろ」とダメだしされた事もありネットを貼り直す事に。
元はワイヤー製のネット。
何度も付け直しを行っておりグニャグニャ!
フレーム裏を通らなくなってしまいバンパー下部のみ張って、上部はフレーム裏に押し込んでいた。
取り付け部の処理も外れたまま。

どうでもいいがアクリルで作製したフレームカバーの歪が気になるな。
今回はワイヤーでは無く樹脂製のネットをポチッとして入手。
簡単にカット出来てお手軽。
もう少しネットのパターンが大きいといいのだがこれはこれで良いか。
取り付け

ファンネルはあえて外出し。
周辺の処理はまた後日。
もう一件はテールランプ
社外品のLEDテールに変えると発光位置が上に上がり重心が高く見える。
それが嫌でテールランプ下部の周りをLEDテープで囲んでいたが、当然中途半端。
上部にも発光させるためLEDテープを入手してから1年以上放置。
最近の夜画像のダメっぷりを見てからようやく作業を行うことに。
下側だけ点灯。
上部延長
今回もお粗末な内容でした。
作業と言ってもテールを外してテープを貼るだけ。
Posted at 2013/10/05 17:36:47 | |
トラックバック(0) | 日記