• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月16日

nobugunの”好きな漫画家(アニメーター)4”

nobugunの”好きな漫画家(アニメーター)4” 皆さんnobugunの”好きな漫画家(アニメーター)4”
がやってまいりました。

今回取り上げますは、トゲトゲ宇宙船や整然と並ぶ丸メーターでお馴染みの”松本零士”です。

彼といえば、銀河鉄道999やキャプテンハーロックで有名ですが、私はそれ以前の作品が何気に好きだったりします。

nobugunの好きだった作品

男おいどん 週刊少年マガジン1971年5月9日号から1973年8月5日号まで連載
老朽下宿で四畳半の部屋を借りて極貧生活を送る、「おいどん」という一人称をつかう主人公の”大山昇太”
彼の部屋の押し入れにはパンツ(昔ながらの縦縞トランクス)が山積みとなっており、碌に洗濯もしないため雨が降ればサルマタケと称するキノコが生えるほどの状況で、あまりの貧困ゆえにサルマタケも食用にされ、しかもいつもイン金タムシ(昔の男は経験ある?)に悩まされ続けるというなんとも悲惨な設定だが、そんな状況でもたくましく生きてゆく彼と、彼を取り巻く人々の生活を描いている。
あ、それからキャプテンハーロックのペットである”トリさん”も登場するんです。


元祖大四畳半大物語 別冊漫画アクション(双葉社)1970年6月27日号から1974年2月9日号まで連載
青雲の志を抱いて九州から上京してきた青年、無芸大食人畜無害を標榜する”足立太”は安アパート第三下宿荘に住みつつ、いつか大物になるという志を実現するために、日夜奮闘するも報われず無為な毎日を過ごすという、コレまた何ともやりきれない物語りである。
男おいどんではあえて欠落させていた女性との関わりを描き、青年誌への連載であったため当時においては非常に過激なセックス描写なども頻繁に描かれた。


上記二作品の共通点は主人公の容姿(チビ・蟹股・ド近眼・醜男)、いつか大物になる志で九州から上京、好物はラーメンライス、超貧乏生活、最後はいつもアンハッピーエンド、そして各話の終わりに綴(つづ)られる彼の名言集?・・・。
(な~んだ同じじゃんか!、でも何故か共感してしまう・・・。)

しかしそれにしても松本零士さん、という字が好きなんですねぇ、もしかしてコレらの物語は彼本人の回想録ではないのでしょうか?。
ブログ一覧 | アニメ・映画・ビデオ・他 | 趣味
Posted at 2013/02/16 21:00:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

部長のお土産
chishiruさん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス PIAA スーパーグラファイトワイパー https://minkara.carview.co.jp/userid/1627136/car/1209264/4831287/note.aspx
何シテル?   06/12 16:28
nobugunです宜しくお願いしま~す 車弄りは”おざなり&なおざり”ですorz ブログも読んでね~(永久保存ネタ?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
本格クロカンカーであり、ラダーフレーム、縦置きエンジン、FR駆動のパートタイム4WD、リ ...
トヨタ プリウス 紅弐世号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。 皆様のようなすばらしい改装はできませんが、ノーマルを生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation