
こんばんは。水野和敏さんNISSANを退社、のニュースに驚かれた方は多いと思いますが、ワタシもその一人であります。真相を確かめるべく、去る3月30日に行われた水野さんのセミナーに参加してまいりました。

その日の東京の空はこんな感じ。
皆さん色々な想像をし、心配をされたとは思いますが、あくまでワタシなりの解釈で書ける範囲で書きたいと思います。
今回は以前から、
「35 GTR に乗ってるからにはサーキットは走りたい。しかし、初走行の一歩を踏み出すのにイロイロ心配でハードルが高い。体験走行ぐらいはしたけど、あれでは走った事があるとは言えないんジャマイカ?ちゃんとレクチャーを受けた上で少数台数で安全にレーシングスピードまで経験できる、真のサーキット初体験をしたいヒトの為の走行会 with ワンスマ」
でもお世話になった隠密同心先生とご一緒させていただきました。セミナー会場入りの前に先生とアレコレ話をしてたのですが、最初は最近先生どこイジりました?の話から始まり会場に近づいて行くにつれて話はだんだん確信に、、、。
そもそも水野さんは何故退社するのか?

ワタシ:やっぱり考えられるのは、体調不良だったり限界を感じたりでGT-Rの開発の継続が出来なくなったのでは?、、、って先生、こんなところでええんですか?

隠密:いや、やっぱりなんちゃらかんちゃら、、、ってまぁいいんではないでしょうか。

先生、からあげ弁当が美味すぎて、足がヒールアンドトゥになってますぜ、、、。
ってな具合で色々想像はするんですが、まぁ真実がわかるはずもなく、直接本人から聞くしかないか~と、、、。

そんなわけでメシも食ったのでニスモ襲撃。(>_<)
青いGT-Rは隠密同心先生の愛車。コレがまたすげ~のなんの、、、。いや、クルマはノーマルだけどドライバーがアブノーマル。(^_^;) サーキットでは反則な速さ。

おおぅ、かっこええ!(>_<)

それはそうと、ニスモの受付嬢はとても美しい方だったのですが、シャイな僕らはお声を掛けることもできず、、、。

噂のトイレにもいってみました。、、、これかぁ。(^_^;)
さて、午前中はニスモに行きましたが、午後からは本番のセミナー。果たして何を発言してくれるのか、胸中いかなるものか?と色々心配していたのですが、、、。
実際にセミナーが始まってみると、いつもと全く変わらない水野さんが、やっぱりいつもの調子で話をしてらっしゃいました。(笑)
ちなみにセミナーの内容ですが、ビジネスマンとしての水野さんのセミナーという位置づけで、辞めちゃうから何でもしゃべっちゃうぞ~的なモノではもちろんありません。(^_^;)
質疑応答などを経て、最後にご本人からの此度の事について発表が、、、。
一体どんな事が原因で?と思っていたら、、、
まぁ、円満退社だそうです。(*^_^*)
R35オーナーの一人として、お疲れ様といって良いのか、残念ですと言っていいのか、、、何て言ったら良いのか本当にわかりまませんが、、、
ありがとうございました!
って気持ち。これは全てのオーナーの方々の本意だと思います。

あど会長より、水野氏にしかと伝えていただきました。 本当にありがとうございます。
言えない事情もあるかもしれないし、ホントの事はやっぱりわからないかもしれませんが、晴れやかな顔をなさってたと思いますし、とても元気そうで幸せそうなお顔も拝見できたので、これで良かったのかな?、、、と。

最大の信頼を得ている中川愛さんより花束贈呈、、、。とても嬉しそうでした。(*^_^*)
きっと水野さんもコレで終わりじゃない気がするし、水野さんが居なくてもクルマは進化していくだろうと思います。でも、今日はこの人が作ってるクルマに乗っている自分が誇らしく感じる一日でした。

Posted at 2013/04/01 02:03:12 | |
トラックバック(0) |
GT-R | 日記