人が1番使う言葉って何でしょう?
そう、それは自分を表す一人称、僕、だったり私、だったりなんですね〜。
人間はどうしても自分の事を言いたくなるものであり、自分にとって自分は特別、、、まぁそりゃそうだわな(^_^;)
そして、最近の”ワタシ”のよく使う言葉ベスト3はは、”ワタシ”、”GT-R”、そして”サーキット”(しつこくてスイマセン(T_T))なんですね〜
もうどうやったらサーキットネタに持ってくことが出来るかばっかり考えてます。ご免なさい(>_<)
でも、最後にこれだけは伝えたかったので、無理矢理3部作になりました。
ロボコップシリーズを観てる辛さ、、、きっと監督だって苦しんだハズ。今の自分にはそれがよくわかる(>_<)
サーキットはスゲェ、GT-Rはスゲェ、イベント楽しかった〜みたいな事ばかり書いていたのですが、一番の思い出、、、それはやっぱり一緒に走った者同士の絆だったり友情だったりします。コレが一番楽しい。(*^_^*)
さて、ビギナー同士、GT-Rオーナー同士、クルマ好き同士と何かと共通項が多い仲間が集まってるのだから当然、といえば当然ですが、クルマへの高い関心はもちろんのこと、中には会社を経営されている方だったり、役員の方、医師の方など、実生活ではものすごいキャリアの持ち主の人も多くいらっしゃいました。40のオッサンになったつもりでいても、ここにくるとヒヨッコで若造でしたね〜(^_^;)
まぁ老若男女、キャリアやタイム、テクニックを問わずみんな仲良く平等でいられる、という空間がサーキットには存在するという事がわかっただけでも、とても幸せでした。コレは本当に一緒に参加して頂いたみなさんのお陰です。
サーキットとは速さを競う場、という先入観を持っている人も多いと思うしワタシも少なからずそういう認識を持っていたのですが、60代でサーキットデビューされる方も沢山いらっしゃいますし、皆さんすべからくジェントルな方ばかり。またあれ以上の感動を求めて、恐らくワタシはまたサーキットに行くと思います。もし!これを見て一人でも、サーキット行ってみようかな〜?と思った人が居たら嬉しいですね。(*^_^*)
さて、、、最後にワタシのデビュー記念のハズカシ〜〜イ計測タイムを晒しておきます、、、。
こんなの楽勝で抜けるぜ〜〜!と思っている方!是非FSWまでお越し下さいw

1回目のタイム、、、自分のヘタさを思い知る事になりました。(>_<) リミッター外れてなかったから、、、程度じゃ〜説明付かないですね。(T_T)

2回目には成長の跡がうかがえる!?(^_^;) ちなみにトップとは30秒以上の差があります。何が違うんじゃ〜〜〜!?ってまぁ、走り以前の問題かも、、、伸びしろがある、と思えばワクワクしますが(*^_^*)
こんなんでも、時と場合によってはサーキットを走っても、許される!、、、たぶん。というか許して!(>_<)
Posted at 2012/12/10 08:22:08 | |
トラックバック(0) |
GT-R | 日記