• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとっち921のブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

北海道サイクリング3~4日目

いよいよ、最北端の宗谷岬にアタックします。 <3日目(9月9日)>天塩→ノシャップ岬→稚内→宗谷岬→稚内(トータル130km) 今回の第2の目的地、サロベツ原野をひたすら走ります。(最初はこの景色に感動していたのですが、ずーっと同じような景色なので、だんだん飽きてきます・・・) 左手には、利 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/17 20:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2013年09月17日 イイね!

北海道サイクリング1~2日目

JALカードのショッピングマイルが貯まったので、自転車を持って北海道に行ってきました。 昨年は、千歳→函館を完走したので、今年は最北の宗谷岬を目指します。 <1日目(9月7日)>中部国際空港→千歳→滝川 朝一の便で、千歳に飛んで、滝川に自転車で向かう予定だったのですが、 千歳に着いたら、激雨!さ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/17 20:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2013年02月10日 イイね!

知多半島内をサイクリング

今日は割と暖かかったので、近場にサイクリングに出かけました。場所は、知多市にある、佐布里池(そうりいけ)です。(今日、写真を撮るまで、サブリ池だと思っていました。サブリナ~とか、鼻歌を歌いながら、ペダル漕いでたんですけど( ̄Д ̄;;) 近くには、佐布里緑と花のふれあい公園があり、梅が有名です。ま ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 22:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2012年11月15日 イイね!

最近は自転車ネタが多いです。

最近は自転車ネタが多いです。
いつもの常滑までのサイクリングルートでは、運動量が足りなくなってきたので、距離を伸ばして知多半島を一周してきました。 家(刈谷)から、師崎まで約2時間で到着です。(追い風のおかげで割と楽に行けました。) 帰りは、知多半島の西側を戻ります。今度は向かい風で全然進みません。結局、全行程で5時間ぐら ...
続きを読む
Posted at 2012/11/15 20:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2012年11月04日 イイね!

ちょっと常滑まで

ちょっと常滑まで
サイクリング&トレーニングで常滑まで行ってきました。いつもは早朝に行っているので、行って帰ってくるだけですが、今日は昼間に行ったので写真を撮ってきました。 まずは定番の土管坂です。 (期待していくと結構がっかりするかな?) 何しろ、これだけです。 そしてトコニャン。とてもかわいいですが、焼き物 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 18:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2012年10月13日 イイね!

衣浦トンネル探検

衣浦トンネル探検
とある本を見ていたら衣浦トンネルは自転車が通れるということだったので早速行ってきました。 どこから入るかと思っていたら、こんなところから入ります。 とりあえず、自転車から降りて、ひたすら地下に向かいます。 海底部はなんてことないトンネルでした。距離も短いですし・・・(前方からやってきた地元の高校 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 19:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味
2012年10月03日 イイね!

サイクリング(北海道編)2日目

サイクリング(北海道編)2日目
さらに2日目は最終目的地の函館まで移動します。(移動距離約150Km) 台風の影響で、天気悪かったです。行程の2割は雨。自転車がどろどろです。 Total300Km近く走ったのに、帰ってきて体重はかったら全然変化無しでした。 (ビール飲み過ぎ??)
続きを読む
Posted at 2012/10/03 00:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域

プロフィール

406クーペMT2.2に乗っているさとっち921です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
もっぱらミニサーキット走行用です。
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
プジョー 406 クーペ & 306 &カプチーノに乗っています。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
実は、我が家で一番活躍している車です。
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
ダイエット&旅のお供です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation