• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEA4のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

門司港レトロでたのしまナイト☆

門司港レトロでたのしまナイト☆昨夜はたのしまナイト☆門司港レトロ♪

お友達と一緒に走る
ナイトツーリング楽しみでしたぁ♪


少し早目に家を出て、集合場所へ
向かう道すがら・・・。


となりの○○から「今日は11月22日・・・お願いゆっくり走って」と嘆願され・・・。(いい夫婦の日を盛んにアピール)


○○は最近、高速恐怖症で
後部座席に乗り込むようになってます(^。^;)


ザンネンですが、ご一緒ツーリングは諦め・・・。
皆さんより先に出発し、現地で合流することになりました。


で皆さんよりお先に、レトロで一人撮影会(^。^;)
まずは船着き場に乗り上げて




下関のネオン


関門海峡♪










そろそろ、皆さんの到着時間なので
移動すると

この方を筆頭に


凄いクルマ達が




そして一列にズラーッ



後ろの方は写ってませんね(^。^;)

クルマを停めると
港は「社交の場♪親交の場♪」
色々の方と自由におしゃべりしたり、撮影会したり♪


ひときわ、目立ったのは!やはり宇宙号





通りすがりのクルマから、インタビューも有りましたね♪


全国レベルのガン之介君。



流れるような綺麗な個体です♪

F様♪




同じく白の


ルパン号


スカG?


chikara号とパヤン号


88@号とハチロク号






ご紹介出来てない方、スミませーんm(__)m

相変わらずカメラ操作でオタオタ・・・もたもた(;´д`)
話しもそぞろでスミませーんm(__)m




12時近くなったので・・・
○○奉仕の精神で一人早目にトロ~りと帰ります。



帰り、PAによってレーンに戻ると、88@さんが
横をばびゅーン・・・おっ♪


私もアクセルに力が入り・・・しばらく追随♪



しかし、後部座席の○○が
口を押さえて・・・ウッぷとやりだした。

クルマに酔ったみたいです・・・(;´д`)


楽しい追随を諦めて次のPAまで窓全開でとろ~り
何とか持ちこたえたようで一安心、 「ほっ」でした。




今までこんなこと無かったのに、前回の紅葉の帰りにも
嘉瀬川ダムのアップダウン走行で酔ったしな・・・。

これがトラウマに成らなければイイが・・・。でしたが


後部座席に乗るようになってからなのか?
トラウマ癖になったのか?

チョット心配ですが・・・。(^。^;)
とりあえず、今後もトロ~り運転で様子を見ます。

ご参加の皆さん、楽しいひと時を有難うございました。(^-^)/
Posted at 2013/11/23 22:37:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

昼夜の紅葉狩り♪(九年庵、白石神社)

昼夜の紅葉狩り♪(九年庵、白石神社)先週の金曜日、

そろそろ紅葉も見頃かな?



行ってきました・・・。
佐賀の「九年庵」と紅葉ライトアップの白石神社。



まずは、昼の部で九年庵

今日が開園の初日で、色付きも8割位らしいが・・・







わらぶき屋根の屋敷と紅葉のコラボ♪
なかなかです。




奥に進むにつれ、真っ赤な紅葉も





緑との競演も












そして、カメラの競演も

一緒に行った三女のスマホの映像。












なかなか綺麗に撮れてます。(笑)





ココを離れて


次なる目的地、古湯の白石神社へ


途中で綺麗な空に遭遇♪


白石神社はいつもの早朝オフのコース近くなので

嘉瀬川ダムでの夜の雰囲気を一人撮影。





ココから10分ほどで白石神社に到着。

ライトアップされた紅葉と一緒に・・・♪
















楽しみました。♪

今回の情報を提供していただいた、
のんぶーさん、イートンM3さん、有難うございました。(^-^)/
Posted at 2013/11/18 08:47:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

LINEからのWデート(^O^)

LINEからのWデート(^O^)

前日にお友達から、LINEで
 「そっち方面でお勧めのお店あります?」・・・と



どうやらデートらしい・・・。


なので、
海を見下ろしながら、オシャレなお食事ができるこの店を紹介。

糸島市、野北海岸にある、「carent」


景色も良くて、料理も美味しいので、若いカップルに人気です。



火曜日は私も、午後からは暇なので、ご一緒することに

お友達は


cobla11さんと彼女の○○さん♪ (笑)

最近も似たような展開が・・・。


お食事は済まされたようなので、ケーキとコーヒー。




彼女の○○さんとウチの○○は半年ぶりの再会で
○○同士で花が咲き、腹を抱えて笑いあってます。


私の失敗談も多く登場していたような気もするが・・・。



私は、それより景色の方が気になり、
タバコとカメラを持ち出し、一人撮影会(笑)

寒いのでテラスには誰も







今日は時間が在れば、雷山の紅葉でも・・・と
考えていたがmゆっくりも出来ないとのことで


コーヒーダべリングの再スタート(笑)



暫くすると日が落ち始め・・・。







見事なオレンジ色に
海の中にはサーファーの姿も




ここで、cobla11さんカップルとお別れし、



夕陽の名残を・・・野北漁港で一人楽しむことに











おしまい。


画像、やっぱ暗いすね。今度から明るく撮ろうカナ・・・(-_-;)
Posted at 2013/11/14 23:57:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

紅葉の偵察と佐賀バルーンフェスタ

紅葉の偵察と佐賀バルーンフェスタ昨日の早朝、一本のメールが・・・。

cobla11さんから
「紅葉見に行きたい、何処かお勧めあります?」と


「今日、昼からなら動けるけど・・・雷山か白糸の滝行ってみる?」


で、仕事を早く切り上げて・・・。



一時に「嘉瀬川ダム」で待ち合わせ、
紅葉はチョット早いかも? ですが


でも取り敢えず、

「白糸の滝を偵察してみて、そのあとバルーンの係留を見に行こう」と今日の予定が決まりました。(^O^)


まずは嘉瀬川ダムで





そして、cobla11さんがタイヤを観ながら
「ウワ~」と奇声をあげ・・・


リヤタイヤの内側がこんなことに   (画像拝借)


こんなに逝ってたとは・・・ヤバカッタ(-_-;)
(チラ見では山がなくなってる位な)


でそろーり、白糸の滝へ紅葉偵察。






紅葉のアップ。 

もう少し経つと赤みが増すんでしょうが・・・。
中旬くらいが見頃かな?

白糸の滝





そして、佐賀のバルーンフェスタへ
会場近くの5キロ位に差し掛かると大渋滞。


暇だったのでハイドラ起こすと、なんとルルパパさんが
100m位の近距離に・・・。
TELにて誘うが、この混雑を知ってるだけに辞退されました。


一時間位でようやく、会場入り口まで


スタジオもあと200m位に見えるとこまで来たと思えば
今度は逆方向に向かわせられ~

またそこから一時間のろのろで端の方に駐車出来ました。(;´д`)


なので、ここに着くまで約2kの距離を・・・とぼとぼ(徒歩徒歩)


バルーンフェスタ、こんなに大変とは・・・(笑)







しかし、混雑のおかげでバルーンの係留時間にぴったり。
待つことなく係留の合図です♪



















バルーンが終了近くになると花火








あーっ、
撮影場所が悪くてバルーンとのコラボ撮れてない~(;´д`)

cobla11さんは上手く移動したみたいですが
私は省エネで帰りの体力温存に努め過ぎました。(-_-;)

で終了。


また来年も行きたいな(^-^)/
Posted at 2013/11/05 21:11:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

唐津くんち(宵山)

唐津くんち(宵山)唐津くんち(11月2.3.4日)

11/3(土)
仕事を終えて、行ってきました唐津くんち、宵山見物♪


14台の曳山が3日間、
「エンヤァ!」の掛け声で市内を練り歩きます。



今年は東町の旋回場所で見物。

闇に照明で浮かぶ曳山が、小さな路地で急旋回、
なかなかの見ものです。


一番山の赤獅子。




二番山の青獅子。





三番山の浦島太郎。





四番山の源義経。


五番山、の鯛山。


愛嬌のある顔も夜見ると、(怖)







六番山の鳳凰丸。

大きいのでなかなか曲がれません。



七番山、飛龍。





八番山、金獅子。





九番山、武田信玄。





十番山、上杉謙信。






十一番山、源頼光。





十二番山、珠取獅子。





十三番山、鯱。





最後は十四番山の、七宝丸。







宵山は・・・昼に見る山と違って、又イイ雰囲気でした。(^O^)/




三脚未使用のため、今回もブラック画像で・・・。ゴメンナサイm(__)m
Posted at 2013/11/03 18:04:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分家の庭みたいなもんですよねー。夜も楽しそう、。(^.^)@cobla11 」
何シテル?   07/22 20:22
TAKEA4です。よろしくお願いします。 80君からB5へ、そしてこの度、「一度はQuattroに…」の願望達成でB7を手にすることが出来ました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17 1819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

RRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 21:59:02
車高の低さは、知能の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 19:41:57
新緑の湯布院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 05:59:23

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) QUATTRO君 (アウディ A4 (セダン))
アウディ歴 10年。最初の車は知人からタダ同然に貰った80セダンで、独立と同時にアウディ ...
アウディ 80 (セダン) 80君 (アウディ 80 (セダン))
最初の外車で、一番安く、一番長く乗った車、一番気を使った車。 スタイルは気に入ってたので ...
アウディ A4 (セダン) TAKE2号 (アウディ A4 (セダン))
夫婦2人とも、この車のスタイルがお気に入りで、昼間でもデイライトを点けて走ってました。故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation