• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にーむのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

ドライブR252

ドライブR252こんにちは。
本日、久しぶりにロングドライブをしてきました。
目的地は只見線沿いのR252、30年以上前にYAMAHA RZ50で通ったことがあります(笑)

alt
新潟市よりR8にて三条へ、R290にて長岡市道の駅とちおへ。あぶらげ ねぎ付き、とても美味しかったです。

alt
南下し魚沼市よりR252へ入り、道の駅いりひろせへ。カモと鏡ケ池。

alt

R252を会津方面へ上って、田子倉湖へ。

alt
J Power 田子倉発電所。

alt

南会津郡只見町の深沢温泉湯ら里で、ランチ、温泉。桜刺し美味しかったです。

alt

奥会津ビューポイント かねやまふれあい広場より。列車かなりゆっくり走ってくれているようで、撮影しやすかったです。

alt

越後平野、緑がきれいです。R252からR400(細い山道)、R49にて帰宅。
約290km、R290、R252、R400はかなりの山道でしたが、楽しくドライブできました。

alt
お土産です。奥会津金山 天然炭酸の水はG20大阪サミットで提供されたそうです。
でも、最近強炭酸に慣れているので、あっさりしてました(笑)

次回は来月の夏休みに、秋田へ行く予定です。

以上です。



Posted at 2019/07/15 23:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/出張 | 日記
2019年06月17日 イイね!

燃費記録まとめ IS300h

燃費記録まとめ IS300h皆さん、こんばんは!
みんカラに燃費記録を投稿し始めてから、もうすぐ1年なので、まとめてみました。
何かのご参考になれば幸いです。

車両:IS300h ver.L (2015/8)
エンジン:2.5L ハイブリッド 2AR-FSE
燃料:レギュラー
カタログ燃費:23.3km/L
エアコン:常に25℃設定

普段は、渋滞なしの、フラットな平野部郊外への通勤(片道24kmくらい)に使用してます。

alt

1年間で2万kmほど走りまして、平均燃費15.2km/L、カタログ値の65%です。
やはり冬場は寒く、暖房、シートヒーターの影響で低いです。
最低は通勤の少なかった1月上旬の12.7km/L、最高は昨日の17.6km/L。

ガソリン代が19万円でしたが、ハイオク、8km/Lで計算すると2倍になります。350に乗ってみたいんですが、かなり無理する必要ありです(笑)

ちなみにガソリンが高かったのは、
1位 芦ノ湖 171円/L
2位 軽井沢 162円/L
今後は、リゾート地では給油しないように気をつけます(笑)

以上です。




Posted at 2019/06/17 21:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年05月26日 イイね!

洗車

洗車こんばんは(^^)
今まで自宅かGSの洗車機で洗車してましたが、暑くて自分では無理そうでしたので(笑)、初めてKeeper LABOで洗車してもらいました。


純水手洗い洗車、ISはMサイズで2,550円です。


GWでついた虫も取れ、キレイになりました。
西ケミPG1-R改lightを5/1、WAKO’Sスーパーハードを4/13に施工してますが耐久性は良さそうに感じています。

明日も暑い😵ようですが、熱中症にはお気をつけ下さい。



Posted at 2019/05/26 19:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月11日 イイね!

2019GW 信州 FSW 東京

2019GW 信州 FSW 東京こんにちは。令和になってGW後半、5/2から6まで、信州、FSW、東京を廻ってきました。簡単にご紹介です。

5/2
新潟より北陸道、上信越道、長野道にて安曇野へ。長峰山山頂より残雪の北アルプスを眺めたのち、大王わさび農場へ。

alt

駐車場に入るのに時間かかりましたが、わさび田きれいでした。

alt

蓼川と水車小屋。透明度高かったです。

alt

白馬までドライブし、信濃大町泊です。

alt

5/3 長野道、中央道、東富士五湖道路を走り、FSWへ。
初めてのサーキット、SUPER GT観戦です。午後1時前着で、停めれたのはモビリタ駐車場。

alt
SUPER GT LC500

alt

GR SUPRA SUPER GT Concept

alt

GT500 PPのMOTUL AUTECH GT-R
ロニー・クインタレッリがコースレコードでした。
予選終了後、駐車場から出るのに30分ほどかかりました。山中湖泊。

alt

5/4 山中湖小山線より。富士山とてもきれいでした。
のんびりしていて渋滞に遭いFSW東ゲート前に着いたのが8:45、満車で場内に入れず、場外臨時駐車場へ。

alt

レクサスファンシート。皆さん、応援するチームのウエアやキャップで着飾っており、やや場違いな感じがし、キャップを購入することに。

alt

妻はZENT、私は普段使いできそうなTRD

alt
20週目くらいまで雨で、赤旗中断、スピンする車両もありました。
レインコート、レジャーシートで濡れずに済みました。でも寒かったです。

alt
優勝は、MOTUL AUTECH GT-Rを残り10周くらいで抜いたZENT CERUMO LC500。キャップを購入した妻は喜んでいました。
レース終了後、場外駐車場から渋滞なしにて、クネクネの道志みちを走り、東京の娘の部屋へチェックインしましたが、寒い・・・発熱37.7度・・・パブロン飲んで寝ました。

alt

5/5 熱も下がりLEXUS MEETS...Hibiyaへ。

alt

19:30より、IS300 FSPORT Black Sequenceをお借りし、お台場一周コースへ。GWの夜で空いていて夜景を満喫できました。

alt
5/6 猫なべさんと初プチオフ(笑)色々と教えていただきました。
横田基地から圏央道、関越道を経て帰宅。とても充実した5日間でした。

以上です。

Posted at 2019/05/11 23:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/出張 | 日記

プロフィール

「CLM群馬赤城オフ会と男体山 http://cvw.jp/b/162611/48685644/
何シテル?   09/29 21:37
11年半振りくらいに、IS300hの購入を機に2018年6月、みんカラ再開。2022年7月RCF、2025年5月NX350に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アルカンターラ調シート貼り付け(オーナメントパネル)+グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 12:45:07
アームレスト塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 00:29:18
ドリンクホルダーとリモートタッチのパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 00:29:00

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX350 Fスポーツ AWDです。 約3年落ちの試乗車をCPOにて購入。 ODO約12 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
初年度登録2021年1月、走行距離約2.4万kmの中古車です。まだほとんど乗っていません ...
レクサス RC F レクサス RC F
初年度登録2015年8月、ODO9.7万kmにて2022年7月購入。CPOではないですが ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2017年8月納車、妻が乗っています。 主なオプションです。 Carrozzeria ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation