• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フルアクセルのブログ一覧

2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:ワイパー付け根のアッパーカウルと、スクーターのステップ
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:タイヤのひび割れ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 14:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月08日 イイね!

普通がイイ!

おっさんには普通にイイ!
でも慣れると物足りなくなるかもしれませんが、肩に力入れずに乗れるバイクかと勝手に思ってます。
Posted at 2024/02/08 22:00:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月16日 イイね!

急遽H県へ。。。

火曜日のお話です。

実は何を血迷ったかバイクを買ってしまいました、フリマサイトでww
(いいのが2件あって1件は出品者都合でキャンセルって、おぃ!)
ええ、オークションも含めフリマでもバイクの買うのはお初です。
ええ、嫁さんには冷めた目でみられながら(内心アホちゃう?と思ってるはず)
H県F市へ急遽引き取りに行く事となりました。

乗って帰る元気ないので、オヤジの軽トラとバタ板を借りて行こうとふと思う、、、
「軽トラのオイルいつ変えたんな?」
「おお、車検の時じゃ!」
「今年の5月車検でない、ほんだら2年前の5月な?」
「おお、そーじゃの」
「・・・・・・こらえてくれw」
速攻川島のダイキに頼んだら、予約制です!やって(知らなんだ)
そんだら、いつものGSに頼み込んでエネオスオイルとフィルター変えてもらって、空気圧見たら1,7ってバイクか!3,0まで入れて終了。。。
日の出製麺所のお土産買って、高速へ飛び乗りました。
(弟にETC借りました)


ほとんど県外に出ないので、久しぶりの瀬戸大橋爆走!


しかし軽トラの直角シートキツイわー。
でも一生懸命走ってます感が面白い、100km以上はどこ飛んで行くかわからんしw

暗く前に着きたいし、相手の方は仕事の合間で対応してくれるのでトイレ休憩だけで我慢してポータブルナビの案内でぶっ飛ばして行きました。

現車確認して、思ったより綺麗だし、ノーマルパーツも揃ってるし、引き渡しもスムーズに出来ました。
積み込みとロープ縛りに夢中で写真なんか1枚も撮ってないわw

で、トンボ帰り。
嫁とオヤジのにお土産買うためにSAよりながら無事帰って来ました。

夜の瀬戸大橋を爆走中!

さーて、明日は名変してバイク洗いましょうかね。

バイクについてはまた後日にでも(250cc)です。
Posted at 2024/01/18 16:14:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月11日 イイね!

お下がりゲット!

お下がりゲット!嫁さんバイクのBw's100ゲットしました。
嫁さんはJOG125に乗り換え。


少し乗りましたが、、、遅っ!
加速のパンチ力有りません、ウルトラスムーズ&静か、まっ嫁さん用なんでw

で、Bw's100は私にお下がり。
私が乗る限りは直しますよー(イジるとも言うw)いろんなところ。
前回の駆動系からのー、本日はサス関係。
フロントフォークのオイルシールとショックオイル交換&リヤサス交換。


タイヤ外しーの、


バラしーの、


案外汚れてないやん!からのー


ラバーグリース塗り塗りで、もう後は写真撮る余裕なくw
汗だく汁だくで組み上げてからのー


抜け抜けのこやつを


こやつに付け替えて。
じゃついでにギヤーオイルも交換しとこで


温めて無いのでねば〜いオイルをヌキヌキドピューんと抜いて、終了。
手がベタベタで写真はあまり撮れませんでしたが、乗り心地はよくなりました。

今回ブレーキホース、オートチョーク、エアークリーナが間に合わず次回に。
これからは希望としては、new外装とBigフロントブレーキローター、トルコ仕様シート(ソープランド仕様では無い!)、まふりゃー変えたいわー。
って、どんだけ直すん、歳考えろってか?(笑

でもねJog125に乗ったらBw's100のじゃじゃ馬ぶりがめっちゃ楽しい!!
2stはやめられない(笑✌️

たぶん明日は腰が痛いと思うわ。
























Posted at 2023/10/11 19:20:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年10月04日 イイね!

Bw's100ジャター修理してみた。

嫁さんバイクのスタート時のジャターが激しく、こりゃークラッチだな?と修理しますが、クラッチだけ交換はバラすのが面倒なのでassy交換、もちろん社外品w
バラすついでにプーリーassyとベルトも交換しました、これも社外品。。。
ご開帳の交換前






交換後


ジャターは消えました、めでたしめでたし。

しゃがんでの作業は腰にくる。
Posted at 2023/10/04 18:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@謎スポX さん。仁義通そうとしましたが連絡先がわからず。かわりにセブンの出口で土下座まがいの立ちゴケでお許し下さいませ(笑」
何シテル?   07/29 14:45
讃岐うどんをこよなく愛するコテコテの讃岐人、普通にやや変なおやぢです。 うどん好き、酒好きオヤヂが営業配達車のスパイクハイブリッドで、走りまわっております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

加速リミッターを解除してみた!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:39:42
高効率エアクリ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:40:50
タイヤ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:59:51

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
13年乗ったモビリオスパイクから乗り換えました、過走行の中古車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
フリマサイトで現車も見ずに買う気満々でH県まで軽トラで走り購入した車両です。 初期型のキ ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
奥方がジョグ125に乗り換えたので、お下がり頂きました。 直すと言いながら、弄ってますが ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
みなさま、宜しくお願い致します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation