• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

バイストン・ウェル物語”聖戦士ダンバイン”

バイストン・ウェル物語”聖戦士ダンバイン” やっと復活?しましたnobugunです、今回はガンダムでお馴染みの富野 喜幸作品から、
”聖戦士ダンバイン”です。1983年放送

私は昔からパラレルワールドや、別次元世界(異世界)の世界観が好きです、それにドンピシャ当てはまったのがこの作品です。

主人公が実世界から異世界に召喚され、先に召喚されたロボット工学博士が開発した、オーラバトラーというロボットに乗り込み国取り合戦に、やがて実世界をも巻き込んで戦いは終焉へと・・・。

特に私が着目したのはロボットの構造でした。
まず材料は異世界生物の、体の各部分を使うという物です。
装甲部分は、甲羅状の堅い皮膚を使い、コクピットのキャノピーには、透明度の高い殻を磨いて使ったり、飛行翼は、翼獣の羽を使用し、体の動作伝達には、生物の筋肉を電子制御によって収縮駆動、そして動力源は、オーラ力(ちから)という我々実世界人が持っている生体エネルギーだそうです。
なかなかどうして、よく考えられた設定だと感心したものです。

今では当たり前のようにある、ファンタジーとロボットを融合させた物語の、一番煎じであることに間違いありません。
 
クリック拡大して見てね

『実は我が輩もオーラ力が使えるんじゃー!。』


「え?、初めて聞きましたけど・・・。」



『オラ!オラ!オラ!オ~ラ!!。』

「ソ・レ・ハ・・単なるバ〇力というやつでは・・・?。」 
 


ブログ一覧 | おもちゃ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/11/13 16:39:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

プリプリ。
.ξさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス PIAA スーパーグラファイトワイパー https://minkara.carview.co.jp/userid/1627136/car/1209264/4831287/note.aspx
何シテル?   06/12 16:28
nobugunです宜しくお願いしま~す 車弄りは”おざなり&なおざり”ですorz ブログも読んでね~(永久保存ネタ?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
本格クロカンカーであり、ラダーフレーム、縦置きエンジン、FR駆動のパートタイム4WD、リ ...
トヨタ プリウス 紅弐世号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。 皆様のようなすばらしい改装はできませんが、ノーマルを生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation