• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2006年01月01日 イイね!

穏やかな元旦!

明けましておめでとうございます!!
仕事も無事に終了し、ホッと一息ついております。

やや雲は出てきましたが風もなく、とっても穏やかな元旦の朝です。
年末はいろいろと大変でしたが、年始はゆっくり過ごせるかな(笑)

昨夜は本当に少しの時間でしたが、M3の乗り納めも済ませました。
今年も休日しか乗れない事には変わりありませんが、
大事に乗っていきたいと考えております。

また可能な限り、オフ会にも参加したいと考えておりますので、
何か集まりがありましたら、是非お声がけをお願いします(笑)

それでは、お腹減ったので遅めの朝食を食べてこよっと。
Posted at 2006/01/01 09:37:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2005年12月31日 イイね!

全然実感が湧かない…!

いよいよあと数時間で2005年も終わりですが、全然実感が湧きません(笑)

先程、祖母の告別式から帰ってきたばかりということもありますが、
家の大掃除もほとんどしてないし、喪中で年賀状も出さなかったし、
年越しの仕事も無かったからかも知れません。

まだM3の乗り納めをしてませんが、
これから明朝の仕事の確認をしにいく用事があるので、
その際に済ましてこようと目論んでおります♪
(洗車してなくて、相変わらず猫の足跡付きです…)

みんカラを始めて約二ヶ月ですが、
車関連でいろんな人と知り合いになれた事は、
今年の大きな財産だと思っております。
2006年も、今年以上に宜しくお願い申し上げます♪♪

それでは、皆様、良いお年をお迎え下さい!!
Posted at 2005/12/31 21:06:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2005年12月28日 イイね!

ひと安心!&宣伝!

今日は、明日の仕事の準備で一日現場で作業をしてましたが、
何とか無事に終えて一息ついてます♪

明日はいつもより早く出発しなければなりませんが、
今年最後の仕事ですから気合いも入ってますよ(笑)


折角なので、ちょいと宣伝しておきますね(笑)

行事名:第10回大漁ふれあい市
日 時:12月29日(木)10~14時
会 場:メッセウイング(津インター近く)

年末恒例になった、三重漁連主催のイベントです。
新鮮な魚介類がかなり手頃な値段で購入できたり、
大敷汁やおもちが無料配布されたり、
ビンゴゲームに参加できたりとイベント盛りだくさんで、
毎年、た~くさんの方で賑わっております。
開催直後はもの凄いお客さんの数で、
会場内はバーゲン会場さながらの大混雑ですが、
その分良いものを安く買えるチャンスだそうです!!

あっ、私自身は別に魚売ってたりという仕事ではありませんので、
もっと安くしろ!とか言われても困りますよ(爆)
Posted at 2005/12/28 19:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2005年12月27日 イイね!

年末ですね!

さすがに年末ということで、慌ただしくなってきましたね。
今日や明日で御用納めの方もたくさんいらっしゃることでしょう。

会社は30日から休みの予定ですが、
自分自身は29日本番の仕事が大変です…。

昨日からその準備が大忙しで胃が痛い(汗)
まさに今年最後の大仕事といった感じで、
それが終われば、ようやく落ち着いて年を越せそうです。

でも、家の大掃除や子供達の相手等で、
バタバタしてるんでしょうが…(苦笑)
Posted at 2005/12/27 19:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2005年12月21日 イイね!

仕事の合間に!

仕事の合間に!今日は仕事の関係で、美杉村まで足を伸ばしておりました!

H18年1月1日に美杉村も津市と合併になるのですが、改めて市内から車で走ると、現在の村役場まで行くのに、かる~く片道で50km程度もあるのに驚き!

白山町内からは雲出川に沿った道を久しぶりに走りましたが、
この道は、山々に挟まれた景色がとても綺麗で、
個人的に好きな道なので、仕事とは言え、
天気も良かったし、楽しかったです♪

さて、仕事を終えて会社に戻る途中、
トイレ休憩も兼ねて「北畠神社」に立ち寄りました!

学生時代にバイクで一度だけ来た事がありましたが、
正直、ほとんど印象に残っておりませんでした…。
今日は時間も無かったので、とてもゆっくりはしてられませんでしたが、
参道から庭園の写真を撮ってきました。
(中に入るには入園料300円!が必要だったし…)

鳥のさえずりだけが時折聞こえる静寂の世界、
12月の心地良い冷気に身が引き締まる思いで、
木漏れ日の中、木立の隙間から見る庭園は、
苔むした石が物悲しさを感じさせますが、
とても心落ち着く感じが強くしました。

日頃は時間に追われてる生活をしておりますが、
たまには自然のたっぷり残ったところで、
ノンビリと心の洗濯をしたいなぁ~と思いつつ帰途につきました。
Posted at 2005/12/21 21:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation