• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月13日

やっと( ̄▽ ̄;)>

やっと( ̄▽ ̄;)> 今日やっとタイヤ交換しました♪

ただ、このジャッキもう限界・・・
フレーム曲がって車輪が3つしか接地しません(-_-;)

っでエスから純正ジャッキ下ろしたんですが・・・
純正ジャッキ1度も使ってないΣ( ̄□ ̄;)
キレイなままでした(^_^;)
でも使っちゃいました(-_-;)モッタイナイ

ナットもキツク締まっててレンチもチョっと曲がってたのが、今日の交換でかな~り曲がっちゃいました~(^_^;)

そのあとばーちゃんの手伝いしてかえって来ました~( ̄▽ ̄)ノシ
っで、ケータイにTELが・・・
軽の納車が18日の予定になりました♪
あくまでも予定・・・搬送車が故障してる模様・・・
延期あり(´・ω・`)マジデ?

もう、この時期の自転車通勤は厳しいっす(;´Д`)ノ

PC 開けたらキリ番終了~σ(^_^;)
ブログ一覧 | お休み | 日記
Posted at 2006/11/13 20:36:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2006年11月13日 21:04
うちの職場の方で徒歩通勤してる人が(驚)
病院の検査でヤセロって言われて歩いてるそうです。
搬送車の故障で納車が延期だなんて><
早まるのは構わないけどこれ以上伸びるのはツライねぇ。
コメントへの返答
2006年11月13日 21:25
エッΣ(・ωノ・)ノマジッすか!
徒歩で帰ることはあるけど、あそこまで徒歩通勤負けたorz
運が悪ければ親戚から延期のTELが来ます(´・ω・`)ショボーン
2006年11月13日 21:50
まだ自分は自転車通勤してますよ。

このセカンドカー(自転車)脂肪を燃やしながら走っていると思われますので、経済的かつ環境にも良く、身体にも良いというすぐれものです。(笑)

ただこの時期ものすごく寒いので、もうやめようかと考えています。

この年で滑って転ぶのもかっこ悪いし・・・。
コメントへの返答
2006年11月13日 22:00
自転車通勤キタ―――(・∀・)―――♪

エンジンは2気筒ですよね♪
自分のMT6速でしたが今じゃ壊れてATになりさがってしまいますた( ̄▽ ̄;)ゞ

いやこの時期風邪引いちゃいますマジデσ(^_^;)

高校の時、冬自転車に乗っててでかい交差点にさしかかって派手に転んではずかしーい体験したことあります(*´Д`)ノ
2006年11月13日 22:17
自分は徒歩通勤です。会社まで5分ですから~( ̄∇ ̄) けど、違う店舗で勤務の日は車で通勤です。 たまに車で通勤すると楽しいです♪
コメントへの返答
2006年11月13日 23:19
会社まで徒歩5分Σ( ̄▽ ̄;)
いいな~♪
燃料代が年間通して節約できる♪
2006年11月13日 22:19
↗3気筒じゃん(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
コメントへの返答
2006年11月13日 23:17
あ・・・真ん中にありましたね( ̄∇ ̄〃)>
2006年11月13日 23:00
・・・2tジャッキ?って事はサイドから?しかも一本ずつぅ~?( ̄д ̄;)

漏れの2tローダウンジャッキ・・・確か歪んでるし、車輪なんてないハズwww
コメントへの返答
2006年11月13日 23:15
2tジャッキでも十分エスの両サイドのタイヤ持ち上がりますよ♪ただ場所とジャッキが悪い・・・

この画像のような油圧式ジャッキは車輪付いてないと危険ですよ~
真っ直ぐ下から上に持ち上げるなら別に大丈夫だけど、画像のような油圧ジャッキだと下げた状態の皿?台?の位置が上げた位置がかなりずれるから、ジャッキ動かないと車体が倒れてくるよ?
もしこの油圧ジャッキと上げかた同じならジャッキ上げた時ジャッキからきしむ音とかしない?
危険だよ(^_^;)
2006年11月14日 22:02
こんばんは!

セージさんジャッキに詳しいですね(;^_^A
あれアームが移動する分?ジャッキが移動する(車輪が動くから)大丈夫なわけで(;^_^A

だからうまく転がらない?めり込んじゃうような場所だと危ないんですよね(^~^;)
自分もよく倒しました(笑)

自分の純正ジャッキ…かなり前に壊れたんでいらないならもらいますよ???(爆笑)純正ジャッキはある意味かなりローダウン仕様でイケテマス(笑)
今、しかたなく常時ローダウンジャッキ積んでます…さすがにジャッキ何もないとパンクしたときとか困るもんね(大汗)
コメントへの返答
2006年11月14日 22:19
そうです♪
ジャッキは動かないと危険!
実家の舗装は石ころが一緒に埋まってる舗装なんで、車輪が動かなくなって倒したことが2回ほどσ(^_^;)
っでジャッキがゆがんでます~・・・
ジャッキ要る!?( ̄m ̄〃)

たしかに純正ジャッキ油圧式より低かったり♪
ジャッキは常備品ですね♪

プロフィール

「快速通勤貨物 http://cvw.jp/b/162590/46374647/
何シテル?   09/08 18:40
足跡は主にヨメが付けてます(笑) DIYはからっきしダメ・・・っが、何とか頑張っている・・・もうイッパイ、イッパイ(;´Д`)ノ 毎週ロトを買っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポートに自作サイドパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 21:18:36
SEIWA マルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 15:53:03
T-SELECTION 
カテゴリ:ドレスアップショップ
2008/03/11 16:13:58
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
サードカーwキャリーもどきのGTR色w
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
STIです
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LなのかXなのか?
スズキ その他 スズキ その他
レッツⅡDX 快速通勤車(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation