• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chobi@【お暇組】のブログ一覧

2006年09月08日 イイね!

SEV化ってナニ?


ワテ、昨夜『パーツ欲しい病』に感染したようでつ。
どうも、保菌者と長時間長電話。。。
ん、これって『頭痛が痛い』と同じでおかしな日本語だな(自爆)

話がそれた

ま、保菌者と(電波的に)接触して感染した模様(笑)
どうも、パーツが欲しい!

予算は諭吉10人

さて、何を買うべきか。。。。。。
ショックも欲しいし、グリルも変えたいなぁ。
山田印の新製品出ないんやろか?
山田管とか、山田嵩上げ君とか(笑)



燃料高騰のこのご時世、燃費向上グッズなんかよろしいんじゃ?
ん~、貼ったり、入れたりするだけで、効果のあるグッズってすごくお手軽で、体感できるなら買いだ。



で、ちょっと調べてみたが、SEV、なかなか気になりますね。

SEV化で100%の能力を引き出すとか。。。。
んん?SEV化って何?
HPくまなく見ても、説明みあたりません。。。。。

まぁ、効くならいいや。
で、もうちょっと見てみる。

なになに?
ブレーキキャリパに貼ると、ブレーキが良く効いて、
ショックアブソーバに貼ると、乗り心地が良くなるのか!

ちょっと待て。。。。
ブレーキが良く利くということは、摩擦力が大きくなるということやんか?
ということは、SEV化とは、摩擦を高めるものなのか??
んでも、乗り心地が良くなるってことは、ショックの減衰が小さくなるってことやん?
ショックの減衰を小さくするためには、摩擦力を高めればええのんか??

あれ?

ショックの摩擦力を高めれば、ショックってガッチガチになるんじゃ???

なんかおかしい気がする。

まぁ、気にするな(爆)

他にもいろいろあるわ。
センターオン。
車体のほぼ中央に置くだけで、車体全体の稼動状態を高めてくれるんだそうだ。

そうそう、SEVって健康にもいいみたいなんだよね。

じゃ、このセンターオン、室内中央付近に置くんだから、乗員にもすごくいい影響があるんだろうね。
それも、すごいパワーじゃない?
車体全体に効くんだよ!
すぐそばにいる人間なんかにはものすごい影響があると思う!
こりゃ、すげぇや!!

あ、SEVってレースなんかでも使用されてるみたい。
車体中央に置くだけで、車体全体に効くんだから、SEV使ってない車にスリップストリームに付かれたら、その車にも影響しちゃうんじゃない?
そしたら、ケツついた車は得だよね~(爆)

装着が禁止されてるレースもあるみたい。
装着していない車にまで、影響が出るからなんかいな?
SEVの会社がスポンサードすれば、禁止も解除されるんじゃ?


しかし、SEVって何でできてるんだろう??
置いたり、貼ったりするだけで影響があるって言うんだから、
ものすごいエネルギー波(放射線?電磁波?超音波?)を出すんだろうなぁ。




で、







SEV化って何??






この記事の内容はフィクションです(爆)









Posted at 2006/09/08 17:15:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | アテンザいじりぃ | クルマ

プロフィール

「今年は西側 http://cvw.jp/b/162598/48012343/
何シテル?   10/06 21:21
姫路在住の鈍亀です。 車も本人もいたって普通です。 あくまでも極々普通です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
34 5 6 7 89
10 11 12 13 1415 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 272829 30

リンク・クリップ

RFオーナーズクラブ関西/関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:30:04
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:10:16
 
【B級美食倶楽部】 
カテゴリ:【お暇組】
2007/03/25 17:05:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 2号 (マツダ ロードスターRF)
2023年7月15日増車! とりあえずノーマルで乗る ・ ・ ハズ 2024年9月21 ...
マツダ アテンザセダン 1号 (マツダ アテンザセダン)
良い車だ
マツダ フレアカスタムスタイル 3号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
神戸マツダのデモ落ち。 1年落ちの走行4,000kmを格安ゲット。 安全装備もなんち ...
マツダ AZ-ワゴン 旧2号 (マツダ AZ-ワゴン)
いわゆる嫁のお買い物カーだったのが、経年劣化で、息子の練習用に。 2008/09/23 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation