• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリーの野郎のブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

GT-Rとワタシの縁

え〜納車3日前を迎えたしゅまり(ニセ)です。皆さんこんばんは。
昨日書いたブログにコメントを下さった方。ホントにありがとうございます。
普段田舎道を走っていても、なかなかGT-Rとすれ違うことは無いのですが(今まで2回しか遭遇したことなし;;)こんなにたくさんのオーナーさんがいらっしゃるんだ、少なからず自分と同じ思いでこの車をもとめた先輩方がこんなにいらっしゃるんだ、と感動しきりです。(>_<)

なんだかんだ言われようが、一般的な視点からみて、間違い無くGT-Rは高価な車。そりゃあもっと高い車も沢山あるけど、圧倒的多数に対する極小の一部であるのは間違い無いし、乗れる人はやっぱりそれなりのモノ(社会的地位やお金だったり情熱だったり)を持ってる人しか乗る事が出来ないもんであるってのも間違い無いでしょう。
それをもうすぐ手にすることが出来ると思うともう、、、タマリマセン(>_<)

イヤ〜、自分でも小っ恥ずかしい話ですが、今、人生最大に車に対してロマンチストになってますな。w

”縁”ってのを感じた事ってありますか?いや、ヘンな宗教とかでは無いのですが、たまたまあのとき出会った人が今の嫁さん、あのときあんなことが起こったりしなければ出会うハズも無かったのに、みたいなね^^;
自分がこの車でそんな風に感じた事をちょっと書き留めておいてみます。

ワタシが初めて大須の立体駐車場でGT-Rを見たとき、その車はアルティメイトメタルシルバーのプレミアムエディションでした。そしてそれから4年が経ち、どうにか中古車ならば手が届きそう、と思いかけた数ヶ月前からずっと、GT-Rの中古車を毎日毎日、目を皿にして見続けてました。

初期型はまだ安いけどミッションが、、、MY09,10はタマ数が少なく700万弱ぐらい、MY11だと750万〜で手が届きそうにない、でも乗り心地が良いってのは腰痛持のオッサンには凄い魅力的、BLUEでBlackEditionで2万キロ以下が理想だけど、、、無理!(>_<) みたいな、、、。

ワタシが買える理想のGT-Rは、、、初期型でもいいからMY11バージョンアップキットAが付いてて走行距離2万㎞以下で色は白とかやや地味目な色で、ってそんな都合のいいのなんて出てくるのか?なーんて思ってた所にポツンと出てきました。 もう即決。 だって、きっとコレなんだろう、って妙に納得できましたもん。

そのGT-Rのカラーはアルティメイトメタルシルバー。何時の日か絶対に買おうと思ってスマホの壁紙に設定していたのもやっぱりこのカラーのGT-Rでした。あのとき見た、あのGT-Rが4年の歳月を経てオレの目の前にあらわれてるんと違うん!?
ってホントに思っちゃいましたもんね^^;いや、もちろんそんなこと絶対とは言えないけど無いだろうし、確かめる術もないんですが。w 

、、、うーむ、読み返してみると我ながら凄いこじつけ。(-_-)

Posted at 2012/09/21 23:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「@あど はぅあ!?😵
年度末かこの世の終わりかってぐらいにこの2週間は色々と衝撃ニュースが、、、ってワタシにはひとつだけか。😅
平素から多忙を極めていらっしゃると思いますが、なんちゃらの呼吸?でどうにか乗り切っていただけたらば、、、くれぐれも無理しすぎませんよう🙇」
何シテル?   03/26 18:50
ワケあって只今みんカラネーム変更中であります。(^_^;) ある程度経ったら冠を取ろうかなぁと、、、。 40歳を機に13年付き合ったS15シルビアから憧...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 20 2122
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

■MR-S純正フェンダーでのタイヤサイズ目安まとめ&簡易インナーフェンダー加工方法■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 07:12:17
■2019年夏版・国産ハイグリップ存在サイズまとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 07:11:38
[スズキ カプチーノ]スズキ 絶版サービスマニュアルpdfバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 00:18:17

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
初期型日産 NISSAN GT-Rに乗っています。オーナー諸先輩の方々のお話を是非聞かせ ...
日産 スカイラインGT‐R 33さん (日産 スカイラインGT‐R)
初RBです。20年来の憧れでした。これから目一杯、青春を取り戻したいと思います。 、、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
維持費が比較的安くついて、オープンでスポーツ、、、という発想から行き着いたのがコレでした ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代後半からずっとお世話になった車です。 なんと言ってもスタイルが良く、ターボパワーも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation