• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chobi@【お暇組】のブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

で、晩飯は?

で、晩飯は?
京口の長濱ラーメン♪ ウマイっ♪♪
続きを読む
Posted at 2009/04/20 20:17:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザいじりぃ | クルマ
2009年04月20日 イイね!

あれ??

あれ??
山田さん? なんでアグロの駐車場に?(爆)
続きを読む
Posted at 2009/04/20 20:14:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザいじりぃ | クルマ
2009年04月12日 イイね!

ローテンプサーモ

ローテンプサーモ
別にGHアテンザを買いに行くわけもなく、Dラーへ・・・・ と言うのも、先日のK-car耐久の時から、水温がおかしかったのだw 高速道路を巡航してたら、水温が60℃ぐらいまでしか上がらない?! 油温も70℃ぐらいだ・・・・ 純正の水温計なんて、通常の針位置から半分の所ぐらいを指してるし・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 00:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザいじりぃ | クルマ
2009年04月09日 イイね!

ボンピンを・・・

ボンピンを・・・
付けてみたw MSCT出走には必要なんだもん。 意外と簡単にできたけど、裏から見たらきちゃないわw オフレポ、溜まってるんだけどなぁ・・・・・ボソ
続きを読む
Posted at 2009/04/09 14:21:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | アテンザいじりぃ | クルマ
2009年03月28日 イイね!

車検から帰ってきたw

車検から帰ってきたw
アテンザがやっと車検から帰ってきたんで、今日は朝から復元(?) 車高は従来より5mmぐらい下げてみましたw しかし、車検後に復元が必要な車って・・・・(爆) ついでに、2号機もタイヤローテーション。 しかし、AZ-ワゴンのフロントってどこにジャッキ掛けたらエエねん? 仕方ないんでサイドの ...
続きを読む
Posted at 2009/03/28 21:22:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザいじりぃ | クルマ
2009年03月01日 イイね!

2度目の車検

2度目の車検
早いモノで、アテンザに乗り始めてからそろそろ5年が経過しようとしてます。 まだ新車に乗ってる気分なんだけどなぁ(爆) ってか、そろそろ9マソキロ走行の車なんだから、いろんな部分で気になるところも・・・・ で、車検ついでにパックde753使って、ドラシャとステアリングラックの交換を目論み中( ̄ー ...
続きを読む
Posted at 2009/03/01 10:03:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザいじりぃ | クルマ
2009年02月21日 イイね!

ナビが新しくなった日

ナビが新しくなった日
今日は朝から、ポータブルナビを取付。 取付そのものは簡単だけど、旧ナビを撤去するのに時間掛かっちゃった(汗 装着後は、ナビの動作確認もかねて、相生の羅漢の里へ。 ガキら、寒いのに元気やわ(爆)
続きを読む
Posted at 2009/02/21 19:48:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザいじりぃ | クルマ
2009年02月20日 イイね!

コブタ・・・・

・・・・ タイ・・・・ イナゴ・・・・ ゴリラ・・・・ ランチ・・・・ 地デジ・・・・ ジャジャーン♪ と言うわけで、ゲットしました♪ 明日にでも装着するかなw ...
続きを読む
Posted at 2009/02/20 20:23:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザいじりぃ | クルマ
2009年02月07日 イイね!

デフオイル、来たw

デフオイル、来たw
機械式LSDを入れているワテのアテンザ。 入れてからそろそろ4000km走行してるんで、ギヤオイルの交換をしようと、購入してみた。 LSD入れるまでは、レッドラインのMTL使ってたけど、レッドラインのLSD用オイルはいまいち評判良くなさそうなのと、KAAZ純正なら安心ってわけでKAAZのオイル ...
続きを読む
Posted at 2009/02/07 12:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザいじりぃ | クルマ
2009年01月31日 イイね!

暇に任せて、フォグのHID化でも・・・・

暇に任せて、フォグのHID化でも・・・・
って訳で、作業してみました。 結構風が吹いてて寒かったんだけど、暑い時期に作業するより楽かな? 暑けりゃ暑いで汗だくやし(爆) バンパー外さなくても作業できたかも、しれないけどそこは海外製の安物。 一発でフォグランプASSYにはまるはずもなくw こりゃ、バンパー外す方が早いってこと ...
続きを読む
Posted at 2009/01/31 16:54:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | アテンザいじりぃ | クルマ

プロフィール

「今年は西側 http://cvw.jp/b/162598/48012343/
何シテル?   10/06 21:21
姫路在住の鈍亀です。 車も本人もいたって普通です。 あくまでも極々普通です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RFオーナーズクラブ関西/関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:30:04
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:10:16
 
【B級美食倶楽部】 
カテゴリ:【お暇組】
2007/03/25 17:05:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 2号 (マツダ ロードスターRF)
2023年7月15日増車! とりあえずノーマルで乗る ・ ・ ハズ 2024年9月21 ...
マツダ アテンザセダン 1号 (マツダ アテンザセダン)
良い車だ
マツダ フレアカスタムスタイル 3号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
神戸マツダのデモ落ち。 1年落ちの走行4,000kmを格安ゲット。 安全装備もなんち ...
マツダ AZ-ワゴン 旧2号 (マツダ AZ-ワゴン)
いわゆる嫁のお買い物カーだったのが、経年劣化で、息子の練習用に。 2008/09/23 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation