• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobugunのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

今更ながらバイオハザードです!

今更ながらバイオハザードです!いやぁ久々のゲームネタです、私ことnobugunちょっと古いソフトですが、あのホラーゲームの金字塔、バイオハザード5を今回購入しました。
といいましても例の如く外国版です・・、海外版はresident evil 5という題名で売られておりますが、インストールすれば自然に日本語版になります(windows live アカウント必要)。



そしてなんと言ってもPC版バイオハザードは、私の好きなMOD(プログラム改造)が使えますし、値段はな~んと890円でした!(安!!)。

まず海外サイトから ”パッチファイル” ”MODファイル” そして ”RE5 Model swap trainer V6.3” というアプリをダウンロードしてきます。

そしたら   patchを導入!


へてからnativePCファイル上書き!


ゲームスタート後にswap trainer起動して色々セッティング!

す・る・と・・・本当はこの2人のパーティーのはずが

この2人に変わっています(ウェスカー渋い!)


そんでもってこんなのも


他にもマトリックス風・敵攻撃回避術なんぞも自動でできちゃう!
Posted at 2014/12/14 21:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2014年09月17日 イイね!

Fallout 3 once more

Fallout 3 once more

ふう~

やっとFallout 3本編及び各 DLC(ダウンロードコンテンツ)終了しました。

それにつけても凄いゲームだなぁ~と、今一度改めて関心致した次第です。

私は昔からバーチャル・リアリティー(仮想現実)というものにずっと憧れていました、そして近年のパソコン高性能化により、それがまさに実現してしまうとは全くすばらしい限りです。
まぁゲームなんてものは、所詮制作者のシナリオを只単にトレースさせられているだけなのかもしれません、しかしゲーマーの感情移入レベルによって、心理的リアル感は無尽蔵(むじんぞう)に広がってゆくものだと思います。

ということで今回は5つのDLCを掻い摘んで紹介

Broken Steel
これは本編終了からの続きです(DLCがなければそのままエンディング)、命を賭して施設の浄化装置を守ったnobugunだったが、致死量を超える放射能を浴びながらも奇跡的に昏睡状態から回復、そして敵軍壊滅のため友軍と共に再び戦いに身を投じる。

友軍バトルロボ 強えー!。

敵機動要塞破壊のため、プレジデント専用メトロに乗り込む。

要塞進入後、衛星リンクにて要塞にミサイルロックオン!、そしてヘリで脱出。安堵の表情で見つめあうSAKURAnobugun

後は離れた所より高見の見物、 「玉屋~!!」

Operation: Anchorage

いかんせん”敵が中○軍ですんで、今の世相に配慮し内容及び画像は控えさせてもらいます・・・。
(アメリカさんこれヤバクネー!)

The Pitt
火と鉄と黒煙の街Pitt、ここの奴隷はいずれ高濃度の放射能によって理性を失い怪物化してしまうという、しかし奴隷商人が怪物化を止める治療薬を開発したとの情報によりnobugunは奴隷に扮し治療薬を奪取するためPittに潜入、だが当初自分が思っていたのと少し事情が違ったのだった、はたして?。


Point Lookout

フェリーの船着場にて1人の女性から「Point Lookoutに向かうならば、そこで下船したとされる娘を捜してほしい」との願いを受ける、そしてフェリーに乗り辿り着いた場所は全く異なる風土と霧深く不気味な所だった、ここでは敵対する二つの勢力があり、ある男と関わったことによりこの抗争に巻き込まれていく事に。

結局のところ昔から続いている彼らの痴話喧嘩(しょーもない程ばかばかしい喧嘩)に付き合わされていたという顛末でした。
につけてもこの翻訳?・・・

Mothership Zeta

宇宙人ものストーリー、過去のブログにて紹介済みです。クリック

そして最後に仮想世界ですんで、我が家と娘達を紹介

Posted at 2014/09/17 17:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2014年09月04日 イイね!

Then a highperfomance PC 2

Then a highperfomance PC 2「先回の続き~」ということでFallout 3Fallout : New Vegasそして今回追加のSkyrimを紹介で~す。

※注 以下の画像はゲーム画面キャプチャーではなく、ゲーム画面をデジカメ撮影なので画質が悪いです。(本当はもっと綺麗)

まずはFallout 3から
高画質になりリアリティーが増しております、やっぱりというか当然MODにて彼女達も復活!又この世界観に浸れる・・・。



お次はFallout : New Vegas
画質が上がった故にグロさも倍増!NPCはFallout 3と違いアダルトなオネーサン&ナイスガイなオニーサンそしてロボット君です。



最後にSkyrim
PS3の画質は一体何だったんだろう、これこそまさに本物のバーチャル・リアリティーだぁー!、水の流れが本物すぎる!!。


と、ところで貴女はいったい誰?

nobugun
の蘊蓄
NPC  NPC (non player character)とはプレイヤーが操作しないキャラクターであり、ゲームマスターの構築した世界を成り立たせる要素の一つであり、プレイヤーキャラクターに対し「ゲームの進行」「イベント発生」「バランス調整」を行い、プレイヤーをゲームマスターの作ったストーリーにうまく誘導するための存在である。
MOD  MOD(Modification)とは、主にパソコンゲーム用の改造データの事であるが、チートとの概念上の違いを言えば、チートがゲーム内のデータを改変して難易度を下げるようなものを意味するのに対し、MODは改変するデータ・プログラム全体を指す。
Posted at 2014/09/04 17:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | パソコン/インターネット
2014年04月13日 イイね!

Role Playing Game Oblivion

Role Playing Game  Oblivion「年だし・・・、もうゲームは卒業かなぁ~」と、先回つくづく思ったnobugunでしたが、な、なんと舌の根も乾かぬうちに、またもやゲーム購入「面目ない・・・」
「だ、だってゲームに感情移入できなくなったら、名実共に爺さんになってしまう~」『ハイハイ・・・』
ということで今回は過去にPS3でやった事のある、ロールプレイングゲームのOblivion(オブリビオン)999円です。

このゲーム出会うまでは、
「な~んだ洋ゲーかぁ~、ドラクエやFFに比べりゃど~せショボイだろ~な~」
な~んて、高を括って(たかをくくって)いたのですが、プレイしてみての第一声は、
「アッ!!と、おどろく~、タメゴロ~!」
(テレビ番組”巨泉×前武ゲバゲバ90分!”内でのクレージーキャッツのハナ肇が、驚く時に使ったギャグ)でした
『古ぅ~!!』
なにせフィールドが完全シームレスなオープンワールド、
「これこそが本当のバーチャル・リアリティーだぁ~!!」って、それはもう感動したものです。
『ウンウン』
っで、何でまたPC版Oblivionかというと、例の如くMODにより構築できるオリジナルの世界観をPCでもう一度ということなんです。

まずサクッっとインストール

おっ、これこれ懐かしい

でもってスタート!

今回nobugunは女性になります、名はgunko

へ変態だぁ~!!


相変わらず美しい景色です

打って変わっておどろおどろしいOblivionの門

一緒に戦った仲間の屍(しかばね)も超えて

目指すはあの塔


果たしてgunkoさんの運命は如何に?
Posted at 2014/04/13 17:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2014年04月07日 イイね!

フォールアウト再び 2

フォールアウト再び 2Fallout New Vegasもう大分前にクリア致しました。

概要といいますと、ある場所で目覚めた運び屋の主人公(nobugun)は、品物を依頼人に届ける最中ある男に拘束され、撃たれた挙句に埋葬されていたことを知る。

その日より、依頼の品を強奪した男への復讐と、運んでいた物がどのような品であったかを確かめる放浪の旅が始まることに。

そしてクエストをクリアしてゆくうち、この世界には色々な団体や組織があり、自分は何処に関わるかによって物語を大きく左右する展開へ。

プレイしての感想は・・・、やっぱ18禁ゲーですね、やるかやられるかシューティングに名を借りた人殺しゲームです、相手がクリーチャーやロボットなら未だしも、いざ人間となると若干抵抗感があります、もう私も若くないのかなぁ。

これだけの街に行きました(合成が甘いです)


旅のお供をしてくれたコンパニオン達です


そして私nobugun


もうこの様なゲームは卒業かな?・・・。

Posted at 2014/04/07 21:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

「[整備] #プリウス PIAA スーパーグラファイトワイパー https://minkara.carview.co.jp/userid/1627136/car/1209264/4831287/note.aspx
何シテル?   06/12 16:28
nobugunです宜しくお願いしま~す 車弄りは”おざなり&なおざり”ですorz ブログも読んでね~(永久保存ネタ?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
本格クロカンカーであり、ラダーフレーム、縦置きエンジン、FR駆動のパートタイム4WD、リ ...
トヨタ プリウス 紅弐世号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。 皆様のようなすばらしい改装はできませんが、ノーマルを生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation