おはようございます。
今日は朝一のみの仕事で会社に来ております。
昨日11月3日文化の日ドリフトinニノックス
相変わらずの無駄の多い運転操作と人力タイヤチェンジャーのフル稼働で体中がパンパンでございます。
そして今朝目にした廃タイヤと汚れた車…
疲れました(T_T)
気をとり直して昨日のニノドリを振り返ってみましょう。
コースレイアウトは減速の練習がテーマということらいしいので、スピードが乗った状態からタイトなヘアピン進入でいかにスピードを殺してスムーズに立ち上がれるかということがポイントかなと思いました。
あと前回のニノドリで先生に指摘された課題も心がけて運転が忙しくならないよう注意しました。
そして一番のポイントそれは
マフラーからの火!アフターファイヤーを出す!!
全然ドリフトテクニックと関係ありませんが、前回のニノドリで出た火があまりにかっこよかったので今回も意識してみました。火を出したいなんて、なんてイカレタ消防団員でしょうか…
あと昨日は参加台数がハンパなかったです。
前を走ってる人に合せたり、スピンしてる車を緊急回避したりで結構サイドブレーキを多様したのでタイヤの消耗も激しかったです。なので急遽昼休みに家までタイヤを取りに行くハメになりました。
しかし持ってきたタイヤはすぐ剥げることで有名な南巻タイヤ。この日も期待を裏切らずわずか3周で
武丸さんボコボコにされたかのようになってしまいました。
タイヤの消耗に伴って現地でのタイヤ組み換えや裏組みも頻繁に行いました。
特にやっちゃんのタイヤを裏組みする際はタイヤが固くてなかなかはまらず、
オウ!バール持って来い!!
と叫び、
テメーに言ってんだろーが!!
と言い自分の言葉にキレてやっちゃんを殴ってしまいました。
(※かなりのフィクションです。私はそんな非紳士的行為は断じてしません。)
あとプリンセスくんはタイヤの空気が入らずビードが上がらなかったので爆発にてビード上げをしながら無邪気に喜んでました。
お約束のY・Pコンビのツインドリ
ヒャッハー!!
その他の参加者の方々
a>


アツい人!
あとこの日はツアラーVはじめ1Jマシンがたくさん参加されていてたまげました。
多分参加台数の中の半分近く締めてたんじゃないでしょうか?
JZX90・100の3兄弟はじめソアラ、JZX110マークⅡ、アリスト(2Jですが)
なんだかそれ系の車でコースが埋め尽くされた瞬間があり、ニノックス1Jミーティングみたいで興奮しました!
…が私はタイヤが全て終了して残念ながら混ざることはできませんでした。
まあいろいろありましたが初対面のツアラーV乗りの方々と交流できたりもしたので有意義な1日でした。
おっと、いかん! 1時から五十公のでアルビレディースの試合があるので行かなくては!
アンニョン
Posted at 2012/11/04 11:21:36 | |
トラックバック(0) | 日記