• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANにゃのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

今年の初ドリ

こんにちは。

なかなか花粉症が良くならず毎日必死に過ごしてます。
昨日はインターネットで鼻詰まりを解消する方法を検索してたら「腕立て伏せをする」と書いてあったので試にやってみたらやった直後はなんかすっきりします。
でもじっとしてるとすぐに詰まりだしてくるのでそしたらまたします。
腕立てにも限度があるので今度は腹筋してみました。
またすっきりするけどすぐに息苦しくなります。
やがて腹筋にも限界が訪れます。
そしたら背筋をやって…

花粉症が治ったころにはムキムキになれますね。
バカくさくてやめました。


そして昨日はいつもミニ四駆走らせに行くとこの常連さんにチーム的なやつの勧誘受けました。
ミニ四駆作ったり走らせたりするのは楽しいけどさすがに全てをミニ四駆に賭けるわけにはいかないので程々にしてうまくスルーしなければいけません。













前置きが長くなりましたが一昨日の土曜日は間瀬サーキットにドリフトしに行ってきました。
全然準備してなくて当日行く前に家でエンジンオイル交換したりして出発しました。

通り道のセーブオンで食べ物買ったりうんこしていくのがいつものパターンです。

そして到着するとドリフトDAYにもかかわらず自分1人でした。
まあ想定内です。

これは貸切パターンかと思ってたら、あとから2台増えました。





10ウン年ドリフトしてるけど相変らず新年度1発目というのは緊張しますね。





とりあえずドリフトはできたので1発目としてはOKですね。

去年半分使って残ってたタイヤもきれいにすり減ってくれました。








不要物を取っ払ってみましたが効果は体感出来ず。




天気もよく、走ってる間だけは花粉症もおさまってたので楽しい半日でした。

後半はタービン付近からヒヨコの鳴き声みたいなのが聞こえてきましたがきっと気のせいでしょう…


そして2ヒート走っっただけなのに左足のふくらはぎが攣りそうになるという未知の体験ができました。
左足に力が入り過ぎなのか、単純に運動不足なのかは不明です。
何事も準備運動は大切ですね。







暇な人はドーゾ


Posted at 2015/04/06 18:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

花粉症で死ねる

こんにちは

今年の花粉症は強烈で、本気で花粉症で死ねるんじゃないかと思い始めてきました。
せっかく暖かくなってきて走りに行ける時期なのにコレですからね。
酒もなおさら鼻が詰まってしまうので飲めずテンションガタ落ちです。


そんな辛い春ですが

昨日の日曜日は朝から集落のクリーン作戦からの田んぼを所有する家は冬場にたまった用水路の泥上げをしました。

昔はこのようなイベントも1日がかりの大仕事でしたが今はすっかり田んぼも整理され2時間もあれば終わってしまいます。
今年から親父のかわりに出ることになったんですが手伝いしてた10数年前よりかなり楽でした。


そして午後からはサッカーなでしこリーグの開幕戦を見に行きました。


今年のアルビLは目立った移籍や退団もなく良い選手も入団してきたので楽しみです。
まあ昨日は負けましたけど…



そして今年から観戦の際には荷物をこれに入れて持っていくことにしました。



なかなか背負ってみた感じはいいです。
荷物も結構入るし。


このリュックは年末に亡くなった親父がアルビの試合を見に行く用に買ったけど結局1回しか使わなかったものです。
もったいないのでもらいました。


これからは走りに行くときや遠征に行く時に使わせてもらいます。






そして





来週、再来週と土曜日は間瀬はフリーのドリフトDAYらしいのでどちらか今年の初ドリ行って来ようかと考えてます。


準備が間に合えば(汗)







あ、ブレーキパッド買わなきゃ…


ドリケツタイヤも…



花粉症早く良くならないかな…



Posted at 2015/03/30 16:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

用を足しに某Pへ

今日は4ヶ月ぶりにチェイサーにガソリンを給油しました。

いい加減G.I.M(ガソリン・入れれや・マーク)が点灯しそうだったので。




給油し終わって帰ろうと思ったら大きい方が肛門をノックしてきたので某パーキングのトイレまでわざわざ用をたしにチェイサーを走らせました。



久しぶりに乗った感想として、
タイヤうるせー
でした。
今履いてる前タイヤはロードノイズがでかいあのタイヤです。

あと新しく装着したフェンダーとタイヤが自分の削りが甘かったらしく、段差で当たってるみたいなのでなんとかしないと。

とりあえず前タイヤを替えてみようと思い入札してたオクでは先ほど競り負けてしまいました。
なんだか桜臭かったけど…

うるさくなくて太くなくてローグリじゃなくて高くないタイヤオススメあったら教えてもらいたいもんです。

そんな都合の良いタイヤあるわけ無いか…

今シーズンの前タイヤ何買おうかな~
Posted at 2015/03/26 00:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

遊びは終わりだ!

遊びは終わりだ!興味無い人すいません。

今日はミニ四駆のレースの日でした。
そしてそれと合間にコンクールデレガンスも開催されました。

今回はフラットコースというバンクやジャンプのない純粋にスピードを争うコースでした。
当然復帰初心者で立体コースで再デビューした自分にとっては未知の世界でした。

当然他の参加者のようにバカっ速なマシンを作る技術がないのでライトチューンですぐに速くなるがそれ以上を求めると難しいと言われるMAシャーシを使いました。


ちなみにMA使ってるのは自分だけでした。
参加者ほとんどはVSでした。


ええ、いいんです。
そこそこの速さで。
恥かかなけりゃ(´д`)

結果は圧倒的にスピード負けするも相手のコースアウトにも助けられたりしてなんとか恥かかずにすみました。

タイムアタックも自己ベストが出たのでヨシとしました。

もともとレースは諦めててどっちかっていうとコンデレマシン作成のために二週間ちまちまやってました。


おかげさまで2位をいただきました。
まあコンデレ参加者は少ないんですけどね…



ちなみに1位の方のマシンも撮影させてもらいました。





完成度が違い過ぎる…
ライトは光ってるしマフラーまで付いてました。

端から見ると白いマシンが走り屋でピンクの方が族車だそうです。

ある意味狙い通りですけどね。
竹ヤリと鬼キャンにできなかったのが心残りでした。



今月のレースも終わったことだし、そろそろ遊びは終わりにして本物の方も本気出していこうと思いますよ。



チェイサーは車検が終わってバリバリになったフェンダーを直してもらってる最中です。



キレイになったフェンダー見たらいよいよやる気出てきましたよ!



遊びは終わりだ!と言いつつひたすらタイヤを削る。
Posted at 2015/03/15 23:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月04日 イイね!

3月4日


さっき会社の人に

「お前顔が青白いけど風邪ひいたんか?」

と言われました。


そういえばちょっと寒気がしないでもないし、歯茎がちょっと痛いかな?

さらに肛門も痛いけどこれは先日食べた辛いラーメンの影響かと思われます。



たしか去年の3月に初めてインフルエンザにかかったっけと思い去年のブログを読み返すと、ちょうど今日でした。


もうあんな苦しいのはごめんだし今週末車検から戻ってきたチェイサーを正しい姿に戻さねばいけないのでインフルになんてなってる場合じゃないです。

風邪も。





なので今年は予防接種受けたから気のせいだろとごまかすことにします。








Posted at 2015/03/04 17:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #チェイサー GReddy アルミラジエターTWR http://minkara.carview.co.jp/userid/1627264/car/1209374/8429266/parts.aspx
何シテル?   05/01 18:27
久しぶりに更新します。 まだしつこくドリフトしてました。 ここまでくるとやめるにやめれない… 最近は真面目になったのと遠出が苦痛になってきたので県...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2015.10.04 1JZドリフトミーティング in 富士スピードウェイ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 23:29:30
クラウンターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:34:47
チャイナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:34:00

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車のデミオと入れ替え かわいいやつです
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
トヨタ チェイサーに乗っています。 今どきのチューニングについていけない時代遅れマシー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有した車です。 最初からポンコツでした。 前期パンパーなのにハイオク仕様だったの ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ大好き! チェイサー無くても普通に生活できますがコイツがいないと通勤できないので大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation