• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chobi@【お暇組】のブログ一覧

2008年08月04日 イイね!

真昼の情事!?

真昼の情事!?平日昼間っから逢い引き!?(爆)
Posted at 2008/08/04 12:11:20 | コメント(11) | トラックバック(1) | コネタ | モブログ
2008年02月17日 イイね!

一般家庭に有るもの

・2t超のフロアジャッキ
・ウマ4脚
・電動インパクトレンチ
・23のメガネレンチ
・ノギス
・プライバー
・0.8kgのプラスチックハンマー
・バイスグリップ




さぁ、どれ?(爆)
Posted at 2008/02/17 23:38:55 | コメント(10) | トラックバック(1) | コネタ | クルマ
2008年02月06日 イイね!

「起爆水」に排除命令!

ラジエターに入れるだけで、燃費が向上するという自動車用冷却水添加剤の「起爆水」
アテンザ乗りの方々の中でも、一時流行りましたが。。。。。。


『景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして、公正取引委員会は近く、メーカーと販売会社に対し、排除命令を出す方針を固め、事前通知した。表示した効果について、合理的な根拠がないと判断』

だってさ。

やっぱりね~。
トンデモ理論は成り立たないんかな( ̄ー ̄)


さらに、


『公取委幹部は「購入した人は、効果が出たかどうか確認するため、普段よりも気をつかって運転する。効果があると感じるのは乗り方が違うからであって、商品は『お守り』的な役割しか果たしていない」と話す』


うん、アノ手のブツは、プラセボ効果大なんだ(笑)


メーカーと販社は、「裁判になっても争う」って言ってるらしいけど、結果は見えてるんじゃない?
起爆水のメーカーHPみたら、実験データってのが某ギョーザで話題の国での試験結果だね。信頼できるデータなのかな?
マフラーなしの車って、どんな車使って実験したんだろ??


また、


『省燃費効果をうたったガソリン添加剤や、車内の電流を安定させる装置などを製造販売している十数社に対しても、同様に効果を裏付ける資料の提出がなかったため、排除命令を出す見込み。』


とあるんで、ホ○トイ○ズマの類とかのメーカーなんかにも排除命令がでそうね。
Posted at 2008/02/06 08:35:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | コネタ | クルマ
2008年01月27日 イイね!

新型アテンザのカタログ

新型アテンザのカタログ新型アテンザのカタログを早速貰ってきました。

Dラーの営業さんによると、「今日届いたばかり」とのこと。

さらに、「実は実車が。。。。」
というので、こそ~り見せてもらいました。



ベロ赤のアテゴン。
25Sかな?
インダッシュのカーナビが付いてるAT車。

んで、見た感想。。。。。

ん~、ちょっともっさりした感じかなぁ
一目見て、「アテンザだっ!」って思えるデザインはすごくいいんだけどね。

やはり、現行(1月29日までは現行さ♪)モデルのMC前が好きかな(笑)
ま、見慣れちゃうと新型がいいって思うようになるのかもしれないけど。

馬蹄型ディフレクターとセンターフロアアンダーカバーが気になります。
アンダーカバーなんか巧い事流用できないかしらん?
馬蹄型ディフレクターはスグ流用できそうね。
今度、パーツナンバー調べて注文するか??

ホント、底面見たけど、今度はかなり空力にも力入ってるみたいね。
もっとじっくり眺められるようになったら、いろいろ気になるところ見てみよう。


ウチのDラーでは来週から試乗できるようになりそうです。
正式発表が29日だから、それまではあまり目に付くところにはおかないみたい(笑)



そうそう、前から気になってたフロントフェンダーとドアの間にある水平のライン。
聞いてみたら、なんと!?


ラインから下は、樹脂製!
タイヤが巻き上げる泥でどうしてもフェンダー下端がさびやすくなるので、別パーツにし、さらに樹脂にすることで対防錆を上げてるんだってさ。
欧州車では定番になりつつある手法だとか?


Posted at 2008/01/27 13:34:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | コネタ | 日記
2007年12月02日 イイね!

ええっ?マジ?! ハイオク198円?!

ガソリンがまた高騰してますねぇ。

まぁ、高騰しようがどうなろうが、車は使わざるを得ないんで燃費も値段もあまり気にしてはいませんが、さすがにコレは。。。。。。。( ̄◇ ̄;)








はぁ?
ハイオク198円?!

ワテがいつも入れてる近所のセルフスタンドの表示。
あまりにもびっくりしたので、レギュラー入れようかとも思いましたが、それはさすがにワテのポリシーに反する!!

ので、とりあえずハイオクを20リッターだけ給油。



で、価格を確認してみると、












ハイオク149円!!

なんだ、いつもとさほどかわらんやん。。。。ホッ。。。。。
なので、追加で27リッター給油して満タンに。


あ~、びっくりしたなぁもう┐(  ̄ー ̄)┌




で、帰るとき表示を見てみたら、ハイオク158円になってた。
誰かに指摘されたんだろうね(笑)

ちなみにこのスタンド、土日は表示価格からいくらかひいてくれるんだよね。
今週は9円/L引きなので。
だから、149円/Lで合ってるんだ。






プリカ¥10,000を購入して、
¥10,000→¥7,020:ハイオク20L@149円
 ¥7,020→¥5,211:灯油 20.1L@ 90円
 ¥5,211→¥1,188:ハイオク27L@149円
車と灯油のポリ缶満タンにして、千円ちょっとしか残らないのかよ。。。。。

灯油は、表示価格から安くはならないんだね。。。。。





Posted at 2007/12/02 17:45:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | コネタ | クルマ

プロフィール

「今年は西側 http://cvw.jp/b/162598/48012343/
何シテル?   10/06 21:21
姫路在住の鈍亀です。 車も本人もいたって普通です。 あくまでも極々普通です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RFオーナーズクラブ関西/関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:30:04
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:10:16
 
【B級美食倶楽部】 
カテゴリ:【お暇組】
2007/03/25 17:05:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 2号 (マツダ ロードスターRF)
2023年7月15日増車! とりあえずノーマルで乗る ・ ・ ハズ 2024年9月21 ...
マツダ アテンザセダン 1号 (マツダ アテンザセダン)
良い車だ
マツダ フレアカスタムスタイル 3号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
神戸マツダのデモ落ち。 1年落ちの走行4,000kmを格安ゲット。 安全装備もなんち ...
マツダ AZ-ワゴン 旧2号 (マツダ AZ-ワゴン)
いわゆる嫁のお買い物カーだったのが、経年劣化で、息子の練習用に。 2008/09/23 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation