
さて、あっという間に6月も終わってしまいました。
既に2013年も半分が過ぎたことになりますが、お陰様で本厄でありながらも、とても楽しく乗り切れております。(*^_^*)
さて今日は月末と言うことで、この一ヶ月間を振り返り、色々やったことを書き留めておこうと思います。
6月はボレロさんでシートレールを作ってもらった事から始まり、

ヤフオクでレーシングシューズを購入。

そして、あの思い出の高野山ツーリング&バーベキューに

”リアだけアドバンGT”

と、ここまででもかなりの盛りだくさんの内容でしたが、、、
実はこんなもんでは終わらなかったという。(^_^;)
6月も20日を過ぎた頃、和歌山ツーリングを終えたワタシのGT-Rも遂に3万キロを突破。5000㎞ごとに行っているエンジンオイル交換と1万キロを目処にやってるエレメント交換をする時期がやってまいりました。(-_-)
ジャッキアップしてさぁ今夜あたりやるぞぅ!と思ってた所に舞出さんより電話が、、、。
”カプチーノ良い具合に仕上がってきたさけぇ、今からいくべ~”との事。申し合わせたかの様に作業オフ会になってしまいました。舞出さん本当にありがとう&ごめんなさい。(T_T)
ディーラーで交換するととても高くつく純正オイルですが、Amazonで購入すると20リットル缶で2万ちょっととカナリお得になります。また、エレメントはフツーの日産純正のモノで千円ちょっと。コアラ1号さん風に言うと”工賃オレ”でかなり節約できちゃうんですね。(^^;)

例のジャッキで上げて交換するのですが、オイルはともかく、エレメント!!これが初期型はえれぇ大変だったという、、、。(>_<)
アンダーパネルを外して交換するのが本来なんでしょうけども、これが、、、ハズれない!!(T_T)
パネルを逸らしてどうにか交換できましたが、後から聞くと初期型はこのパネルにネジを外すための穴を開けておくと交換しやすいのだそうな、、、。以後気をつけたいと思います。(-_-)
不覚にも写真を撮ってる気持ちの余裕がありませんでした。(涙)
でも、ディーラーに頼らずに出来た事に関してはとても嬉しかったです。(*^_^*)
結局舞出さんに殆どやってもらった格好で完了。ハッキリ言って舞出さん居なかったらエレメントは交換できませんでした。(´-ω-`)
更に26日、、、今度はかねてよりまっちゃん♪と打ち合わせていた”フロントフェンダーしばき”を慣行するぞ!って事で今度は日帰りでクルマを茨城まで預けに行く事に、、、。
なかなか関東まで行く機会は無いぞって思ったので、前から気になっていた世田谷のオーダーメイドのレーシングスーツを作ってくれるお店”DES SPEEDさんへ寄り、、、

8月18日に向けてオーダーしてきました。(^_^;)
これについては、また後日にじっくり書きたいと思います。
そして、まっちゃん♪にクルマを受け渡し、楽しい食事をした後に夜行バスで三重まで帰り、そのまま仕事へ、、、 和歌山ツーリングもそれなりに疲れたけど、今回もケッコーキツイ。(T_T)

今月はやたらとコレ飲みました。(^_^;)
まっちゃん♪のイイ男っぷりについても次は書いてみたいと思います。(>_<)
振り返ってみたら、やっぱり色んな方々のお世話になり、たった一月でこれだけの事が出来ました。
ツーリングでご一緒させて頂いた皆様、そしていつも付き合ってくれているクズ連中のみんな、本当にありがとう。
ただ、皆さんのご指摘の通り、やっぱりやり過ぎちゃった感もありまして、、、。
、、、来月こそは、きっと大人しく。(T_T)
Posted at 2013/07/01 00:28:34 | |
トラックバック(0) |
GT-R | 日記