• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釜のブログ一覧

2005年12月13日 イイね!

LED画像

LED画像シフトゲート部は通常T5と言われる小さいサイズのバルブをアクリルを使用して反射させています。これをLEDに変更するとやはり拡散性に劣るので色は変わりますが光が弱く感じます。ですから車に使用するにはココがネックになります。国内外色々なLED出回ってますが単純に照明数を増やす事で照度UP可能です。純正のアクリルプレートにチップLEDを2個装着し、「P」「D-S」部分の裏から照らすよう配置して
足らなかった照度を数で補いました。スペースの都合でやはり
チップLEDです。裏側の処理は汚いですからお見せできません。
純正のシフトゲート傷つけちゃいました・・。
グラージオでしたっけ?あれに交換されている方余っていたら
譲ってください!引き換えに
シートヒーター用のLEDソケット
シガーソケット用のLEDソケット
ECT用のLEDソケット
作成します。
※交換しても私のより照度落ちますが。
(内部に手を入れてるため)
Posted at 2005/12/13 17:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月12日 イイね!

がーん。

がーん。風邪は人にうつしたら治るって言ったもんだね!

はいそうです。先日ブログに記載したロタウイルス。
思い切り感染しました。家族全員死亡です(笑)

子供が発症!2日目嫁さんが感染!そして3日目自分が感染。

2日目に嫁の感染報告を聞いて職場の連中と環2屋と言う
横浜市民ラーメン通の間では好評な?ラーメン屋で食事をして
コンビニでマスク買って万全の体制で帰宅したのにも
関わらず、明け方に前触れもなくリバース致しました。

そうどこかの国の「マーライオン」のように・・・。

酔っ払っても私は洗面所に足を運ぶんですがさすがに
ビビったです。

勢いもココ10年以上経験したことのない勢いで・・・。
えぇもちろん。下痢と嘔吐と発熱の3段パンチで会社休んで
しまいました。週末なのに皆さんごめんなさい。
挙句の果てに病院では家族全員が受診。。しかも小児科で
私は非常に浮いてました。あくまで子供を病院に連れてきた
普通の保護者のように装ってましたが今にもぶっ倒れそうでした

幸い回復が早く今日は出勤しましたが新人女の子社員が
開口一番

「釜菌・・。」

そりゃないよ・・。

※添付する画像は全く関係のないものです。
Posted at 2005/12/12 23:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月08日 イイね!

ねぶそく

ねぶそく昨晩に子供が突然吐いてその勢いで目が覚めました。
急性胃腸炎?ロタウィルスというものに感染したみたいです。

冬のこの時期に赤ん坊には多いらしく、下痢と嘔吐が止まらない
みたいです。慌ただしく朝を迎えてしまいまして仕事が辛かった
です。幸い食欲がないものの元気で安心しました。

そうそう寝る前に机に向かい、自作LED化第3弾、
「P/WスイッチLED加工」です。 先日もブログに記載した
通り、緑色の照明が嫌いでP/Wスイッチを開けてみました。
2mmほどのチップLEDが装着されています。虫眼鏡で見ない
と判らない位ミクロでした。まずは運転席側マスタースイッチ
の5箇所をホワイトチップLEDに換装。以前より目立ちますが
眩しいほどではないのでいい感じです。言わなきゃ誰も
気付かない自己満足チューンです(笑)画像ですが眠いので
これから車に画像を撮る元気がありませんので。
また次回!(笑)
Posted at 2005/12/08 22:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月06日 イイね!

忘年会に行ってきました。

5・6と泊まりで箱根へ忘年会に行ってきました。
天気も回復が早く気持ちの良い冬晴れで最高でした。

箱根の甘酒茶屋で餅と甘酒のんで芦ノ湖でイカ焼き食べて
箱根園から駒ケ岳山頂までを結ぶケーブルカーに乗り
標高1327mの山頂へ!

気温マイナス5度・・・。さぶいなんてモンじゃないですよ!
天気は最高ですが太陽の温もりなんて微塵も感じません。
強風で体感温度は冷凍庫以上。先日降った雪が足元を
不安にさせて持参したビデオカメラに搭載されている手ブレ
補正機能も働かないほど、小動物のような震えが収まり
ませんでした。(笑)

山頂の元宮神社でお参りしようと思ったのですが神主も不在。
閉店してました。
みなさんも是非行ってみてください。寒すぎて涙でますから。
Posted at 2005/12/06 13:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月04日 イイね!

さぶすぎる!

さぶすぎる!なんだ!この寒さは。

ちょーさぶい。今日一日だけで「さみぃ」って何回
言った事でしょう。寒いカウンターつけてたら100回は
カウントしてたな。

ってすいません。バカな事書いて。。嫌いにならないで。

仕事中もハリアーのカスタマイズを色々企んでいて
たいして小遣いもないことだしやはり地味に内装照明の
小技でも仕込もうかということでシフトパネル類の
LED加工を行いました。
ハリアーのオーディオ・ナビエアコン関係のイルミ照明が
ホワイトに対してシガー・シフト・ECTはグリーン。
違和感を感じないのは私だけでしょうか。
っつー事でLED加工です。あっそうそうシートヒーター
SWも分解してオレンジ点灯する作動インジケーターも
ホワイトです。なんだか寒そうですけど(爆)

バイスにLEDを加工してCRDを半田付けして・・
昔は明るくて元気な子だったのに今はネクラ呼ばわり
されてます。(笑)
判りづらいですが全てホワイトで統一されていい感じです。
今後、P/W・ステアリングSW等LED化していきます。

※シガーソケットは構造上綺麗なホワイトにならなくて
@@@@ @@の純正部品を使用して綺麗に光るように
ちょこっと加工しました。

Posted at 2005/12/04 23:50:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年前から5キロ太った。腹が出た。腹が。」
何シテル?   01/09 21:42
あなたの笑顔がボクの活力です! 明るく楽しく仲良く人の繋がりを 大切にします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    1 23
45 67 8910
11 12 1314151617
181920 2122 2324
25 262728 293031

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
今から5~6年前に乗っていた愛車です。何百万も掛けました。ドリフトをメインに遊んでいまし ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
丁度3年間乗りました。広くて良かったです。でも売れすぎた為、街を走ると意識するとエスティ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2台目は黒い350G2010年1月に車検が来たので売っちゃいました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
飽き易いです。 次の車はAudi Q7を買おうと思います。 (家族と家を捨てたら)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation