• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

ウインマックスのブレーキパッド【アルマ】を【アテンザ】に装着したい

■あなたの車の車種、グレード、年式、型式を教えてください。

  ・MAZDA ATENZA SPORTS
  ・23Z
  ・’04
  ・UA-GG3S


■現在お使いのブレーキパッドは? また現在お使いのブレーキパッドに不満はありますか?
(純正から交換されていない方は純正、分からない方は分からないで結構です。)
 
  純正から純正に交換しました。
  サーキット走行も含め、5万キロほど使用し磨耗しきった為、交換してます。
  純正ブレーキパッドで特に不満はありません。
  強いて言えば、踏み込んだときだけもうちょっとガツンと効いてくれればと思います。
  耐久性、ブレーキ鳴き、ローター攻撃性、ダスト発生量、コントロール性を
  考えた場合、全ての項目で純正パッドを上回るものはないと思ってます。


■ウインマックスを知っていましたか?またどんなイメージをお持ちですか?

  もうしわけありませんが、知りませんでした。
  ジムカーナやラリーで有名のようですね。


■フリーコメント

   ブレーキパッドは純正が一番と思ってます。
  よく効くパッドは必ず鳴くと言うイメージが強いですね。
  純正より少々効きが良いだけで、絶えずブレーキ鳴きにつき合わされるのは
  真っ平だと(笑)
   この考えを払拭させてくれる良いブレーキパッドがあれば良いのですが。
  ダスト発生量が多かろうがかまいません。というか、ダスト発生量でパッドを
  選択するのは如何なものかと?
  欧州車は総じて、フロントホイールが汚れ易いですね。
  よく効くブレーキパッドを装着している証かなとおもいます。
   ほんと、「この効きとフィーリングでこのブレーキ鳴きの程度か?」
  というブレーキパッドがあれば、喜んで使いますね。


※この記事は空くじなし!ウインマックスのX'masプレゼント!について書いています。

【大喜利】ウィンマックスから斬新な新製品が発売!! さてその製品名と特徴は?

 こんなブレーキパッド、あったら良いな!
 と言うわけで登場しました、
 新ブランド 【ATTA!】 の 【La・E-na】
 すばらしいブレーキの効きとコントロール性。思いのままに止る!!
 サーキットユースにも充分満足できる性能なのに、純正以上にブレーキ鳴きしない!
 さらに、超耐久で殆ど磨耗しません!
 それなのに、ブレーキディスク攻撃性は純正以下。

 あ、あまりにも磨耗しなさ過ぎると数が売れませんので、
 ちょっとだけ磨耗する設計で良いですか?

ブログ一覧 | 他愛のない日記 | クルマ
Posted at 2006/12/10 19:24:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2006年12月10日 19:42
おおw^^w
エエ事聞いた~やってこよ~と
コメントへの返答
2006年12月10日 19:45
ガキがDS欲しがってるんで(笑)

プロフィール

「今年は西側 http://cvw.jp/b/162598/48012343/
何シテル?   10/06 21:21
姫路在住の鈍亀です。 車も本人もいたって普通です。 あくまでも極々普通です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RFオーナーズクラブ関西/関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:30:04
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:10:16
 
【B級美食倶楽部】 
カテゴリ:【お暇組】
2007/03/25 17:05:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 2号 (マツダ ロードスターRF)
2023年7月15日増車! とりあえずノーマルで乗る ・ ・ ハズ 2024年9月21 ...
マツダ アテンザセダン 1号 (マツダ アテンザセダン)
良い車だ
マツダ フレアカスタムスタイル 3号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
神戸マツダのデモ落ち。 1年落ちの走行4,000kmを格安ゲット。 安全装備もなんち ...
マツダ AZ-ワゴン 旧2号 (マツダ AZ-ワゴン)
いわゆる嫁のお買い物カーだったのが、経年劣化で、息子の練習用に。 2008/09/23 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation