• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月21日

スーパーコンピュータ「京(けい)」

富士通と理化学研究所(理研)が共同開発したスーパーコンピュータ「京(けい)」が、ビッグデータの処理能力ランキングである「Graph500」第1位を獲得し、2014年6月以来の1位となりました。

「ふ~ん、それがど~かしたの?」
『まっ、興味ない人には・・・』

2014年11月に中国の「天河2号」に1位を奪われ2位となった時には、ベンチマークスコア1万9582GTEPSでしたが、今回国際共同研究グループによって、京のシステム全体をより効率的に利用するためのアルゴリズム改良が行われその結果、従来の2倍近くの3万8621GTEPSの性能向上を達成し、ランキング1位の奪還を実現したということです。

言いたかったことは『やっぱ日本製は凄い!!』

nobugunの蘊蓄
とは、富士通の「SPARC」プロセッサを6万8544個搭載し、巨大規模のクラスタ構成が必要な用途に向けて開発された、スーパーコンピュータ。
TEPS(Traversed Edges Per Second)とはGraph500ベンチマークの実行速度をあらわすスコアのことでGraph500ベンチマークでは、与えられたグラフの頂点とそれをつなぐ枝を処理する。Graph500におけるコンピュータの速度は1秒間当たりに調べ上げた枝の数として定義されている。

しかし科学開発とは恐ろしいもので、このスパコン達を遥かに凌ぐ性能をもった、量子コンピュータやこれに匹敵する半導体チップが後に控えており、これらにシフトするのは時間の問題かなと・・・。


ブログ一覧 | パソコン関係 | 日記
Posted at 2015/07/21 21:37:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス PIAA スーパーグラファイトワイパー https://minkara.carview.co.jp/userid/1627136/car/1209264/4831287/note.aspx
何シテル?   06/12 16:28
nobugunです宜しくお願いしま~す 車弄りは”おざなり&なおざり”ですorz ブログも読んでね~(永久保存ネタ?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
本格クロカンカーであり、ラダーフレーム、縦置きエンジン、FR駆動のパートタイム4WD、リ ...
トヨタ プリウス 紅弐世号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。 皆様のようなすばらしい改装はできませんが、ノーマルを生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation