• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にーむのブログ一覧

2018年10月09日 イイね!

信州旅行 2018秋

信州旅行 2018秋3連休に、信州まで行ってきたので、ご紹介&備忘録です。


10月6日
北陸道、上信越道、長野道、中央道で諏訪湖SAへ。
alt

諏訪ICで、娘(東京に住んでます)と待ち合わせでしたが、なんと中央道が2か所事故渋滞で、バスが2時間遅れ。諏訪湖SAで2時間も過ごすはめに。
何とか合流し、ランチを茅野のイタリアンレストランで食べ、人生初のビーナスラインへ。

alt

紅葉が進んでましたが、天気はいまいち。風がつよく霧の中で真っ白なところもありました。
出遅れたので、数か所休憩しただけで美ヶ原からR62を下り、鹿教湯温泉泊。

10月7日
軽井沢への途中、小諸城址 懐古園へ。
alt

入場料300円で、立派な石垣と、併設されている動物園を楽しめました。

軽井沢へ移動。3連休の中日で、やはり渋滞してました。ランチはハルニレテラスにて。
alt


午後はプリンスショッピングプラザへ。ここもやはり混んでました。
alt

娘は8日に授業があるので、夕方のバスにて東京へ帰って行きました。
案の定、渋滞にはまり1時間遅れで帰宅したそうです。

10月8日
鬼押ハイウエーから万座ハイウエーへ。天気よく紅葉がきれいでした。
alt


万座亭にて、立ち寄り湯。乳白色の湯がよかったです。
alt


志賀高原へ。熊の湯駐車場から右手に横手山を望んだところです。
alt


下山し、R117で越後川口まで行き、関越、北陸道で新潟市へ帰宅しました。

総走行距離は、750kmくらいでした。
今回、リジカラをつけてから初の遠出でしたが、段差での突き上げが気になりました。
どうも一人で乗っている時よりも、特に後席に乗っているとリアのショックが酷いようで、妻からダメだしが・・・遊びがなくなったせいでしょうか・・・足廻り弄れば改善するのか不安。。。

お読みになってくださり、ありがとうございました!




Posted at 2018/10/10 00:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/出張 | 旅行/地域
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:
積雪時、少々の登り坂でも発進できること。

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:
225/45R17

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 21:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「夏山 http://cvw.jp/b/162611/48591841/
何シテル?   08/10 17:50
11年半振りくらいに、IS300hの購入を機に2018年6月、みんカラ再開。2022年7月RCF、2025年5月NX350に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アルカンターラ調シート貼り付け(オーナメントパネル)+グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 12:45:07
アームレスト塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 00:29:18
ドリンクホルダーとリモートタッチのパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 00:29:00

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX350 Fスポーツ AWDです。 約3年落ちの試乗車をCPOにて購入。 ODO約12 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
初年度登録2021年1月、走行距離約2.4万kmの中古車です。まだほとんど乗っていません ...
レクサス RC F レクサス RC F
初年度登録2015年8月、ODO9.7万kmにて2022年7月購入。CPOではないですが ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2017年8月納車、妻が乗っています。 主なオプションです。 Carrozzeria ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation