• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

K-Car耐久東海シリーズ第二戦 参戦記

K-Car耐久東海シリーズ第二戦 参戦記 参戦記というものでもないが・・・・・


とにかく今回は面白かったのだ♪
第1戦は、クラスエントリー1台だったので、完走さえすれば優勝という状況。
今回の第2戦は、クラスエントリーが3台やんw
しかも、アイが出てる!!

こりゃ、負けられません!
走行前からアドレナリン全開です(爆)

予選はエースドライバーのyutasanにタイムを出してもらい、なんとかライバルの前をゲット!
1stドライバーのミスターXとしては、「なんとか抜かれないように!」と・・・・・
思いましたが、ライバルは速かった!

しかし、他の速い車の邪魔にならないように走るシーンもあり、なんとか抜きつ抜かれつの熾烈な展開を・・・・・してたけど、やっぱり抜かれるミスターXw

抜かれた後は熱くなっちゃって、チームメイトはハラハラドキドキしっぱなしだったそうな(爆)

ま、なんとか無事役目を終え、2edドライバーにバトンタッチできたんで良かった良かった♪

その後、ライバルのトラブルもあり、優々のクラス優勝ゲット!!


その模様は
その①
その②

ホント、耐久ってチーム力だなぁと実感。
ワテは、本当に仲間に恵まれてると思います。
前夜祭から駆けつけてくれる【お暇組】の面々、車と走る機会を提供してくれるクリエイティ社長さん、そして、道中も楽しませてくれる御大♪

(直接は関係ないけど)アテンザに乗ってて、サーキット遊びやってて、良かったと思います。

マジ、ワテは幸せモノですわ!!




というわけで、この幸せを多くの方に味わって欲しいと、山田印&【お暇組】は考えております。

マツダ車乗りの方限定にはなってしまいますが、来る7月26日のMSCT2009筑波サマーカップには、是非ゼヒ参加していただきたい!

アテンザ乗りとしては、1組アテンザで埋め尽くしたい!なんて思っております。

現在、【お暇組】各方面より、参加確定の情報を得ております(爆)

MSCTとしては、この筑波が最後になるかもしれません!
出走希望者が多数になることも想定されます。
参加申し込み開始は6月15日!
さぁ、ミンナで参加しよう!!

MSCT公式HP





ちなみに、K-Car耐久東海シリーズ第3戦は、REV SPEED7月号によれば、7月11日(日)らしいんですけどw
カレンダー見る限り、11日は土曜日なんだけどなぁ・・・・
19日なのか12日なのか??
多分19日だと思うけどw

当然、いつであれミスターXは参戦するって(爆)



ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/05/26 22:02:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

K耐久東海シリーズ観戦!! From [ 酔星の部屋…(*´∇`*) ] 2009年5月26日 23:13
「2009年 K耐久 東海シリーズ第2戦」 …を我が息子と観戦してまいりました(^ー^)ノ 場所はスパ西浦モーターパーク! 軽自動車とはいえ迫力のSOUNDです!! 耐久なので途中子供がダレた ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 22:29
筑波は何をおいても当然参加っすよ(≧∇≦)b
って、分かってますか、そうですか。
受付開始と同時に申込み&入金!
コメントへの返答
2009年5月26日 22:53
そらそうよ!(爆)
今度はちゃんと下打ち合わせしてから、申し込みしようねw
って、スタンドプレーはワテか?(自爆
2009年5月26日 22:48
この夏こそアテンザだけで走ってみたいですね!
参加者の車名は…
『【お暇組】山田印○○○アテンザ』
で全部埋まったらおもろいのに(爆)
コメントへの返答
2009年5月26日 22:54
ホントそうですよね~!
ちなみにワテは
【お暇組】山田印アテンザ組チョ
で登録ですから(爆)
2009年5月26日 22:51
僕もビビッてばっかじゃつまんないので、意を決して初参戦したいと思います♪
【お暇組】の名前で参加させてくださ~い♪
Chobiさんと同じ幸せ感じれるでしょうかね?w
コメントへの返答
2009年5月26日 22:55
そら、ゼヒ参加を!
タイムなんかどうでもいいんですよ。
自分の目標さえ達成できればね。
サーキット一緒に走る仲間がいるってだけで、幸せモノですよ♪
2009年5月26日 22:58
資金繰りが・・・まだバイトちぅなので(苦笑)
コメントへの返答
2009年5月26日 23:12
トイチでよけりゃ、融資するけど(爆)
2009年5月26日 23:13
資金繰りが・・・まだバイトちぅなので(苦笑) その2

勿論…前向きです(笑)
コメントへの返答
2009年5月26日 23:13
トイチで、その②(爆)

前向きっつ~より確定でしょうが!!
2009年5月26日 23:13
アクセラですが参戦します(^^)v
コメントへの返答
2009年5月26日 23:14
参戦(爆)
宜しく!
2009年5月26日 23:20
誰か。。。。

私に。。。。

タイヤを。。。。(爆)
コメントへの返答
2009年5月26日 23:21
参考までに

S.ドライブの17インチなら
ワテの倉庫に転がってますが・・・・

溝はまだ8部ぐらい残ってますw
2009年5月26日 23:39
最後かもしれないんですかぁ!!!
もちろん、応援には行きますが・・・

何せビビリミッター&ビビリブレーキ(´ΘェΘ`)ぱんだなんで・・・(爆)

15日までのりキチと相談してみます!!!
あ、のりキチが出場ってのもありですか?
コメントへの返答
2009年5月26日 23:52
そら、応援だけでなく参加がベストですよ~!

のりキチさん参加で無問題(爆)
2009年5月27日 8:15
筑波参戦します(^^)
アテンザで1組実現させたいですね!
夏もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年5月27日 20:55
こちらこそ宜しくです~♪
アテンザ組実現のためのドリームプロジェクトが・・・・(謎
2009年5月28日 19:51
お疲れ様でした!
次回も、X氏に依頼お願いします(爆)


あ、筑波のグループ作りました!
コメントへの返答
2009年5月28日 20:08
お疲れ様です!
X氏、次回もやる気満々だそうです(爆)


お、さっそく見に行かなきゃw

プロフィール

「今年は西側 http://cvw.jp/b/162598/48012343/
何シテル?   10/06 21:21
姫路在住の鈍亀です。 車も本人もいたって普通です。 あくまでも極々普通です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RFオーナーズクラブ関西/関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:30:04
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:10:16
 
【B級美食倶楽部】 
カテゴリ:【お暇組】
2007/03/25 17:05:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 2号 (マツダ ロードスターRF)
2023年7月15日増車! とりあえずノーマルで乗る ・ ・ ハズ 2024年9月21 ...
マツダ アテンザセダン 1号 (マツダ アテンザセダン)
良い車だ
マツダ フレアカスタムスタイル 3号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
神戸マツダのデモ落ち。 1年落ちの走行4,000kmを格安ゲット。 安全装備もなんち ...
マツダ AZ-ワゴン 旧2号 (マツダ AZ-ワゴン)
いわゆる嫁のお買い物カーだったのが、経年劣化で、息子の練習用に。 2008/09/23 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation