• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANにゃのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

タイヤ交換

明日から来週にかけてちらほら雪マークが出てきたので帰ってタイヤ替えます。
めんどくさー(-_-;)

まあデミオのタイヤなんて片手でも楽々持てるようなタイヤなんでたかが知れてますが…


今日は給料日だったので芋焼酎買って帰ろうとおもいます。
なに買おうかな~




そういえば川澄奈保美選手のブログのお別れの言葉が変わりましたね。






とりあえず私は




アンニョン
Posted at 2012/11/30 18:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月29日 イイね!

メタル

毎度お疲れさまでございます。
昨日はあんなに天気良かったのにこのざまですよ。

まったく、タイクツさせねーな?新潟冬の天気ちゃんはよ?

カッパズボン座の聖衣は破損してガムテープで修復状態でやる気も失せました。


せっかく例のブツが届いたんですが、おそらく効果を体感できるのは来シーズンになりそうです。



セミメタルインナーシュー


そのときバラシついでにリアのロングハブボルトなんかも付けちゃおっかなーなんて考えてます。
私のチェイサーちゃんは基本的に拾ったタイヤや貰ったタイヤいかなる幅のタイヤにも対応すべく
標準状態ではかなりリアタイヤが引っ込んでます。
際どいサイズのホイールだと細いタイヤしか対応できないし、ドリフトのときにワイトレを付けたり外したりするのも面倒ですよね。しかもホイールによってはハブボルトの逃げが無く使用できない可能性もあります。
そう考えるとロングハブ作戦がツライチを狙うにはいちばん手っ取り早いですよね。

ただし私は安物のハブボルトを白180SX時代に使用して山で走行中に折ってしまい、修復するまで道路を通行止めにしてしまった苦い経験がありますのでパーツ選定と取り付けは慎重に行いたいと思います。


ツライチはあまりこだわりなかったんですがみん友のみなさんのツラ具合見てたら恥ずかしくなってきました。







アンニョン

Posted at 2012/11/29 19:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

書物

皆様、今日も1日お疲れ様です。
デミオの冬タイヤいつ取り替えようか悩んでる今日この頃です。
チェイサーのタイヤ交換もしくは組み換えなど仕事が遅くなろうとも屁でもありませんが、フツーの車のタイヤ交換はフツーにめんどくさいです。(ゴメンよ、デミオちゃん…)
降ってからでは手遅れだというのに(-_-;)

そして冬モードに切り替わりつつある私は愛読書も変化します。

夏はドリ○ト○国とか結構読むんですが(昔の方が数倍面白かった!?)
冬はギタマガとV○PS○YLEになります。

お互いにあまり読まない時期でもとりあえず買うので山積みです(・_・;)

そのなかでもV○P…は面白いです。
全然車の目指す方向性は違うんですが、とにかく写真がキレイです!
そして掲載されてる車はもはや芸術品ですね。
実用性は限りなく0に近いと思いますが美しい車の写真を見てるだけで心が癒されます。
それに載ってるオネーチャンたちもウツクシーです!(^^)!








アンニョン












Posted at 2012/11/28 19:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

とうとう私が仕事してる海岸沿いにまであの忌まわしい白いブツがパラついてきました。

おまけに土曜日の天気もそのマーク。
仕事をなんとか午前中で切り上げてちょこドリ行こうと企んでたのにげっそり

おそらくいつも通り先生のとこで土曜集会に出席して、そのあとはいいちこのお湯割り飲みながら酔っ払って寝てる姿が目に浮かびます涙


たのむっけ、雪降んなや!





アンニョン
Posted at 2012/11/27 20:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月26日 イイね!

チックじゃない!ティックだ!!

お疲れさまです。
昨日はあんなに天気がよかったのに結局チェイサーちゃん乗りまわせませんでした。
チェイサーに乗ろうと思って暖気してたら親父に、
親父「おえ、わーりども新潟駅前の○○までこれもっていってくれやー」
自分「おめの用事なんだすけおめが行けばいいねっかやー!」
親父「おれ雨やんだすけ大根掘りしねばねーすけいかんねんだわや。母ちゃんに怒られてしまうすけ頼む~。」

ここで貸し作っておけばなにか利用できるかもと引き受けてしまいました。

しかしそういえば午後からは映画見に行く予定だったんです!

ということで新潟市まで2往復して休日終了…

しかも午前は親父の車で行ったので運転飽きました。
私はチェイサーはいつまでも運転してられるんですが普通のオートマティックだと新発田~新潟程度でもしんどいです。長距離運転タイクツですね(-_-;)

映画行くのも段差や急勾配があるとこなので結局デミオで行きました。
オヤジの臭い車よりましですが。


今度の休みも晴れねーかな?








アンニョン







Posted at 2012/11/26 18:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #チェイサー GReddy アルミラジエターTWR http://minkara.carview.co.jp/userid/1627264/car/1209374/8429266/parts.aspx
何シテル?   05/01 18:27
久しぶりに更新します。 まだしつこくドリフトしてました。 ここまでくるとやめるにやめれない… 最近は真面目になったのと遠出が苦痛になってきたので県...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2015.10.04 1JZドリフトミーティング in 富士スピードウェイ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 23:29:30
クラウンターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:34:47
チャイナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:34:00

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車のデミオと入れ替え かわいいやつです
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
トヨタ チェイサーに乗っています。 今どきのチューニングについていけない時代遅れマシー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有した車です。 最初からポンコツでした。 前期パンパーなのにハイオク仕様だったの ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ大好き! チェイサー無くても普通に生活できますがコイツがいないと通勤できないので大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation