• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akihikoのブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】
Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください 回答:HB3/4 Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください 回答:インプレッサスポーツ 2012年式 GP7 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 21:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月04日 イイね!

呆けたのかな?

張替したシフトノブに交換します。 センターコンソールやシフトパネル等をテキパキと外しました。 あれー シフトブーツを下げるだけで良かったのに、何で外したのかな??? クリップを抜き、シフトノブを外します。 取り付けるシフトノブにグリスを塗布して差し替えます。 3分で終わる作業に10分も ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 16:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

初めて見ました!

写真は有りませんが環七の野沢交差点付近で、ワンボックスの○面Pカーにサインを求められている場面を見ました。 シルバーorグレーのMVかハイエースだったかな? ルーフに赤色灯が出ていて、運転席に交機の制服の方がおられました。 環七は制限速度50km路線ですが空いている時は、ほとんどの皆さんは70K ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 19:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月29日 イイね!

好奇心から! その7

好奇心から! その7
その6で、終わりにしようかと思いましたが、流石に素人加工なので、もう少し手を入れます。 色々と材料を合わせてみます。 ハギレのマジカルカーボン 1mmの丸紐 2mmと1mmの組合せ 黒/赤3mm平紐 濃茶2mm丸紐 最後のが良さそうですか今回は2mm丸紐の赤 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 19:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

好奇心から! その6

好奇心から! その6
シフトノブを自分好みに変えてみたいと思い、寒い時期の室内弄りをしています。 その5の続きです。 もう1つレザーを切り抜きます。 同じ手順で貼り付けていきます。 シートと同色配置にするので、白いカーボン柄にしました。 張替え作業は難易度が高いですね〜
続きを読む
Posted at 2018/01/28 01:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

好奇心から! その5

好奇心から! その5
毎日、少しずつ屋内作業を楽しんでいます。 取り敢えず簡単な部分からTRYしてみます。 剥がした物から型を取り切り抜きます。 本当はカッターなどを使うのですがハサミで切り抜きました。 折込部分をヤスリで削って薄くし、少しづつ接着して行きます。 晩酌をしながら少しづつ 何とか貼れました ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 21:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

好奇心から! その4

好奇心から! その4
今日は、レザーを探しに浅草橋に行きました。 しかし、薄い生地が無く、取り敢えず2mm厚の赤を購入してきましたが、上手く貼れるか分かりませんので、もう少し考えます。 鋤くかな? レザー加工は素人なので...次は暫く後になりそうです。 出かけたついでに、秋葉原の秋月電子さんに寄り、これ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 22:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

好奇心からら!その3

好奇心からら!その3
今日はレザー剥がしです。 これは簡単に剥がせました。 こちらは大変時間がかかりました。 何とか! 後は下地を綺麗にしなくては!!!
続きを読む
Posted at 2018/01/14 15:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月12日 イイね!

好奇心から!その2

好奇心から!その2
好奇心から その2 続きです。 シフトノブカバーを外してから構造を想像して見ました。 たぶんカバーの様な樹脂パーツにレザーを貼っているのでは? 時計の裏蓋こじ開け工具を隙間に差込み、樹脂パーツを剥がせば良いのでは??? 構造が分からないままチャレンジ! 徐々に、こじ開けていきますが何か感 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/12 19:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

好奇心から! その1

好奇心から! その1
好奇心から その1 試行錯誤しながら、ある事にチャレンジしてみます。 上手くできるのか?いつ出来るのか分かりませんが、少しづつ作業して行きますので整備手帳では無くブログでアップして行きます。 取り敢えず、中古のシフトノブを調達しました。 シフトノブカバーを外して構造を確認しながら進めて行き ...
続きを読む
Posted at 2018/01/11 21:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チョコ父 そうですね!
その後、宿泊先で^_^」
何シテル?   06/06 18:29
Akihiko

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンリレー 予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 19:06:35
ヒューズ全部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 00:07:00
ヘッドランプ ASSY 取外し (バンパー・カバーを離脱しない方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 20:53:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation