• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobugunのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

nobugunのアニメ放浪記”鋼殻のレギオス”

nobugunのアニメ放浪記”鋼殻のレギオス”またまた「面白いアニメはないかな~」と、GyaO!なんぞ徘徊しておりますと”鋼殻のレギオス”というアニメが目に止まりました。
今のアニメ及び音楽は、いつも職場の若者達の情報提供により視聴しております、この年になりますと中々受け入れ難い物もありますが、食わず嫌いでは今の若者の感性に於いていかれてしまうので、コレも1つの勉強と思っています。

鋼殻(こうかく)のレギオス『CHROME SHELLED REGIOS』は、雨木シュウスケによる日本のライトノベル、それをテレビアニメ化したもので、2009年放送全24話。


荒廃して人が住めなくなった大地に、人間の唯一の生活の場である「移動する都市」が無数に行き交うという未来の世界を舞台にした作品で、ジャンルとしては、ファンタジーでしょうか。

槍殻都市グレンダンに住む主人公(レイフォン)は、「武芸者」として最高峰の実力を持ちながらその道に挫折し、武芸に変わる新しい道を探すために学園都市ツェルニに移住するところから話は始まる。


移動する都市といっても、自律型移動であり人間が操縦する物ではなく、各都市に1体いるとされる電子精霊が都市を動かしている、そして移動方向及び移動先は人間には決められない。
さらに移動都市同士が遭遇したとき、セルニウムという都市維持エネルギーを賭けて、戦闘ではなくサバイバルゲームにて権利を勝ち取る決まりがある。
勉学を学ぶため学園都市ツェルニに移住したレイフォンだったが、生徒会長(学園都市指導者)カリアン・ロスの策略により学芸課ではなく武芸科に編入され第17小隊に入隊する事になるのだが。


と、ここまで紹介すると
「ふ~ん、学園ものファンタジーなのかぁ~」と思いがちですが、グレンダン十二人の天剣授受者、汚染獣(巨大昆虫)との生死を賭けた戦い、電子精霊の謎、オーロラ・フィールドという異次元世界等、nobugun好みの要素満載です。

でもシリアスばかりではなく、”萌”かなり入ってますが・・・。


しかしこの移動する学園都市の設定どっかにあったような?・・・、そうだこれ!、私が好きなRPGゲームのFFⅧじゃあありませんか!!。
Posted at 2014/02/11 12:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・映画・ビデオ・他 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #プリウス PIAA スーパーグラファイトワイパー https://minkara.carview.co.jp/userid/1627136/car/1209264/4831287/note.aspx
何シテル?   06/12 16:28
nobugunです宜しくお願いしま~す 車弄りは”おざなり&なおざり”ですorz ブログも読んでね~(永久保存ネタ?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345 67 8
910 111213 1415
16171819 202122
232425262728 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
本格クロカンカーであり、ラダーフレーム、縦置きエンジン、FR駆動のパートタイム4WD、リ ...
トヨタ プリウス 紅弐世号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。 皆様のようなすばらしい改装はできませんが、ノーマルを生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation