• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

電気

電気 自動車♪


初めて乗ったけど、良く走る!
低速トルク、モリモリやんっっw

しかし、静か過ぎて違和感が(爆)
ブログ一覧 | 気まぐれドライブ | クルマ
Posted at 2010/03/30 18:21:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

勢い余って•••
shinD5さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年3月30日 20:50
口でエンジン音やね
コメントへの返答
2010年4月2日 1:36
ずむずむってか?w
2010年3月30日 20:58
ハイグリップタイヤにすれば多少は騒々しいかも?(笑)
コメントへの返答
2010年4月2日 1:37
ロードノイズは、結構あるぞw
2010年3月30日 21:28
次の連休で借りようかと思ってます♪
レンタカーで出てたので気になって…
コメントへの返答
2010年4月2日 1:40
いっぺん乗ってみる価値はあるよ!
2010年3月30日 21:32
気にはなっていたのですが、未だに乗ったことが無いです。
モーターの低速トルクもりもりのおかげで街乗りでストップアンドゴーが多くてもかなり楽そうですね。
コメントへの返答
2010年4月2日 1:41
ホンマめっちゃ楽♪

モータもええなあw
2010年3月30日 22:29
さすがにMTはないんやろ?
手持ち無沙汰でツマンナイんじゃね?くみちょ…
アタシは楽チンの方がええけど…(笑)
コメントへの返答
2010年4月2日 1:43
さすがにねぇw

っつか、モータにトランスミッション必要無いし!

レシプロとは違う魅力ありでした♪
2010年3月30日 23:04
来月、プラグインを導入予定ですがw
コメントへの返答
2010年4月2日 1:44
乗せてくれw
2010年3月30日 23:58
電気自動車って…
マフラーないのですか?

なにも燃やさないから
ないのでしょうね…

サーキット走行中の
エンジン及び排気音を
録音しておいてマフラー形状の
スピーカーから流す…なんてネ
コメントへの返答
2010年4月2日 1:45
そら、ありませんってw

マジで、音を出すひつようアリですわ。
静か過ぎで危険ですw
2010年3月31日 14:49
昨日はお疲れ様でした♪
・・って、いつの間に撮影を??(笑)
貴重なクルマを拝ませて頂きありがとうございました。
ホント静かなんですねー。驚きました。
寡黙でダンディ・・運転手に似たのかしら^m^

コメントへの返答
2010年4月2日 1:48
そら、押さえるところは押さえておかないとw

此方こそ、御構い頂き有りがとうございました!

誰が寡黙でダンディなんだか??ww

プロフィール

「今年は西側 http://cvw.jp/b/162598/48012343/
何シテル?   10/06 21:21
姫路在住の鈍亀です。 車も本人もいたって普通です。 あくまでも極々普通です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RFオーナーズクラブ関西/関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:30:04
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:10:16
 
【B級美食倶楽部】 
カテゴリ:【お暇組】
2007/03/25 17:05:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 2号 (マツダ ロードスターRF)
2023年7月15日増車! とりあえずノーマルで乗る ・ ・ ハズ 2024年9月21 ...
マツダ アテンザセダン 1号 (マツダ アテンザセダン)
良い車だ
マツダ フレアカスタムスタイル 3号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
神戸マツダのデモ落ち。 1年落ちの走行4,000kmを格安ゲット。 安全装備もなんち ...
マツダ AZ-ワゴン 旧2号 (マツダ AZ-ワゴン)
いわゆる嫁のお買い物カーだったのが、経年劣化で、息子の練習用に。 2008/09/23 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation