• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリーの野郎のブログ一覧

2014年08月18日 イイね!

デリーの野郎がこの頃何をやってるか、という事について、、、

デリーの野郎がこの頃何をやってるか、という事について、、、お久しぶりです!皆さん元気にされてますでしょうか?(^_^;)

もうみんな、ワタシの事なんて忘れられてるかもしれませんが、、、
ひっさ~~~しぶりにブログを書いてみようと思います。

先日のFuji1グランプリ、参加された皆様お疲れ様でした。そしておめでとうございます。(*^_^*)
昨年は参加させていただき、今年も出るぞと心に誓っていたワタシでしたが日程や経済的な理由により残念ながら不参加となってしまいました。

結果としてはクラブで3連覇とか、ポルシェチームとのデッドヒートとか、、、その場に居られなかった事が実に残念であります。ワタシが出走すると悪い意味で違った展開になっていたと思いますが、せめて応援に行きたかったナァ。(T_T)

さて、長らく音沙汰無いもんで、アイツはもうサーキット走るの止めちゃったんじゃ?と思われてるんじゃないかと心配ではありますが、実は今回も走れる様にちょぼちょぼと準備はやっておりました。

まずはDCTクーラー装着を思いつき、こんな場所へ行ってみたり、、、

結局未だ取り回しの仕方が決められずに先送りに。まぁワタシのヌルい走りでは夏場でもそこまで油温が上昇しなかったりして。(^_^;)

また、かねてよりブレーキがヒジョーにヤバい状態になっておりましたので色んな方に相談し、どうしようかと随分悩んだのですが、、、

結局はオイラは金が無いさけぇ~(T_T)ということでまっちゃん♪のオススメで英国よりお取り寄せすることに。コレについては本当に色々悩んだのですが、、、。
届いた箱を見たら、ホントに宅配ピザみたいなんですな~(^_^;)

取り付け等は舞出ファクトリーさんや和歌山80団の皆様の全面的なご協力により、、、

詳しくはワカシィさんの7月28日のブログをご参照ください。(^_^;)

また、お盆休みはずっと前にコアラ1号氏より頂いてあったカーボンシートを貼ったオーディオパネルやタッキーさん謹製サーキットカウンターをキッチリと装着してみたり

リヤバンパー外してみてなんやらかんやら、、、バックモニターの配線を確認しようとしたらバックフォグの配線を切っちまったという。(笑) まぁ後ろを走ると眩しい!との苦情が多かったので、しばらくはOFFにしとこうと思います。(^_^;)

こちらの作業についてはまた、、、UPできるかな?(-_-;)
作業にのめりこむあまりに写真撮るのをつい忘れがち、、、

振り返ってみたら色んな方のお世話になったり、またご迷惑をおかけしたりばかりですが、どうにか楽しい日々を送らせていただいております。皆さん懲りずにどうかよろしくお願いします。(*^_^*)

来年はFuji1レース復活したいにゃ~(^_^;)

Posted at 2014/08/19 08:05:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年06月11日 イイね!

ワケあって改名する事にいたしました。(^_^;)

ワケあって改名する事にいたしました。(^_^;)まわりから散々言われ続けて来たのですが、、、

なんで”ニセ”なんですか?
”しゅまり”ってなんですか?

などと聞かれるようになり、その後は

なんで”デリー”なんですか?
なんで”デリー”にしないんですか?

という事になり、、、更には

なんで野郎と呼ばれるのですか?

という質問が増えてきたので、色々考えた挙げ句、”デリーの野郎”という名前にしようか、という事に相成りました。

、、、誰もニセしゅまりと呼んでくれないし。(-_-;)

まぁ、こうすれば、デリーの野郎!とドナタでもお気軽にお声を掛けていただけるかな~と。(^_^;)
1週間ぐらいしたら冠の”ニセしゅまり改め”の部分は取ろうと思います。

岩森章太郎改め山止たつひこ
山止たつひこ改め秋本治 

みたいな感じの事なので、あまり気にしないで。(>_<)
Posted at 2014/06/11 18:55:36 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月14日 イイね!

伝説のオフ会が、、、MY14

伝説のオフ会が、、、MY14皆さん、お久しぶりです。(T_T)

かつてのブログで語られていたコレ、、、覚えてらっしゃいますかね。

MY14 ニセモ仕様などと言われてた様な。(-_-;)


今はこうなっちゃってるぞ~みたいな。(笑)

また、あの問題のオフ会が始まります。(^^;)
Posted at 2014/04/14 01:09:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年03月23日 イイね!

ねこはち団長に見せたかったモノ

ねこはち団長に見せたかったモノ熊野スーパーカーフェスタに行って参りました。(^o^)

詳しいコトは他の方々のブログを、、、(^_^;)

伝えたいのはコレだけ。

コレ、カッコイイですよね。

わんちゃんなんかつないじゃったりして、、、。

団長もギター、ヘルメット持ってこっち来てくれれば良かった、、、な~んて。(^_^;)
Posted at 2014/03/23 22:56:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年02月03日 イイね!

オールグリーン!(>_<)b

オールグリーン!(&gt;_&lt;)bちょっと前の事になりますが、某ショップにて、、、
以前から気になっていたタイヤセンサーエラー、パンク、エアバック警報やその他の表示されない部分まで、全てクリアしていただきました。

、、、そんなに悪い事ばっかりしてたかしらん?(^^;)



Posted at 2014/02/03 21:49:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「@あど はぅあ!?😵
年度末かこの世の終わりかってぐらいにこの2週間は色々と衝撃ニュースが、、、ってワタシにはひとつだけか。😅
平素から多忙を極めていらっしゃると思いますが、なんちゃらの呼吸?でどうにか乗り切っていただけたらば、、、くれぐれも無理しすぎませんよう🙇」
何シテル?   03/26 18:50
ワケあって只今みんカラネーム変更中であります。(^_^;) ある程度経ったら冠を取ろうかなぁと、、、。 40歳を機に13年付き合ったS15シルビアから憧...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■MR-S純正フェンダーでのタイヤサイズ目安まとめ&簡易インナーフェンダー加工方法■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 07:12:17
■2019年夏版・国産ハイグリップ存在サイズまとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 07:11:38
[スズキ カプチーノ]スズキ 絶版サービスマニュアルpdfバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 00:18:17

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
初期型日産 NISSAN GT-Rに乗っています。オーナー諸先輩の方々のお話を是非聞かせ ...
日産 スカイラインGT‐R 33さん (日産 スカイラインGT‐R)
初RBです。20年来の憧れでした。これから目一杯、青春を取り戻したいと思います。 、、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
維持費が比較的安くついて、オープンでスポーツ、、、という発想から行き着いたのがコレでした ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代後半からずっとお世話になった車です。 なんと言ってもスタイルが良く、ターボパワーも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation