• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月01日

長いのと短いのん 結果はっぴょ~

長いのと短いのん 結果はっぴょ~ っつ~わけで、先日の記事 の結果です。








ヨメが帰宅後、開口一番。。。。

ヨメ:「今日はなにしたん?!」
ワテ:「なんで?」
ヨメ:「車が重い!」
ワテ:「重いて、どんな風に?」
ヨメ:「坂道発進で、ブォォォ~ってやってもうたやんか!」

ヨメ:「元に戻しといて!!」


なるほど、小学生にもわかり易い(?)説明をありがとう(爆)
と言うわけで、近日中にロングサクションに戻しますっ。。。


やっぱり、長いほうが低速トルク出るみたいね(納得)
ブログ一覧 | アテンザいじりぃ | クルマ
Posted at 2006/10/01 08:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2006年10月1日 8:49
そういうことですな!
結果は、最初から判ってるでしょ!
でも、ピークがどれだけ変わるのか見てみたい気がする

ロングサクション=インテークチャンバーって
いうことで良いんですか?
フッフッフッ・・・

おいらも長いの作ってみようかしら・・・・
コメントへの返答
2006年10月1日 8:57
理屈で解ってるとはいえ、体感せねばね(笑)
さすがにヨメは高回転側を使わないんで、解りません。
ま、アテの出力特性から考えればピークに振るより下を活かしたほうが速そうです。
インテークチャンバ、実は欲しかったり。。。。
ただ、スペースが。。。。
え?工房で現車合わせで製作可能?!(爆)
2006年10月1日 8:50
違いのわかる奥様で良いですね~(笑)
ウチのはかなり鈍感なのでターボでも付けないと反応しないかもです(苦笑)

やっぱり女性は長いのが好きなんですねっ(謎)
コメントへの返答
2006年10月1日 8:59
ヨメが違いのわかるやつではなく、それだけ体感できる代物だと思います。
純正エアクリから、タイフーンに換装した時は、「なにこれ~、すごい加速する~♪」なんてはしゃいでました(爆)
あまり長いとつっかえますよ?!(謎)
2006年10月1日 8:55
奥様すごいですね~。
作業開始ですかね。。
雨ですよ~。・゜・(ノε‘)・゜・
コメントへの返答
2006年10月1日 9:01
毎日乗ってりゃ、解るぐらいの差が出てるってことですよ。
こっちも雨降りそうです。
作業できるかナァ。。。。
2006年10月1日 9:14
分かり易いインプレの奥様ですね。
今後もブラインドテスターとして活躍して貰わなければ。

今日は早速フォグカバー加工ですかw
コメントへの返答
2006年10月1日 12:31
わかりやすいんだか、単純なんだか?!(爆)

フォグカバー加工は、またウpしますが、まだ途中です(汗)
2006年10月1日 9:44
なかなか優秀なテストドライバーさんですね。
やはりチャンバーは必要ですねな。ということで、純正から変更する気がうせました。
コメントへの返答
2006年10月1日 12:35
毎日乗ってりゃ、わかるようになるって。
ウチのん、気温と湿度でエンジンの調子が変るのも実感してたぞ(笑)

ま、好きにすりゃいいけどせっかくのMTなのに。。。。
SEV売って、タイフーンかCDA買え!!(爆)
2006年10月1日 10:17
なるほど。
そうすると、奥さんが乗る時とchobiさんが乗る時で切り替えないと(爆
コメントへの返答
2006年10月1日 12:36
いや、ワテも長いほうがいいと思ってるんで(笑)
ショートなのには訳があるんです(汗)
2006年10月1日 11:45
前にも似たようなこと言ってなかったっけ?^^
コメントへの返答
2006年10月1日 12:37
言ったけど、知らない人も多いし(笑)
2006年10月1日 17:31
ほら、言った通りでしょ♪しかし奥さんでも分かる位やから、よっぽど違いが出たんでしょうね。
コメントへの返答
2006年10月1日 21:20
でしたね♪(笑)
はい、それだけ違いがでたって事ですよ!!
っつ~ことは、タイフーンのロングってめっちゃ効果あり?!

プロフィール

「今年は西側 http://cvw.jp/b/162598/48012343/
何シテル?   10/06 21:21
姫路在住の鈍亀です。 車も本人もいたって普通です。 あくまでも極々普通です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RFオーナーズクラブ関西/関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:30:04
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:10:16
 
【B級美食倶楽部】 
カテゴリ:【お暇組】
2007/03/25 17:05:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 2号 (マツダ ロードスターRF)
2023年7月15日増車! とりあえずノーマルで乗る ・ ・ ハズ 2024年9月21 ...
マツダ アテンザセダン 1号 (マツダ アテンザセダン)
良い車だ
マツダ フレアカスタムスタイル 3号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
神戸マツダのデモ落ち。 1年落ちの走行4,000kmを格安ゲット。 安全装備もなんち ...
マツダ AZ-ワゴン 旧2号 (マツダ AZ-ワゴン)
いわゆる嫁のお買い物カーだったのが、経年劣化で、息子の練習用に。 2008/09/23 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation