• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フルアクセルのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

イグニッションコイル交換完遂!

コイルが長くて取り付けられないww

の事件から、ダッシュで新品社外品を発注して、昨日到着交換の儀を完遂しました。

会社が終わってからの交換ですので、夜遅く暗い中蚊に噛まれながら頑張りました。

ゆえに、写真は1枚のみです。



慣れた手順で約20分で終了、テスト運転試乗と問題もなく終了。


本日通勤で感じたこと。

速く交換しとくべきだったが正直な感想です。


一連の流れを記しますと。。。。

車検で「そろそろ壊れるよ」のDらーからの声を無視

→やっぱ替えとこうの優柔不断な性格→

ケチって中古を購入→

品違い→

問い合わせ→

返答待ち→

失火状態調子悪くなり→

エアコン使えず→

新品注文→

取り付け一安心→

品違いの代替え発送しましたの連絡(ち~んw→

「品違いはお手数ですが廃棄おねがいします!」(ち~ん×2





手元には、コイルが合計12本の計算にww(コイル持ちか?

合わない何用かわからん12cmのコイル譲ります(わら

Posted at 2018/07/01 09:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月27日 イイね!

イグニッションコイル交換未遂w

車検からも上がってきてのお休みの日。

有る事件が起こったよ。。。。

オークションで買った、中古のイグニッションコイルを取り付けようと、猛暑の中チャレンジしました。

取り外しはサクサクと問題もなく・・・・・・

うわぁ~、変色してるじゃん!ようもったわ!が感想。

新旧?を並べて写真撮影(この時点で気付よってか?)

装着・・・・・・・・ん?奥まで入らないぞ。。。。。。

で、見比べるテスト。




ガーーーーーン、買ったやつ、首下がながーーーーいw




チーーーーーーん、はい終了。




交換の儀は未遂にて終了。


モビリオスパイク、GD3までは何となくわかる、GE8、対応と書いてあった。
GE8って?イカにも合いそうにないだけと。



ただ今絶賛問い合わせ中。




しかし、ここまで変色するんだ、IGコイルw(218000KM交換なし)

見てしまったものは、速く交換したいわ。


6/28追記
会社の帰りに、完全に失火し出しました。
触ったのがいけなかったか?
うぉー、明日大丈夫か?滝汗。。。

6/29追記
あかーん、信号待ちでエンストしそうw
エアコンかけるとさらに酷くなるので、ノンエアコンで死にそう。
バックファイヤーしそうな(しないけど)失火です。
早くきてくれー、イグニッションコイルちゃん。
Posted at 2018/06/28 09:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月25日 イイね!

6回目の車検

この車検の前に、買い換える予定でした。そんな私の希望は「そんなお金は何処にもありません!!」で、見事に玉砕w
グレてやろうかと思いましたが、こんなおっさんがグレても、笑われるだけので堪えますた(わら

Dらーの営業マンにも「まだ乗るんな?」で、フリードのカタログと見積もりくれましたが、火に油そそいで、大炎上しそうなので、黙って捨てました(涙。。。

本日車検に出し、台車がN-BOX(何故かホンダセンシング壊れててエラー表示。。。わろた。
走りは、それなりですが、広いですね。




Dらーの人、車検しょったらスパイク壊れましたって、言うてくれんやろか(わら

もうすぐ22万キロ、何故かすごっく調子良いので、頑張って2年乗ります。

オヤヂのちょっとした愚痴と、近況報告でした。
Posted at 2018/06/25 13:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月18日 イイね!

見なかった事にしよう!

最近、電子機器みたいなのが車の中で増えち

ゃって、シガライターからの電源が足らなく

なつてきました。

そこで、電源を新しくとり直そうとペタル上のカバーを開けて考えようと。。。。

ご開帳!




うわあ!。。。。。。

見なかった事にしようw

もうなにが何の配線かわかりませんw

調べる気力も、途中で亡くなりそのままクロ

ーズドw

じゃ、助手席側ならと、ご開帳。




うわっ、なんじゃコリ!!

もう、気力無くなりますた。
(obitさんがこちら向いてるのは作意的です)

そのまま、閉めまーす。

久しぶりにカバー開けましたが、ここまで酷

かったやろか?(自爆です。

こっりゃー、ちとダサいけどシガライターか

ら増設ソケット方法にしよう!で、本日の弄

りはこれにて終了。

暑さのせいか、歳のせいか、最近根性なあい

なぁ〜(前からかw

Posted at 2017/05/18 13:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月04日 イイね!

讃岐弁

讃岐弁パッケージ屋さんで見つけたポスター。
うどん県のシトなら見たことあると思うけど。

新生活でうどん県を離れたシト、これ見て懐かしく思って下さい(わら
Posted at 2017/04/04 10:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@謎スポX さん。仁義通そうとしましたが連絡先がわからず。かわりにセブンの出口で土下座まがいの立ちゴケでお許し下さいませ(笑」
何シテル?   07/29 14:45
讃岐うどんをこよなく愛するコテコテの讃岐人、普通にやや変なおやぢです。 うどん好き、酒好きオヤヂが営業配達車のスパイクハイブリッドで、走りまわっております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

加速リミッターを解除してみた!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:39:42
高効率エアクリ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:40:50
タイヤ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:59:51

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
13年乗ったモビリオスパイクから乗り換えました、過走行の中古車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
フリマサイトで現車も見ずに買う気満々でH県まで軽トラで走り購入した車両です。 初期型のキ ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
奥方がジョグ125に乗り換えたので、お下がり頂きました。 直すと言いながら、弄ってますが ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
みなさま、宜しくお願い致します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation