• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月03日

GDBインプレッサ純正ブローオフバルブw

社外ブリッツ、DDからの交換ですが、かなり調子良いですw

あっと言う間に"ぬわわ"K/mまで引っ張れますw

音の爽快感は無くなってしまいましたが、性能から考えるとやはり大気開放のブローオフはノーマル車にはデチューンでしかないみたいですw

音が恋しくなったらまたつけてしまうかもしれませんが、インマニとのクリアランスが純正でギリギリなのでつけられないかもしれません(笑)

ブログ一覧 | ブローオフバルブw | 日記
Posted at 2006/07/03 14:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年7月3日 18:24
(σo ̄)ホォホォ

調子がよくなり良かったですな♪

ワイも変えようかな・・・?
コメントへの返答
2006年7月3日 19:12
圧の逃げが全く無いので、しっかりとパワーが伝わっている感じがします^^

大気開放は抜け過ぎていて調子が悪かったんですよね^^

エアクリ側への負圧?も行っていなかったのでアイドリングを安定させるだけの圧が無かったため起こっていたんだと思います^^
2006年7月4日 12:24
いろいろと手を加えたいところですが、最近の「お祝いずくし」で。。。( ´△`)

道のりは長そうです。。。
コメントへの返答
2006年7月4日 18:05
そうでしたね…^^;

思わぬ出費ですよね…相場3万円…(笑)

私の姉も最近子供が生まれ、お祝いに諭吉さんが家出しました・・・。

20代で既におじさん呼ばわりですよ…ww
しゃべるまで興味無いんですけどね^^;;
2006年7月4日 17:59
いつ見ても素晴らしいマシンですね。(^o^)丿
こんなマシンが迫ってきたら、ビビってしまいそうです。(^。^)
音は寂しくても、それ以上の効果が得られればい~んじゃない?
コメントへの返答
2006年7月4日 18:07
有難う御座いますw
ご期待に沿える仕様にして行きたいと思います(笑)

音がですね…結構やる気にしてくれていたので、無いと無いで寂しいものです^^
たまに拍子抜けします…

「あ、あれれれ? あ、そうだ変えたのね…w」

プロフィール

「残業の鬼www」
何シテル?   02/28 00:34
かっちです~ 宜しくお願い致しますね~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BURBERRY BALCKLABEL 
カテゴリ:Fashion
2007/04/21 22:46:54
 
alice auaa 
カテゴリ:Fashion
2006/05/27 22:07:51
 
FOTUS 
カテゴリ:Fashion
2006/05/27 21:57:55
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
意外と大きいw
ハマー H2 ハマー H2
「ぼてっ」としていてカワイイ子です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
特別限定仕様色のフォレスターですw ちょこちょこレビューUPして行きますですよ!!w ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
純正車高・ナビ搭載の長距離運転用ですw

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation