• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月04日

640iグランクーペ初長距離ドライブで稚内へ

640iグランクーペ初長距離ドライブで稚内へ 二泊三日で稚内に行ってきました。
640iグランクーペでの初ドライブです。

●初日:札幌→名寄
高速で士別まで。
クルコン付きの車を所有するのが初めてのためにその楽さに感動しつつも、ACC付きではなかったことに強い悔しさを感じた移動でした。
高速道路なので路面に不安がなく、剛性が高そうなズッシリとした走り心地と、静かな車内で、楽に名寄まで到着できました。



●2日目:名寄→浜頓別→宗谷岬→稚内
真っ直ぐ稚内に行くのは面白くないので、東側から回り込んで宗谷岬経由で稚内へ。
気温が高く、道にシャーベット状の雪がちょうど走行ライン右タイヤ上にあることで安定して直進ができず、少しドキドキしながらの運転。
猿払越えてからの景色が普通ではなく、荒天と相俟って魔王の城への道程のようで絶景でした。
BMW 640i グランクーペ 宗谷岬


●3日目:稚内→ノシャップ岬→オロロンライン→留萌→深川→札幌
往路と同様、真っ直ぐ帰っても面白くないので、今度は西側ルートを選択。
BMW 640i グランクーペ 稚内 防波堤ドーム

往路のオホーツクライン(国道238号線)とは趣の異なるオロロンライン(道道106号線)は、生命の息吹を全く感じられない「何もない感」が非日常的で、その中をほぼ真っ直ぐに貫通する道を走りながら異世界に迷い込んだかのような錯覚に陥る、これまた絶景。
BMW 640i グランクーペ オロロンライン

初山別辺りからブラックアイスバーンに悩まされ、今までのカーライフの中で運転に最も恐怖を感じました。
何故かと考えながら走っていましたが、主に車の重さからくる「止まらなさそう」感と、外の騒音が入ってこないことによる「滑りそう、滑ったといったインフォメーションを音で感じられない」ことによるものなのかと、一先ずの結論に至りました。
RWD車は、5年前までMR-Sに乗っていたので不慣れではないはずですが、MR-Sは640iGCに比べて半分程度の車重と、幌を通り抜けてくるたっぷりの音のインフォメーションがあり、その点においては正に真逆であり、だからこその不慣れなのかな、と。
走行モードは、ECO PRO(DSC)とTRACTION(DTC)の双方を使い分けてみたんですが、どの程度のアクセル開度でホイールスピンを起こすのかがイマイチ伝わってこない前提においては、どちらであってもホッとすることはありませんでした。

深川から高速に乗った後は初日同様に楽だったのと、札幌市内の圧雪路でも上記のような恐怖は感じることはなく、翌日である本日も同様でしたので、また改めて低μ路を走る際に意識してみようと思っています。

3日目のトラベルボードコンピュータ。

走行距離:349km
燃費:13.0km/l
ブログ一覧 | Leben in Sechser | 旅行/地域
Posted at 2018/01/04 18:31:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワーテルロー
kazoo zzさん

今日は、天気が悪いので、プチプチ撮 ...
PHEV好きさん

丸加高原展望台 と 戸外炉(ととろ ...
hokutinさん

今日は日下川(くさかがわ)調整池で ...
S4アンクルさん

軽井沢ロードスターミーティングは最 ...
chishiruさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約5年間の通算燃費 http://cvw.jp/b/1626429/47375644/
何シテル?   11/29 12:17
子どもの頃から抱いていたガルウィングに乗りたい夢をセラで、オープンカーに乗りたい夢をMR-Sで、GT-romanを読んで以来アルファに乗りたいと願ってきた夢をA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
2017/12/27納車になりました。 2013年式(MY2012)の640iグランクー ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
バラードCR-X→セラ→MR-Sと乗り継いで、2012年8月からAlfa Romeo14 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
東京に住んでいる間しばらく車から離れていましたが、札幌に戻ってからはやはり車が必需品なの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカーに乗ることが子どもの頃からの夢だったのと、前車セラからの乗り換え検討中に発売 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation