• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEA4のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

久しぶりに熊本で

久しぶりに熊本で先日、同業仲間での会議が熊本であり、懇親会の後、宿泊です。

うちの○○も、宿泊となると必ずくっついてきます。(笑)
観光気分を味わいたいそうです。

翌朝(昨日)久しぶりに熊本城と阿蘇山に行きたいというので・・・。
まずは、熊本城です。

本丸御殿のほうは復元が済みキレイになっていました。



壮厳な雰囲気プンプンです。(笑)

続いて、阿蘇さんです。




残念ながらガスの発生により、火口近くは無理でしたが、
それでも、阿蘇の壮大さに、○○も興奮してくれました。\(^o^)/
Posted at 2012/10/19 23:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

FMCCふくおは行ってきました~。

FMCCふくおは行ってきました~。10/14 FMCCふくおは 74回どげんか鳴淵集会へ初参加で~s。\(^o^)/

このクラブがあるのは、知ってましたが・・・。
朝8:00~10:00と自主参加、自主解散とのことなので入会。

じつは、このような集会と鳴淵ダムは初めてなんです。
おそるおそるの、わくわく気分で初参加です。(笑)

9:00鳴淵ダムに近づくと、さっそく白ポルシェの930団4台とすれ違い、パッシングで挨拶。いよいよ気分も高まりました。(^O^)

会場の駐車場には、30位の車がすでにお見えでした。
その中央に人だかりが・・・。

ピッカピッカのフェラーリ430です。

その前にも、ワオーッ。

隊長の人狼さんに挨拶して、みなさんの車を観察。







初心者なので車とオーナーさんは判りません。(^。^;)





このような素晴らしい車さん達に圧倒されてか、
私のA4も尻込みのご様子です。(笑)

皆さん。綺麗な車ばかりで見るだけでも楽しく、また色々お話も聞けて勉強になりました。
皆さん、気さくに接して頂いて、本当にありがとうございました。

帰り鳴淵ダム上でパチリ・・・。
src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/359/524/4c237abd00.jpg" />


そして、近くの篠栗で涅槃像を見物に・・・。
ここも福岡にいながら、初めての訪問です。(恥)

涅槃像の至福の顔に、こちらも幸せな気分に・・・。

新ものずくめの一日でした。 39dst

Posted at 2012/10/15 20:11:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月12日 イイね!

気になる箇所のメンテ(ホイール)

今回のメンテ箇所はコレ!


ホイールのガリ傷!
タッチアップしたもののキズが深く、やはり気になります。

これを何とか、修正できないか?
で、考えたことは、パテ埋めをやってみようです。

大胆にも、ホイール装着したままの施工にチャレンジです。

まず、不必要な箇所に研磨傷をつけないように、ガムテープ等で
マスキングします。 次にガリ傷をペーパーで研磨し、そのあとパテ付です。これは手で盛り付けしました。

傷が深いので、パテは2回塗ります。(一回目の後、30分後に再塗布)
写真は2回目終了後です。

パテは1時間くらいで乾燥しますので、
テープを剥がさずに、そのままペーパーで当て木研磨します。

研磨の後は塗装です。
テープを剥がし、市販の缶スプレーを使ってのタッチアップを行いました。

缶スプレーのキャップの裏にスプレーを溜め、筆塗りです。
塗料乾燥後にピカール磨きで終了。

筆塗のため、アップで見ると、少し凸凹はありますが、
1mも離れると解らない状態です。如何でしょうか?

私的には十分満足です。ヤッタネ!

仕様ケミカルは

パテ   >holts  THIN PUTTY
スプレー >99  ホイールカラー(シルバー)
                     (クリア)もあとで施工予定。               
Posted at 2012/10/12 19:43:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

初めての動画投稿

先日の糸島ミュージック花火!

娘の携帯を借りて、動画撮影。
これをみんカラでの初投稿です。(さて・・・)
アツ、変な雑音が・・・。(汗)
Posted at 2012/10/08 17:04:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

山遊びと花火

山遊びと花火昨日は、オフだったので・・・。

久しぶりに、別荘(ログハウス)に遊びに行きました。
福岡と佐賀の県境にある、三瀬の山奥にあります。

紅葉を楽しむには、まだちょっと早めでした。
ログハウスの内部は

ロフトも・・・。

私たち夫婦と、兄、と友人の少人数だったので
テラスで簡単なBBQを・・・。


アツ! 漏れてましたが、このログハウスは兄貴のです。
すみません、脅かし入れました。(^O^)

この兄貴の影響で、義兄もログハウスを建てました。
私は、両方のをチャッカリ利用させて貰ってます。(^O^)

そこでのんびり、まったり過ごして、山から下りてくると・・・。
地元、糸島市花火大会があることを知り、花火大会へ・・・。

会場に着くと、地元の小、中学生の太鼓同好会の催しが・・。

切れのいい動きと、華麗なバチさばき、それと、かわいい顔に見とれてしまった。(^O^)

そのあと、花火。
音楽に合わせて4か所から打ちあがる、ミュージック花火。
これはなかなかの見応えでした。

残念ながら、画は電池切れです。
興味ある方は、umesinさんのブログにて・・・。


Posted at 2012/10/07 19:05:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分家の庭みたいなもんですよねー。夜も楽しそう、。(^.^)@cobla11 」
何シテル?   07/22 20:22
TAKEA4です。よろしくお願いします。 80君からB5へ、そしてこの度、「一度はQuattroに…」の願望達成でB7を手にすることが出来ました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 4 56
7 891011 1213
14 15161718 1920
212223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

RRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 21:59:02
車高の低さは、知能の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 19:41:57
新緑の湯布院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 05:59:23

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) QUATTRO君 (アウディ A4 (セダン))
アウディ歴 10年。最初の車は知人からタダ同然に貰った80セダンで、独立と同時にアウディ ...
アウディ 80 (セダン) 80君 (アウディ 80 (セダン))
最初の外車で、一番安く、一番長く乗った車、一番気を使った車。 スタイルは気に入ってたので ...
アウディ A4 (セダン) TAKE2号 (アウディ A4 (セダン))
夫婦2人とも、この車のスタイルがお気に入りで、昼間でもデイライトを点けて走ってました。故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation