• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫又虎次郎のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

みどりさんの旦那さん、ボス猫常盤っちのお話

みどりさんの旦那さん、ボス猫常盤っちのお話最近多忙で、ブログの更新が遅れてしまい、申しわけ御座いません!m(_ _)m
今日はみどりさんの旦那さん、隣の町内会のボス猫常盤っちのお話です!
彼も、私の先輩方が住む宿舎の猫です(=^▽^=)
元々はみどりさんと同じ飼い主だった人が、捨て猫だったみどりさん達を拾って来て、宿舎で面倒見ていたそうです。
今年の春先に、みどりさんがウチで出産する為に、一時ウチの飼い猫になった時、彼はきっと探し回ったんでしょうね、ウチには来たことない筈なのに、わざわざ隣の縄張りから探し出してくれました。
みどりさんは、今までの場所では、子育て出来ないと思ったのか、敢えて無視していたみたいです。その後、みどりさんが彼のもとに帰り、以前の仲良し夫婦に戻りましたが、今でも時々、ちび猫たちに会いに来て、軽く辺りを物色しながら、野良猫の激戦区のボス猫らしい堂々としたその姿をウチの猫たちに見せにやって来ます!(`・ω・´)
その結果、ウチのボス猫レオと弟の輝さんは、警戒モード突入でウチは、一気に緊迫するのでありました!(^_^;)
Posted at 2012/12/02 09:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2012年11月25日 イイね!

ちび猫たちのお母さん、みどりさん編

ちび猫たちのお母さん、みどりさん編ウチの猫たちとは切っても、切れない間柄(*^-^)b
今日はちび猫たちのお母さん、みどりさんのお話です。
みどりさんは道路を挟んだ、隣の町内会の猫です。
元々は私のかっての愛車プロフィアの前の持ち主がみどりさんの飼い主だったのです(^O^)
その後元の飼い主は、カラダを壊してしまい、ふるさとの秋田に帰ってしまいました。
その後は同じ宿舎に住む、私の先輩がみどりさんの面倒をみています。
時々仕事の段取りを聞くのに宿舎を訪れると、いつも先輩の横で晩酌を付き合うような猫でした。
そんな彼女が、何をどうしたのか、ひょっこりウチに現れるようになりました。先輩は夜中の1時過ぎには、宿舎を出発しますので、寒いなか不憫に思いウチで面倒みるようになりました。
膀胱炎を患っている彼女ですが、やっぱり飼い猫の生活よりも、半野良の生活が良かったらしく戻って行きました。
とはいえ、時々はちび猫たちの様子を眺めにやってくる、どこか憎めない奴です!(=^▽^=)
Posted at 2012/11/25 12:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2012年11月11日 イイね!

ウチの猫のお話、その12 (新入り子猫桐「きり」編)

ウチの猫のお話、その12 (新入り子猫桐「きり」編)私、猫又虎次郎がこのみんカラで猫達のお話を始めた当初、ウチの猫は全部で11匹だったのですが、また1匹仲間入りしました。(・ω・)/
名前を桐(きり)と申します!
猫好きな方なら、一度は憧れる黒猫の男の子です!
彼との出逢いは、私が以前ダンプを置いていた会社の宿舎です。
此処には、私の叔父親子が住んでおり、以前飼っていて死んでしまった、番犬が居た場所に現れるようになり、番犬の後がまとして飼われているカラスのエサに誘われてやって来たみたいです。
とは言っても、猫を飼ったことの無い叔父の所では、猫のエサは無く、それまで居た犬のエサをもらっていたそうです。
猫を飼ったことのある方なら、御存知の方もいらっしゃるでしょうけど、猫に犬のエサをあげると、猫は病気になり、寿命を縮めることになってしまいます!
ということで、叔父親子の所から引き取って来た桐くんですが、最初は「ウチの大所帯の中で上手くやれるのだろうか?」と心配していたのですが、彼は実に上手に他の猫達とコミュニケーションをとってくれて、今ではすっかりウチの末っ子になってくれました!(=^▽^=)
時々、はぐれてしまったのだろう、お母さんを探して窓辺で悲しそうに鳴いてる姿を見
Posted at 2012/11/11 22:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2012年11月07日 イイね!

ウチの猫のお話、その11 (運動神経抜群なトラくん編)

ウチの猫のお話、その11 (運動神経抜群なトラくん編)みどりさんの子ども達、三番目はみどり似の三男トラくんです!
彼は、ウチで一番の悪戯坊主(^_^;)
ウチで何かが、破壊される時、そこには必ずトラくんの影があります!
ウチのカミさんが選んだ、トラくんの悪戯で一番参ったのは、冷凍庫から解凍の為台所に出しておいた、ホッケの開きのデカい奴を袋ごと持ち去って平らげたことだそうです!
その日のウチの晩飯からホッケの開きが無くなったのは、云うまでもありません。
みどりさんが、半分ノラみたいな方なので、母親に一番似ているということになりますが…
ウチで私が猫じゃらしをワザと、高い位置で振ってやると、1メートル60センチはジャンプできます!
これから彼が、どんな大人猫になるのか?臆病でビビりな性格は治るのか?
毎晩彼の悪戯に手を焼きながら、想像している飼い主です!
Posted at 2012/11/07 22:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2012年11月06日 イイね!

ウチの猫のお話、その10 (黄色いニャンコ 竜慈編)

ウチの猫のお話、その10 (黄色いニャンコ 竜慈編)みどりさんの子ども達、二番目は竜慈くん(りゅうじ)です!
彼の名前は、ウチのカミさんの亡くなった次男の名前から、付けさせてもらいました。
竜慈くんは幼い時に、病気で命を落とし現在は私の前には、おりません!
ですが、彼の気配はこのウチになんとなく私に感じるのです。
実際彼が、亡くなったのは私がカミさん知り合う以前でしたので、わかる筈はないのですが、私がまだ北海道に居た頃、私のダンプの助手席で黄色いヘルメットをかぶった、3.4歳くらいの彼が居たのです。
デコトラ好きの竜慈だったので、私のダンプを見つけてくれたのかも知れません。
そんな彼の面影が、日に日に濃くなるニャンコの彼を竜慈と、名付けるのに私もカミさんも抵抗はありませんでした
カミさんに云わせると、生前の竜慈くんと変わらずやんちゃ坊主で頑固な所は変わりなく、私達の元で元気いっぱいで黄色いニャンコをやっております!
Posted at 2012/11/06 21:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット

プロフィール

「皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m http://cvw.jp/b/1626192/36104437/
何シテル?   07/22 22:46
猫又虎次郎で御座います!最近は、自分のダンプも売却してしまい、デコトラの世界とも無縁かな…?な~んて考えていましたが、また昔の病気が出て平成8年車のハイゼットア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ アクティ ストリート ホンダ アクティ ストリート
エアコンが不調で修理代に、クルマの値段を遙かに越える修理見積もりが出たために、選手交代と ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダンプ売却後に通勤用に使っている車です! 当初はオークションで仕入れたホンダのアクティー ...
その他 ネコ その他 ネコ
新規開業! ネコ屋敷の毎日です(^_^;)
スズキ レッツII スズキ レッツII
軽トラやアクティに積める、便利な足です! オークションで、2万2千円で買って来ました! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation