• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリーの野郎のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

近況報告?(^_^;)

近況報告?(^_^;)こん○○は!皆さんご無沙汰しております。未だに自分のハンドルネームの違和感がぬぐいきれないデリーの野郎です。こんなヤツでも友達100人になりました。皆様のおかげで楽しいカーライフを満喫出来る事に感謝し、改めましてこれからもヨロシクであります。

えら~く長い間更新をしてなかった様だったので、ダイジェストで。
一応生きていた事の証明、みたいな?(^_^;)

まずは信州オフ、前々から行こうと計画しつつ、去年は台風のせいで流れてしまいましたが今年は名幹事REOさんのおかげで大盛況のうちに無事終了!とても楽しかったです。(*^_^*)

個人的に感慨深かったのはプリスカミュージアム、、、やはり人は歴史を知るべきですね。

個人的にはコレがカッコ良いと思った、、、。

え~と、、、詳しくはReoさんやKen-Rさんやじゃっくはうあ~さんのブログを、、、。うわっちゃ~(>_<)

たま~に?(^_^;)家族サービスもしなきゃいけないって事で鈴鹿サーキットに走りにではなく遊びに行ってきましたが、、、

困った事にウチの娘、水溜まりを見たらじっとしてられないらしく、、、

何故こうなる!?(T_T)最終的にはどっぷり浸かっちまってズブ濡れになってしまい、、、

ワタシは身ぐるみ剥がされちまいました。もはや家族や身内という言葉を通り越して追いはぎのような、、、。

さて、クルマいじりの方もDIYで頑張ってみました。前からコアラ氏に譲っていただいていたSARDの燃料ポンプ、、、。
まずはリアシートを外して、、、


お次はフタを開けて、、、

燃料ポンプASSYを抜き取ります、、、がコレが解らなくて難儀した!(>_<)

ポンプAssyの底に引っかけがあり、ガソリンタンクに手ェ突っ込んで引っかかりをリリースしないと取れないズラ!(T_T)
ちなみにタンクの底を上から撮すと引っかかりの部分が見える、、、ちょっと見にくい?(^_^;)

ちなみにポンプASSYはこういう風になってて、この中にポンプユニットが2個入ってます。コレをバラしていくと、、、

ユニットを交換~♪




この後組み付け、、、だけど、ホースをつなぎ忘れて燃料を大量に漏れさせてしまったのはナイショだ。自分でもとても怖かった体験、、、。

くれぐれも皆さん自分でやるときは消火器と正しい知識を持ってやるべし。出来たら知ってる人についててもらえるならなおよし。コアラさん舞出さん、夜分に電話ゴメンナサイ。(>_<)

トロくて不器用なワタシでもどうにか出来る事を証明出来たと思いますが、相手がガソリンだけに舐めてかかってはイケナイと改めて認識いたしました。ココだけは気を付けて下さい。
未だにガレージの中がガソリン臭いんですよね。(T_T)

あ、、、ちなみにタイトル写真のDVD、今回は全く役に立ちません。(爆)
Posted at 2014/10/28 06:29:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「@あど はぅあ!?😵
年度末かこの世の終わりかってぐらいにこの2週間は色々と衝撃ニュースが、、、ってワタシにはひとつだけか。😅
平素から多忙を極めていらっしゃると思いますが、なんちゃらの呼吸?でどうにか乗り切っていただけたらば、、、くれぐれも無理しすぎませんよう🙇」
何シテル?   03/26 18:50
ワケあって只今みんカラネーム変更中であります。(^_^;) ある程度経ったら冠を取ろうかなぁと、、、。 40歳を機に13年付き合ったS15シルビアから憧...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

■MR-S純正フェンダーでのタイヤサイズ目安まとめ&簡易インナーフェンダー加工方法■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 07:12:17
■2019年夏版・国産ハイグリップ存在サイズまとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 07:11:38
[スズキ カプチーノ]スズキ 絶版サービスマニュアルpdfバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 00:18:17

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
初期型日産 NISSAN GT-Rに乗っています。オーナー諸先輩の方々のお話を是非聞かせ ...
日産 スカイラインGT‐R 33さん (日産 スカイラインGT‐R)
初RBです。20年来の憧れでした。これから目一杯、青春を取り戻したいと思います。 、、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
維持費が比較的安くついて、オープンでスポーツ、、、という発想から行き着いたのがコレでした ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代後半からずっとお世話になった車です。 なんと言ってもスタイルが良く、ターボパワーも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation