• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリーの野郎のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

波乱の四十路の予感、、、。

みなさんこんばんは!
2012年9月30日になりました!!今日は日産栃木工場しらさぎ祭り!!そして、今日はワタシの誕生日!!
誰も言ってくれないから自分で言いましょう。おめでとう、俺。(>人<;)

そんなわけでたった今から40代のおっさんです。先輩方、新入りですがよろしくお願いします。後輩方、はやくこっちにいらっしゃーい♪
いきなり自分の後ろに見えない線が引かれた様な気がしないでもないですが、、、。σ(^_^;)

ときに、しらさぎ祭りイベント参加のため、今、佐野SAの宿でこのブログを書いているのですが、台風がとてーも心配(>_<)
イベントの天気も気になるけど月曜の仕事に間に合う様に帰れるかしら?

始めてのイベント参加が一度も足を踏み入れたことも無い栃木、襲いかかる台風、行こうとする足を引っ張ろうとする仕事、、、。結局午後5時出発で夜11時(チェックインギリギリ(>_<))到着しました。いかにもワタシの40代デビューにふさわしい展開( ;´Д`)

まぁ、そんなこともあった”けど” 結局ワタシはここまで来ちゃってます。σ(^_^;)
みなさんにお会いするのが楽しみです。今日ははやく寝ないとネ!(*^_^*)
Posted at 2012/09/30 00:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2012年09月27日 イイね!

Ossan GT-Rに乗ってます。

こんばんは。読んで下さってる方、本当にありがとうございます。m(_ _)m
今晩も自分の感じた事好き勝手書いちゃいます。(-_-)

昨日は他人から見た”GT-Rに乗ってる人”についてあーだこーだ言いましたが、今日は身内から見た”GT-Rが欲しくてたまらなくて、挙げ句の果て結局買っちまった人”について感じた事をちょっぴり書きたいと思います。

さてワタクシ、GT-R買ったぞ〜〜〜!いいぞ〜すごいぞ〜〜〜!なんて、みんカラ上では声高々に言ってはいるものの、実は近所の人や同僚、友人、仕事上付き合いのある人等、ほどんどの人にクルマ買った事はナイショにしてたりします。(^^;)

というのも、ワタシのクルマの事を話題にされたりするのは、ワタシの性格や人格をどことな〜くイジられてる様な気がしてしまうので、とってもイヤ!、、、ってこんな考え方ヘンかしら?(T_T)

でも、みんカラでのお知り合いの方のコメントやいいね!は掛け値無しで嬉しいし、ワタシにとっては”イイデスね〜おめでとう〜”と祝福してくれる気持ちがストレートに受け入れ易く感じます。もうね、ここ数日の最大の楽しみであり、癒やしであります。(^^;) オレの選択は間違ってなかったんだ、、、。みたいな安心感ありますね。

じゃあリアル身内だとど〜か?といえば実はこれがあんまり評判よろしくない、、、。(T_T)
たとえば納車日、両親にお披露目に行った時も、な〜んか不完全燃焼っぽい反応が、、、。あ〜、、、ついに買いおったんか。、、、しょうがないアホやなぁ。みたいな感じ?(T_T)

自分が良いってクルマの価値を認めてもらいたい、って気持ちもあって、乗ってみないか?なんだったら運転してみないか?としきりに勧めてみたんですが、イラン!とのお言葉。
まぁワタシなりにそれぞれの気持ちを察してみようとしたのですが、かいつまんで言えば、どうやら父親は”こんな不景気な世の中に、そんなにカネつかってええんかいな?”という心配が先に立つ様だし、母親は”こんな速いクルマで事故したら、アンタも相手も生きてられへんで?”とおちおち夜も眠れぬそうな、、、 
え?そんなにワタシ心配かけてる!?(>_<)

どっちかって言うと、事故歴等ではオヤジ殿よりワタシのほうが多分セーフティドライバーと評価されるんではないかな〜と思うんですが、親の立場から見たら何時まで経っても、ついドジってしまいそうな子供にしか見えないらしいですね。(^^;) もう妻も子もいる40歳なのに、、、(-_-)

そんな話を行きつけのカイロプラクティックの整体師さんと話をしていたら、いや〜なんだかんだ言ってもアナタは幸せですよ。そんなクルマ、まずカネがないし、ウチだと嫁さんがまず許してくれないよ〜。いい嫁さんじゃない〜。とのお言葉。
やっぱフツーそうだよね。(^^;)

まぁそりゃそーなんだけど、好きなクルマにのれて、自分だけが幸せだ、ではな〜んかやっぱりツマラナイ。回りの人全てに祝福してもらえるような、そんなクルマの乗り方、買い方をしたいな〜と思いました。安全運転を心がけて仕事一生懸命頑張ったら、いつの日か両親も、ワタシが思ってる事とかわかってもらえるかな?

でも、そんな身内達の中で、嫁さんだけは”前のクルマよかよっぽど乗り心地もいい。欲しかったクルマが買えてよかったね。”と言ってくれました。
あのもの凄い加速も”ジェットコースターみたい”と言いながら笑ってました。
心の中で”ありがとう”とつぶやいた、久しぶりに二人っきりで出かけたデートでした。

さて、、、義理のお母さんにはいつクルマ買った事言おうか?(^_^;)
Posted at 2012/09/27 21:39:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2012年09月26日 イイね!

納車から3日経って、、、

皆さんこんばんは。先日待ちに待ったGT-Rを運転することができました!
、、、といの一番に書きたかったのですが、もう3日経っちゃってますね。^^;
ヒマさえあれば乗ったり眺めたりして、もうそれどころじゃありませんでしたw

言わずもがなですが、このクルマが素晴らしいってのはもう何人もの人が熱く語って来られたわけでして、ワタシもやっぱりあの加速にひとしきり感心し、ホレちまいました。(^_^) 大事に大事にのって行きたいと思います。ヨロシク相棒!
なによりワタシでもここまで来れたんだって事がもう、嬉しゅうて嬉しゅうて、、、。(T_T)

結局うれしさの余り、調子にのって納車日に300㎞ほど乗ってしまったわけですが、実際に乗ってみて素直にスゲェと思ったし、庶民代表のワタシとしては、なんだか自分の心の中まで何かが変わっていってるのを感じちゃいましたね〜。

何がどう変わった!ってハッキリお伝え出来る様なモノでは無いんですが、、、そう!たとえば知らない土地のガソリンスタンドで給油したら、今まで店員さんとは、現金ですか〜?ハイオクですか〜?ぐらいの会話しかなかったのですが、コレ何㏄?とか、加速どう?とか向こうから聞いてくれるし、すれ違うクルマのドライバーの顔をよく見てると、前を見て運転しているぞ〜ってフリをして、目だけこっちをチラッと見てる、みたいなのを感じたり、、、(^^;)  自意識過剰なんだろうか、、、イヤ、あなた今コッチみたでしょ!?絶対!w

また、町中でイカした(死語)ポルシェを見たら、”すげぇ!どんな人乗ってるの!?欲っしぇ〜〜!今日は珍しいモン見れた!スゲェ良い日!運が向いてきた!?ナンバー見てロト6買わないと!?みたいに、自分はやたらとテンション上がったもんでしたが、GT-Rを契約してからは、ホォ〜ウ♪ポルシェか、、、イイネェ〜♪ぐらいな感覚?(^^;) ちょっぴりゆとりを持って眺めることが出来る様になった気がします。

誤解のない様に申し上げておきますが、ワタシにとって他のスポーツカーの価値観が下がってみえるようになった、と言ってるのではないですよ!?(>_<) 真下から見上げる視線で見ていた者が、少々上に上がって斜め下からの視点で見えるようになったって事でして、、、。(T_T)
まぁ、諸先輩の方々は全くそんな意識でワタシを見てくれる訳ではナイと思いますが、ワタシの個人的な気分の違いです。(^^;) おっと、まだまだ書きたいこと多いけど、今日はこの辺にしとこう。(T_T)
Posted at 2012/09/26 23:34:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2012年09月23日 イイね!

まるで結婚式の前日の様な緊張感^^;

みなさんこんばんは。いよいよ明日が納車日となっております。もう落ち着かなくで落ち着かなくて。(^_^;)
明日は9月24日、私のGT-R記念日ですよ。(>_<) 公休日にしてください。w

まぁ、そうは流石に行かないもんなんで、仕事のほうは仲間にまくってしまってお休みをいただき、明日は朝から愛車の待つお店まで電車で行きます。ときに男にとってクルマって結構女性と共通するところってありません?お見合い=ディーラー訪問、デート=試乗、契約=結納、納車=結婚式、んで、みんなに披露する披露宴、みたいな感じかしら。 女性の視点からみたら車ってどんな感じでしょうかね?ダンナもクルマも単なる道具にしか見られてなかったりして!?(T_T)

重婚できたり気軽に離婚できる、お金は掛かるけど一生新婚気分でいられる、とか考えると平和であとも言えるが、節操が無いとも言えるかしら。(^_^;)
ただ、毎晩全員を平等に愛する事ができるのか?とか、考えると私はやっぱりメインで一台がいいかな。家に帰って美女が何人もいるってのはまさしくハーレムみたいな感じだけど、私は多分落ち着かないし、気が多くなったりしそう。お気に入りの1台と深くつきあえたらばそれが理想ですかね。
クルマは何も言わないし、逆らったりもしないんだろうけど、時として楽しい思い出を過ごせるパートナーであったり、人殺しの共犯者たる場合もあるという、、、。

ハンドルを握る者の責任を果たし、できることならば楽しい思い出ばかりだとイイデスネ(*^_^*)
助手席にはまず最初に嫁さんを乗せるつもり。どんなリアクションするか楽しみ。w

、、、思いっきり罵倒されることもありうるが。(>_<)
Posted at 2012/09/23 22:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2012年09月21日 イイね!

GT-Rとワタシの縁

え〜納車3日前を迎えたしゅまり(ニセ)です。皆さんこんばんは。
昨日書いたブログにコメントを下さった方。ホントにありがとうございます。
普段田舎道を走っていても、なかなかGT-Rとすれ違うことは無いのですが(今まで2回しか遭遇したことなし;;)こんなにたくさんのオーナーさんがいらっしゃるんだ、少なからず自分と同じ思いでこの車をもとめた先輩方がこんなにいらっしゃるんだ、と感動しきりです。(>_<)

なんだかんだ言われようが、一般的な視点からみて、間違い無くGT-Rは高価な車。そりゃあもっと高い車も沢山あるけど、圧倒的多数に対する極小の一部であるのは間違い無いし、乗れる人はやっぱりそれなりのモノ(社会的地位やお金だったり情熱だったり)を持ってる人しか乗る事が出来ないもんであるってのも間違い無いでしょう。
それをもうすぐ手にすることが出来ると思うともう、、、タマリマセン(>_<)

イヤ〜、自分でも小っ恥ずかしい話ですが、今、人生最大に車に対してロマンチストになってますな。w

”縁”ってのを感じた事ってありますか?いや、ヘンな宗教とかでは無いのですが、たまたまあのとき出会った人が今の嫁さん、あのときあんなことが起こったりしなければ出会うハズも無かったのに、みたいなね^^;
自分がこの車でそんな風に感じた事をちょっと書き留めておいてみます。

ワタシが初めて大須の立体駐車場でGT-Rを見たとき、その車はアルティメイトメタルシルバーのプレミアムエディションでした。そしてそれから4年が経ち、どうにか中古車ならば手が届きそう、と思いかけた数ヶ月前からずっと、GT-Rの中古車を毎日毎日、目を皿にして見続けてました。

初期型はまだ安いけどミッションが、、、MY09,10はタマ数が少なく700万弱ぐらい、MY11だと750万〜で手が届きそうにない、でも乗り心地が良いってのは腰痛持のオッサンには凄い魅力的、BLUEでBlackEditionで2万キロ以下が理想だけど、、、無理!(>_<) みたいな、、、。

ワタシが買える理想のGT-Rは、、、初期型でもいいからMY11バージョンアップキットAが付いてて走行距離2万㎞以下で色は白とかやや地味目な色で、ってそんな都合のいいのなんて出てくるのか?なーんて思ってた所にポツンと出てきました。 もう即決。 だって、きっとコレなんだろう、って妙に納得できましたもん。

そのGT-Rのカラーはアルティメイトメタルシルバー。何時の日か絶対に買おうと思ってスマホの壁紙に設定していたのもやっぱりこのカラーのGT-Rでした。あのとき見た、あのGT-Rが4年の歳月を経てオレの目の前にあらわれてるんと違うん!?
ってホントに思っちゃいましたもんね^^;いや、もちろんそんなこと絶対とは言えないけど無いだろうし、確かめる術もないんですが。w 

、、、うーむ、読み返してみると我ながら凄いこじつけ。(-_-)

Posted at 2012/09/21 23:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「@あど はぅあ!?😵
年度末かこの世の終わりかってぐらいにこの2週間は色々と衝撃ニュースが、、、ってワタシにはひとつだけか。😅
平素から多忙を極めていらっしゃると思いますが、なんちゃらの呼吸?でどうにか乗り切っていただけたらば、、、くれぐれも無理しすぎませんよう🙇」
何シテル?   03/26 18:50
ワケあって只今みんカラネーム変更中であります。(^_^;) ある程度経ったら冠を取ろうかなぁと、、、。 40歳を機に13年付き合ったS15シルビアから憧...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 20 2122
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

■MR-S純正フェンダーでのタイヤサイズ目安まとめ&簡易インナーフェンダー加工方法■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 07:12:17
■2019年夏版・国産ハイグリップ存在サイズまとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 07:11:38
[スズキ カプチーノ]スズキ 絶版サービスマニュアルpdfバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 00:18:17

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
初期型日産 NISSAN GT-Rに乗っています。オーナー諸先輩の方々のお話を是非聞かせ ...
日産 スカイラインGT‐R 33さん (日産 スカイラインGT‐R)
初RBです。20年来の憧れでした。これから目一杯、青春を取り戻したいと思います。 、、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
維持費が比較的安くついて、オープンでスポーツ、、、という発想から行き着いたのがコレでした ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代後半からずっとお世話になった車です。 なんと言ってもスタイルが良く、ターボパワーも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation