• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリーの野郎のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

モーターランドSUZUKAに行ってきました!(^o^)

モーターランドSUZUKAに行ってきました!(^o^)こんばんは!皆さんご無沙汰しとります。
今日はちょっと特別な事をしたので? ブログを書こうと思い立ちました。

そういえばブログではハッキリと書いてませんでしたが、今更ながら、、、

コペン買っちゃいました。(^^;)、、、といってもコレ、7月の話だったのかな?(-_-;)

買った後も既に色々替えちゃって、車高調、リミッターカット、カーナビ、レー探、レカロ、タイヤ、アルミホイール、パドルシフト化、ロールバー等々、、、

まぁこれらも全てATARU様の野郎をチギるため、、、

ってまぁこれくらいじゃぁ追いつけもしないんですケドね。(^^;)

で、足りないモノを埋める旅に今日は出かけてまいりました。
まずはT.T.worksという軽カーチューンで有名なお店があるらしいので早速訪問。
コペンのチューニングについてアレコレ尋ねてみてふむふむ、と。

その後今日のメインの目的地、モーターランドSUZUKAへ、、、
驚いたのは、鈴鹿ツインサーキットのホントのそばににあるって事。(^^;)
こりゃあハシゴしたりする人居そうですネェ。(笑)


そんなワケで1枠走ってみることにしたのですが、、、コレがとても楽しい!!(^o^)

ミニサーキットはとてもお手軽に走れる所で、4000円で50分間みっちり走れる、ライセンス不要、事前講習は10分ほどでラク、トップスピードが低くクルマの負担が少なくて危険度が低い、と初めての人にとってもとても敷居が低いです。

平日という事もあって、何と走行車はワタシ1台で、全てがクリアラップ!(笑)
回りを気にせず思いっきりコースを攻めることができました!(>_<)

、、、タイム計測お願いすりゃ良かったな。(-_-;)

R35で高速道路、鈴鹿や富士を走るのもモチロン大好きですが、軽カーで手近な峠やミニサーキットを走るのも魅力あること事だと真剣に思ったし、やっぱり運転が上手になりたいのならばサーキットほど良い場所は無いと思います。

興味ある方、今度一緒に行きませんか?(^_-)
Posted at 2013/11/06 22:37:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「@あど はぅあ!?😵
年度末かこの世の終わりかってぐらいにこの2週間は色々と衝撃ニュースが、、、ってワタシにはひとつだけか。😅
平素から多忙を極めていらっしゃると思いますが、なんちゃらの呼吸?でどうにか乗り切っていただけたらば、、、くれぐれも無理しすぎませんよう🙇」
何シテル?   03/26 18:50
ワケあって只今みんカラネーム変更中であります。(^_^;) ある程度経ったら冠を取ろうかなぁと、、、。 40歳を機に13年付き合ったS15シルビアから憧...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

■MR-S純正フェンダーでのタイヤサイズ目安まとめ&簡易インナーフェンダー加工方法■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 07:12:17
■2019年夏版・国産ハイグリップ存在サイズまとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 07:11:38
[スズキ カプチーノ]スズキ 絶版サービスマニュアルpdfバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 00:18:17

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
初期型日産 NISSAN GT-Rに乗っています。オーナー諸先輩の方々のお話を是非聞かせ ...
日産 スカイラインGT‐R 33さん (日産 スカイラインGT‐R)
初RBです。20年来の憧れでした。これから目一杯、青春を取り戻したいと思います。 、、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
維持費が比較的安くついて、オープンでスポーツ、、、という発想から行き着いたのがコレでした ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代後半からずっとお世話になった車です。 なんと言ってもスタイルが良く、ターボパワーも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation