去年の10月以来の富士走行会に参加してきました。
当日のドラミで今回の走行会は1コーナー、ヘアピン、S字での追い越しが禁止という我々の(自分とGAKUさん)300馬力程度のER34ではタイム出すのにも抜くのにも苦労するだろうと思って事前の段階でタイムは半ば諦めモードでした。
前回と今回の車の仕様はパワーFC制御にして現車合わせのブーストUP位です。
ブレーキが若干不安でしたが残圧が5ミリ以上あったのでそのままにしておきました。
走ってみての感想ですが、
抜けない!!
ER34で300馬力程度だと追い越し禁止ポイント以外だと、
コカコーラ・180R以外は自分よりパワーが低い車しか抜けない状況でした。
実際今回20台位抜いたけど、譲って貰った以外は殆ど上に書いた2箇所のみでした。
コカコーラで真後ろに付き、180Rの先はヘアピンで追い越し禁止なので、180Rで外から抜いてヘアピン進入前にイン側にポジションを取って進入時には抜き去るって感じでしたね。
楽しかったけど、追い越し禁止ポイントのお陰で全然ブレーキ詰めれず&アクセルも踏めてない・・・orz
微妙にベスト更新出来たけど、12秒をマジで狙ってたので温度対策して今年中にまた行きたいです。
それと、
某氏と珍しく一緒に走る時間が長かったので私の撮影係りになってもらいました♪
本人が言うには乗れてないらしくて、いつもの様に煽り倒す事が出来なくて残念とのことでした(汗)
半年ぶりのFISCO楽しかったです!!
次は9月かな?
とりあえず車積動画をUPします。
http://f.flvmaker.com/mc.php?id=aAxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX.jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci85qIZgVPU2hkZml_Q3pVeCG7hzs
↑全然乗れてないです。。。
ブーストがフルブーストまで上がらなかったりしたり、水温が上がりすぎてパワーがあんまり感じなかったかも????
しっかしこの走行会凄いよな~
オフィシャルカーがFISCOから1日レンタルしたり、(しかも初期型Z33の左ハンドルでSチューンGTなのにブレーキは住友キャリパーのMT車という謎な車)
景山正美選手は来てるし、弁当は出るし景品いっぱい出てるし。。。
コネクションの力は凄いです(汗)
Posted at 2007/06/05 22:53:47 | |
トラックバック(0) | 日記