• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

10月10日は晴れますね〜!

10月10日は晴れますね〜!3連休に突入しましたが、風も穏やかでとても気持ち良い青空が広がっています♪
西に見える山(青山高原)も風車がよく見えてます。
晴れる確率が非常に高い「体育の日」は今年も健在ですね。

例年この時期は地元の祭りが開催され、今日明日はお約束の仕事ですが12日はゆっくり休めそう。
早くも疲れが徐々に溜まってきつつあるので、あと2日は何とか頑張って、月曜日は気分転換でどこか出掛けたいな〜(笑)
Posted at 2009/10/10 08:49:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族
2009年10月09日 イイね!

台風の爪痕とインフルエンザ!

台風18号、直接の被害は幸い無くて安堵しておりましたが、今日、仕事で伊勢に行く道中のR23を通行中に台風の強風で壊れたり倒れたりしている「野立て看板」をたくさん見かけました。

推定で設置から5年以上経っているような古い看板のほとんどは、トタン板が付近の田んぼ等に飛ばされていたり、中には支柱から倒れているものもあったり・・・。
さすがにあれだけの風が吹くと、しっかり止めてあるようでも綻びが出てくるのでしょうね。


世間では明日から3連休ですが、娘が通う小学校もインフルエンザで学級閉鎖になったらしいです!
いつまで休みになるのか分かりませんが、ウチの会社は忙しくなるこの時季に妻が仕事に出られないのは痛い・・・(汗)
Posted at 2009/10/09 19:12:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族
2009年10月07日 イイね!

台風18号(メーロー)接近!

早く仕事を切り上げて帰宅しましたが、この辺りも暴風・波浪警報が発令され、徐々に風雨が強くなってきています!
帰宅途中、自宅近くの川はかなり水位が上がっており、イヤな感じ・・・。
ウチの周りはやや低い地区なので、台風等の大雨で水が浸かる恐れがあり、念の為に避難場所指定されている近くの学校に家族の車も一緒に駐車してきました。(近所の方もたくさん止めてありました)
東海地方へは明日未明に最も接近するらしく、悪い事に8時頃満潮を迎えるそうで心配です。

九州等では既に様々な被害が出ているようですので、今後も災害情報等に注意し、大きな被害が出ない事を願うばかりですね。
Posted at 2009/10/07 21:26:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族
2009年10月01日 イイね!

気分が冴えない神無月!

今日から10月、今年も残るところ3ヶ月ですね。

ウチの会社は繁忙期に入る為、有難い事に仕事も徐々に忙しくなってきつつあり、12月に入るまではゆっくり落ち着いていられないかも。
気合い入れて頑張らないといけないのですが、あまりにもする事が多過ぎてまずはどれから手を付けていくのかから考えていかねば。
実際ストレスも溜まりますが、こればっかりは例年の事ですし、仕方ないなぁ。
M3があればひとっ走りでもして気分転換したい〜と考えてる時点でバイオリズム下がってますね(汗)


ま、愚痴ってばかりいても始まらないので無理矢理話題を変えまして。

昼過ぎに打合せへ行く途中で鈴鹿サーキットの横を通りましたが、周辺では他府県ナンバーの車も明らかに多く、それぞれ好みのチームウェアに身を包んで歩いている人やどこかは分かりませんがチーム関係者が運転する車もたくさん見かけましたよ。
今週末は2年ぶりのF1開催ですから、鈴鹿も大いに盛り上がる事でしょう!
土曜日までは生憎雨模様の予報ですので予選タイム更新は無理かも知れませんが、決勝は晴れ間も出そうなので好レースになると良いですね♪
何故か日曜日はポッカリと休めそうになったものの、大渋滞には巻き込まれたくないので、できるだけ鈴鹿近辺は近づかないようにしないと(笑)
Posted at 2009/10/01 21:57:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族
2009年09月21日 イイね!

どうしたら良いんだろう?!

午前中、仕事の帰りにスーパーへ寄った。
休日ということもあってか店内はもとより、複数あるレジにもたくさんのお客の列が並んでいる。
自分も一つの列に並び、順番を待ちます。

で、そういう時、ふと視線のやり場に困る事ありませんか??

妻子等が一緒に居ればそちらに視線を向けるかも知れませんが、両隣でレジ待ちしてる人達と目を合わすのも変だし、買ってる品物やレジ打ちしてる店員さんを見てるのも何だか変な感じがするし・・・。

ま、どうでも良い事ですが、皆さんそういう時ってどうしてるんだろ?!


お昼は簡単に済まそうと、吉野家へ。
知ってる人の方が圧倒的に多いと思いますが、メニューは牛丼中心の為、基本的には丼のサイズや各セット名、その他のメニューをどうするかだけを注文します。
そして頼んだら数分も待たないうちに商品が出てくるのが普通です。

そこで、今回入った店では、フロア担当に少し足が悪そうなおばちゃん一人、調理担当に若いお姉ちゃん二人。
ただ、このおばちゃん、喋り方や動作が遅く、自分を含めてひっきりなしに入ってくるお客や食べ終わった人の勘定待ち等への対応が遅れるばかり。

自分は別に急いでなかったのでどうって事なかったのですが、こういう時に限って大概そういうのを待てないオッサンなんかが集まる訳で・・・。
それぞれの客がそれぞれ待たされるもんだから文句を言う人も多く、別に関係無い自分もそういうのが聞こえてくると良い気持ちもしません。

おばちゃんもそれなりに一生懸命やってるのは分かるのですが、調理担当の姉ちゃん達のどちらかがフロアへ出てきたり、4人体制でするなりすれば良いのになどと思いながら食べ終わって帰りましたが、険悪な雰囲気の中での食事ってイヤですね。


さて、それではこれから今夜は妻の実家へお泊まり。
夕食は久しぶりに焼肉屋へ行くらしいので楽しみです♪♪
Posted at 2009/09/21 16:09:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation