• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にーむのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

ドライブ鳥海山

ドライブ鳥海山
こんにちは!
GWの5/4~5に、山形・秋田の鳥海山・飛島ジオパークエリアにドライブ観光へ行ってきました。
写真は、にかほ高原の土田牧場からの鳥海山です。

alt
まず、遊佐エリアの丸池様。湧き水によるきれいな池でした。

alt
牛渡川(うしわたりがわ)
鳥海山から流れ出た溶岩に沿って流れる清流。透明度が高いです。

alt
十六羅漢岩(じゅうろくらかんいわ)

alt
明治元年に完工。未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選(水産庁選定)。

alt
鳥海ブルーラインを登って、五合目の鉾立駐車場より。前日は凍結のため閉鎖されていましたが、この日はオープンしていました。
物凄い強風でしたが、スキーをしている人が、小さく見えました。

alt
鉾立より少し下ったところの雪の壁。

alt
ブルーライン下って、にかほエリアの元滝伏流水。やはり溶岩流のへりに位置しているそうです。

alt
新緑と苔がとてもきれいでした。

この後、鳥海グリーンライン、にかほ高原をドライブして、由利本荘のルートインに泊まりました。


alt
二日目、まずは、にかほ市の白瀬南極探検隊記念館へ。白瀬矗(しらせのぶ)と南極について学びました。

alt
続いて、TDK歴史みらい館へ。なんとコロナのため、臨時休館。残念。

alt
道の駅象潟「ねむの丘」の6F展望台より。
九十九島と鳥海山。1804年の大地震が起きて2m隆起する前は、多くの小島が浮かぶ風光明媚な土地で、松尾芭蕉が目指した場所とのことでした。

alt
蚶満寺(かんまんじ)の山門。
境内には芭蕉句碑等がありますが、あまりキレイではなかったです。

alt
秋田・山形県境の三崎海岸。大難所とされた三崎山旧街道があります。

alt
江戸時代には、松尾芭蕉や伊能忠敬も通っているそうです。

alt
酒田まで戻って、花鳥風月のラーメン。それなりに美味しかったですが、ちょっとあっさりしてました。

alt
新潟県境に近いあつみ温泉まで戻り、足湯カフェ ChittoMotcheへ。
美味しかったです。

この後、帰宅。翌日は、頑張って洗車、コーティングしました。

GWも残り僅か、ゆっくりして、疲れを取ろうと思います。

















Posted at 2022/05/07 16:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「夏山 http://cvw.jp/b/162611/48591841/
何シテル?   08/10 17:50
11年半振りくらいに、IS300hの購入を機に2018年6月、みんカラ再開。2022年7月RCF、2025年5月NX350に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アルカンターラ調シート貼り付け(オーナメントパネル)+グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 12:45:07
アームレスト塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 00:29:18
ドリンクホルダーとリモートタッチのパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 00:29:00

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX350 Fスポーツ AWDです。 約3年落ちの試乗車をCPOにて購入。 ODO約12 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
初年度登録2021年1月、走行距離約2.4万kmの中古車です。まだほとんど乗っていません ...
レクサス RC F レクサス RC F
初年度登録2015年8月、ODO9.7万kmにて2022年7月購入。CPOではないですが ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2017年8月納車、妻が乗っています。 主なオプションです。 Carrozzeria ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation