
お久しぶりです!皆さん元気にされてますでしょうか?(^_^;)
もうみんな、ワタシの事なんて忘れられてるかもしれませんが、、、
ひっさ~~~しぶりにブログを書いてみようと思います。
先日のFuji1グランプリ、参加された皆様お疲れ様でした。そしておめでとうございます。(*^_^*)
昨年は参加させていただき、今年も出るぞと心に誓っていたワタシでしたが日程や経済的な理由により残念ながら不参加となってしまいました。
結果としてはクラブで3連覇とか、ポルシェチームとのデッドヒートとか、、、その場に居られなかった事が実に残念であります。ワタシが出走すると悪い意味で違った展開になっていたと思いますが、せめて応援に行きたかったナァ。(T_T)
さて、長らく音沙汰無いもんで、アイツはもうサーキット走るの止めちゃったんじゃ?と思われてるんじゃないかと心配ではありますが、実は今回も走れる様にちょぼちょぼと準備はやっておりました。
まずはDCTクーラー装着を思いつき、こんな場所へ行ってみたり、、、

結局未だ取り回しの仕方が決められずに先送りに。まぁワタシのヌルい走りでは夏場でもそこまで油温が上昇しなかったりして。(^_^;)
また、かねてよりブレーキがヒジョーにヤバい状態になっておりましたので色んな方に相談し、どうしようかと随分悩んだのですが、、、

結局はオイラは金が無いさけぇ~(T_T)ということでまっちゃん♪のオススメで英国よりお取り寄せすることに。コレについては本当に色々悩んだのですが、、、。
届いた箱を見たら、ホントに宅配ピザみたいなんですな~(^_^;)

取り付け等は舞出ファクトリーさんや和歌山80団の皆様の全面的なご協力により、、、
詳しくはワカシィさんの7月28日のブログをご参照ください。(^_^;)
また、お盆休みはずっと前にコアラ1号氏より頂いてあったカーボンシートを貼ったオーディオパネルやタッキーさん謹製サーキットカウンターをキッチリと装着してみたり

リヤバンパー外してみてなんやらかんやら、、、バックモニターの配線を確認しようとしたらバックフォグの配線を切っちまったという。(笑) まぁ後ろを走ると眩しい!との苦情が多かったので、しばらくはOFFにしとこうと思います。(^_^;)

こちらの作業についてはまた、、、UPできるかな?(-_-;)
作業にのめりこむあまりに写真撮るのをつい忘れがち、、、
振り返ってみたら色んな方のお世話になったり、またご迷惑をおかけしたりばかりですが、どうにか楽しい日々を送らせていただいております。皆さん懲りずにどうかよろしくお願いします。(*^_^*)
来年はFuji1レース復活したいにゃ~(^_^;)
Posted at 2014/08/19 08:05:53 | |
トラックバック(0) |
GT-R | 日記