• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobugunのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

nobugunの”好きなクリエーター達part5”の後編

nobugunの”好きなクリエーター達part5”の後編
あ、さて~、今回は前回からの続きとなります。 そしてスタジオジブリを創立した彼は、次々と作品を製作していき世界的にも評価されることに。 宮崎駿のジブリ作品 風の谷のナウシカ 1984年上映 火の7日間と呼ばれる最終戦争を引き起こして崩壊した地上には、瘴気(有毒ガス)が充満する腐海と呼ば ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 09:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月26日 イイね!

nobugunの”好きなクリエーター達part5”

nobugunの”好きなクリエーター達part5”
今回はnobugunの”好きなクリエーター達part5”ということで宮崎駿を紹介します。 宮崎駿作品で最初に出会ったのは太陽の王子 ホルスの大冒険1965年でしたね、まだファンタジーという言葉すら知らない時代でした。 次に見たモノとしてはパンダコパンダ1972年だったでしょうか(ゴジラ映画 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/26 22:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月20日 イイね!

nobugunの”好きな漫画家(アニメーター)2”

nobugunの”好きな漫画家(アニメーター)2”
今回もnobugunの”好きな漫画家(アニメーター)2”ということで ♪空に聳える黒金の城♪スーパーロボットマジンガーZ♪でお馴染みの 永井豪をお贈りします。 石ノ森章太郎のアシスタントを経てデビュー、彼の連載漫画の特徴は、それまでの漫画の描き方から大きく逸脱した物で、1ページ内のコマ数が ...
続きを読む
Posted at 2012/12/20 14:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・映画・ビデオ・他 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月16日 イイね!

nobugunの”好きな漫画家(アニメーター)”

nobugunの”好きな漫画家(アニメーター)”
毎日寒いですね、 今回はnobugunの”好きな漫画家(アニメーター)”ということで 士郎正宗を取り上げます。 彼といえば電脳世界へのジャックインというサイバーパンク的世界観と、ニューエイジ的意匠を取り込んだ独特の世界観を持つ作風です、また彼の描くメカ類は、独特の生物的なフォルムと、動作原 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 12:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・映画・ビデオ・他 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月12日 イイね!

nobugunの”好きなクリエーター達part4”

nobugunの”好きなクリエーター達part4”
またまたnobugunの”好きなクリエーター達part4”ということで今回は、 大友 克洋を紹介します。 まず彼の描くキャラクターは個性的です、例えば日本人をまったく美化せずに、見たままアジア人的な容姿(細い目、低い鼻、短い足、小さい乳房【女性】)であり、これは男はかっこよく、女はかわいらしく ...
続きを読む
Posted at 2012/12/12 14:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月10日 イイね!

今年初めての積雪

今年初めての積雪
「うわ!。」 「度寒(どさぶ)!!。」 私の住んでいる名古屋で初めて雪が積もりました。 まあ2センチというところです、1年を通してもほんの1~2回のことなのですが、こんな事でも朝からパニクってしまいます。 雪国の人はさぞ大変でしょうね、全くアタマが下がります。
続きを読む
Posted at 2012/12/10 20:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月09日 イイね!

おもちゃコレクション6超合金2”勇者ライディーン”

おもちゃコレクション6超合金2”勇者ライディーン”
今回取り上げますは勇者ライディーンです。 1975年放送 長き眠りから目覚めた妖魔帝国が地上征服に動き出した。古代ムー帝国の血を受け継ぐひびき洸(あきら)は、ムーの守護神ライディーンと一体化(フェード・イン)して妖魔帝国の化石獣と戦う。 12000年前、ムー大陸で妖魔帝国の侵略に対抗する ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 07:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | 音楽/映画/テレビ
2012年12月06日 イイね!

にんにん日本”忍者列伝”

にんにん日本”忍者列伝”
外国人に、「日本と聞いて何を連想しますか?。」と問い掛ければおそらく、「フジヤマ、スシ、そして、ニンジャ。」ではないでしょうか。 黒装束(くろしょうぞく)、背中に背負った忍刀、手裏剣、忍法、火薬、等nobugunも幼少の頃忍者には憧れましたよ。 忍者と言えば”白土三平”この名を挙げなければ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 20:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月04日 イイね!

nobugunの”好きなクリエーター達part3”

nobugunの”好きなクリエーター達part3”
今回はnobugunの”好きなクリエーター達part3”ということで ジェリー・アンダーソンを取り上げました。 ジェリー・アンダーソンって誰ゾ?。 1955年に映像製作会社「APフィルムズ」を設立、スーパーマリオネーションと呼ばれる、従来のパペット(操り人形)に人間的な動作や表情を加え、 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 14:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月02日 イイね!

おもちゃコレクション6超合金”ボルテスV”

おもちゃコレクション6超合金”ボルテスV”
今回は超電磁マシーン ボルテスVをお送りします。 1977年~1978年放送 実は私、序盤と終盤は見た記憶があるのですが、中盤はあまり見ていなかったような・・・。 「ボルト・イン!!」の合い言葉と共に5台のマシンが合体して巨大ロボットに、物語の内容も今までのお子様向けのものとは違い、結構 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 00:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #プリウス PIAA スーパーグラファイトワイパー https://minkara.carview.co.jp/userid/1627136/car/1209264/4831287/note.aspx
何シテル?   06/12 16:28
nobugunです宜しくお願いしま~す 車弄りは”おざなり&なおざり”ですorz ブログも読んでね~(永久保存ネタ?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 678
9 1011 12131415
16171819 202122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
本格クロカンカーであり、ラダーフレーム、縦置きエンジン、FR駆動のパートタイム4WD、リ ...
トヨタ プリウス 紅弐世号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。 皆様のようなすばらしい改装はできませんが、ノーマルを生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation