• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月11日

でっかいリアブレーキは??

でっかいリアブレーキは?? 先日、でっかくなったリアブレーキ、今日のオフ会参加時に高速域からのブレーキングを試してみました。

やっぱりというか、当たり前というか、ま、想定していた範囲なんだけど・・・・・・・










危険すぎる!(爆)

イヤ,ワライゴトジャナイシ








なんせ、リアブレーキがめっちゃ効きます。
効き過ぎです。
極端な話、前荷重がかからないぐらい後から引っ張られます。

お陰で、今までだったらABSが作動しないレベルでもフロントのABSが作動します。
リアで効いてるんで、コントロールさえ失わなけりゃ、どうにでも出来るけど。

それぐらい、リアが勝ってるんだね。
ロータ径UPの効果は絶大だ!

コレは、早急にフロントブレーキも強化しなければ・・・・・・

まぁ、アクセル全開からフルブレーキしてタイヤを鳴かせながらコーナリングする、なんてことをしなければ全く持って問題ないですが。
ただ、パニックブレーキ時にはどうなるコトやら??
そうなりゃ、安全上は問題有りか?







ブレーキ強化をお考えの皆様、ブレーキの前後バランスには注意しましょう!
って、当たり前のことやンww


フロントのロータ径だけアップ出来るキットが有れば、結構安価にできるんじゃ?
7マソ~8マソでそんなキットが出れば、ニーズ結構有ると思うんですけどねぇ・・・・
アテンザのブレーキ、純正でも充分な能力持ってるんだけど、やっぱりデカイブレーキロータってカッコイイじゃないですか?
キャリパーまで交換する必要ないって思ってるけど、やっぱりデカイロータがイイと思う人、リクエストしてみたら?
RDMWさんトコなら、作ってくれそうな気もしないでもないけどw





あ、@さとポンさん、べろんちょれっどに塗り替えるんですか?(爆)






ブログ一覧 | アテンザいじりぃ | クルマ
Posted at 2009/10/11 22:56:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

オブラートだった
パパンダさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年10月11日 23:01
デミのリアはドラムなんで、将来的には何とかしたいポイントではあります。
まぁ、車重が軽いので大丈夫なんでしょうが、なんせ見た目が(^^;
コメントへの返答
2009年10月11日 23:07
見た目は、ダミーロータとか、ブレ●ボ風キャリパーカバーとかw

ドラムブレーキも、熱容量以内ならディスクより強力なんですけどね♪
2009年10月11日 23:19
やっぱりそうなりますよねf^_^;
コメントへの返答
2009年10月11日 23:32
想像通りでした(爆)
2009年10月11日 23:20
フロントは(リアも)、マツスピ&後期Zのマウンティングとロータだけで流用出来れば、前期ユーザに随分流行りそうな気がするんだが…(オフセットに難アリ?)
キャリパそのままって、エア抜きも要らんし、パッドも買わなくてよし、超お手軽やんな~
リアは追従するからね、またよろしこ♪(謎)
コメントへの返答
2009年10月11日 23:33
キャリパ本体が違うんで、マウントだけって訳にはw
純正のマウントも結構高いしね。

キャリパそのままって、ホントお手軽ですなぁ。
リアのオフセットキットはホントお勧めですよ♪
2009年10月12日 0:02
えっと・・・その・・・塗り替えはしないけど
べろんちょさんのリア友ってことで「べろ友」

よろしゅうにm(_ _"m)ペコリ
コメントへの返答
2009年10月12日 0:44
ええ~?!
どうせなら、リアルべろ友に(爆)

コチラこそ、宜しく~♪
2009年10月12日 1:12
Fキャリパーにate使っちゃうマツダは・・・
MSアクセラなんかVWのじゃないか?と言うぐらいそっくりです。

ターボじゃないし、これで十分かな?と思ってます。
コメントへの返答
2009年10月12日 17:07
その辺が欧州で強いってところでしょうか?
お陰でブレ●ボのキットなんかも出てるしねぇ。

普段使いは、前期23Zでも充分ですw
2009年10月12日 5:48
友達の友達は皆、友達だぁ~!

・・・・・・・ダメ?(爆)
コメントへの返答
2009年10月12日 17:07
いや、ええんちゃう?

その内塗り替えるんやろ?(爆)
2009年10月12日 8:43
でっかくしたいけど、フロントの価格がネックです^^;
コメントへの返答
2009年10月12日 17:08
アメリカからドルで買うなら、さらにお得よw
2009年10月12日 18:55
リアパッドだけエクゼのストリートとかにすればバランス取れるかも(笑)
コメントへの返答
2009年10月12日 21:18
そんなレベルじゃないしw

プロフィール

「今年は西側 http://cvw.jp/b/162598/48012343/
何シテル?   10/06 21:21
姫路在住の鈍亀です。 車も本人もいたって普通です。 あくまでも極々普通です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RFオーナーズクラブ関西/関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:30:04
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:10:16
 
【B級美食倶楽部】 
カテゴリ:【お暇組】
2007/03/25 17:05:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 2号 (マツダ ロードスターRF)
2023年7月15日増車! とりあえずノーマルで乗る ・ ・ ハズ 2024年9月21 ...
マツダ アテンザセダン 1号 (マツダ アテンザセダン)
良い車だ
マツダ フレアカスタムスタイル 3号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
神戸マツダのデモ落ち。 1年落ちの走行4,000kmを格安ゲット。 安全装備もなんち ...
マツダ AZ-ワゴン 旧2号 (マツダ AZ-ワゴン)
いわゆる嫁のお買い物カーだったのが、経年劣化で、息子の練習用に。 2008/09/23 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation