• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

おもちゃコレクション5”懐かしのシリーズpart4”

おもちゃコレクション5”懐かしのシリーズpart4”

こんにちは、毎度お馴染みのおもちゃコレクション5をお送りします。
いよいよ ”懐かしのシリーズpart4”となりました。
今回は、♪むね~に、つけ~てる、マ~クは流星~♪でおなじみウルトラマンシリーズです。

まずはウルトラマン、1966年ウルトラQの後続のウルトラシリーズとして登場しました、戦える時間は何故か3分間、最後にはラストウェポンのスペシューム光線でザ・エンドというお決まりのパターンでしたが、幼少期の私にはそれでもワクワクしながら、毎週欠かさず見ておりましたね。

次にウルトラセブン、コレは前作のウルトラマンより更に内容をグレードアップして登場、ウェポンも多種多様あり、なんとカプセル怪獣という子分、いや秘密兵器までも持っているなんて、只でさえ強いのにこりゃ反則だわな、それに3分のタイムリミットも無しとは、もう無敵ジャン!、そして私が最も着目したのは、ウルトラ警備隊のウルトラホークという三分割する戦闘機です、当時としてはよく考えましたな~。 
 
私のMicrosoft Flight Simulator画像から
ウルトラマン1966年・・・科学特捜隊
ウルトラセブン1967年・・・ウルトラ警備隊 
 
クリック拡大して見てね

しかし夢中になれたのも、こののウルトラセブン迄です、故に以降の物はあまり記憶にありません。
 
帰ってきたウルトラマン1971年
Monster Attack Team・・・MAT
ウルトラマンエース1972年
Terrible-monster Attacking Crew・・・TAC
ウルトラマンタロウ1973年
Zariba of All Terrestrial・・・ZAT
ウルトラマンレオ1974年
Monster Attacking Crew・・・MAC
 
クリック拡大して見てね

今も続いているウルトラマンシリーズらしいですが、私の中で評価できるものは、未だにウルトラQウルトラセブンだったと思っております、まあ何はともあれ、毎週違う怪獣の着ぐるみを用意するには、さぞ制作費も掛かったんでしょうね。

あ、それから戦える時間が3分間って、もしかしたら当時から流行りだした、即席ラーメンの出来る時間だったりして?。

ブログ一覧 | おもちゃ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/11/24 20:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス PIAA スーパーグラファイトワイパー https://minkara.carview.co.jp/userid/1627136/car/1209264/4831287/note.aspx
何シテル?   06/12 16:28
nobugunです宜しくお願いしま~す 車弄りは”おざなり&なおざり”ですorz ブログも読んでね~(永久保存ネタ?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
本格クロカンカーであり、ラダーフレーム、縦置きエンジン、FR駆動のパートタイム4WD、リ ...
トヨタ プリウス 紅弐世号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。 皆様のようなすばらしい改装はできませんが、ノーマルを生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation