• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akihikoのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

廃物利用の続き

廃物利用の続き先日の廃物利用の続きです。

外れる事は無いと思われますが、やはり浮いてしまいますね〜ボンネット内の事なので少し心配....、周りを全体的に固定してみます。
マジカルカーボンは厚みがあるので、少しシワが出来てしまいましたが、しっかりつきました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1627583/car/1209567/3597716/note.aspx

暖かくなってきたので、次の弄り病が!!!
Posted at 2016/02/28 13:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【パナソニック】

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【パナソニック】■Q1. お車の車種、型式、年式と搭載されているバッテリーの品番をお教えください。
インプレッサスポーツ
2012年式
Q-85(12V52AH)
■Q2. 「音質」についてレビューに記入いただけますでしょうか?
純正のスピーカーは全部変えてサブウーハーなどを付けドアチューニングはしていますが、特に高級な物は使っていません。
バッ直でなくても良いのかな?

音質??バッテリーで良くなるのかな!

もちろん、レビューは皆さんの参考になるので喜んで記入致します。



※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/18 21:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月17日 イイね!

おこちゃま病 再発

おこちゃま病 再発おこちゃま病が再発しました。

先日パドルシフトカバーを購入した時に期限切れのクーポン券が納品書の裏面に印刷されていました。
皆さんもおかしいと思われていたようなので、以前から気になっていたパーツ注文に試しに使ってみました。

残念なことに去年で独自のクーポンは廃止になり楽天クーポンに変更されていました。😭

このパーツはお友達のボンネット内を見せていただいた時に、綺麗だなと思い是非付けたいと思っていましたので...


パーツは今日届いたので週末に付けようと思っていましたが、手にすると仕事疲れでも直ぐに付けたくなる[おこちゃま病]が再発してしまいます(笑)

晩酌をしながら治療を始めます。
取り付け前の状態。


仮付けしたり状態を見ながら、両面テープの追加箇所を調べます。


上から被せるだけなので問題は無いと思われますが、密着していない所にテープを追加します。

ついでに3Mフィルムテープを!


夜なのでパーツレビューは週末に...
Posted at 2016/02/17 21:54:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

プチに行きたかった!

お台場のプチに行きたかったな!

今日は夜に同期会の幹事会が有るので行けるか微妙。

晴れてきたので午前中からお掃除です。

去年の4月にホルツさんの耐熱塗料を頂いたので、キャリパーをシロに塗りました。
流石に汚れてきたので、タイヤを外して掃除してみます。



洗剤をつけて洗ったり、クリーナーで拭いたりしましたが、綺麗になりません。
ブレーキクリーナーを少しだけ使いましたが、これは塗装が剥げてしまいます。

シロで上塗りするか?アカにするか?...(ホルツさんアカをモニター提供してくれないかな)

取り敢えずハブカバーや周辺を綺麗にします。


色々と汚れ落としを試したので、1輪で疲れたので今日は終了。
暑い日だったので喉が渇きビールを飲んでしまいました

これでプチ参加は断念。


夜の打ち合わせに行きました。



少し早いバレンタインのプレゼント!

明日晴れたら再度キャリパー掃除に
...

Posted at 2016/02/14 00:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

満足です

満足です昨日、12月に予約したパドルシフトカバーが届きました。

11月に試作品を試させて頂き、良かったので予約開始日に注文しました。

帰宅して開梱してブツを確認します。
試作品はカーボン接合部が普通のプラスチックでしたが、プラスチックブラックメッキに!
これは試作品です。




ブラックメッキですが、よく見るとメッキに曇りが有り、軽く磨きましたが完全には落とせませんでした。

本当はプラスチック部分を塗装しようと思っていましたが、フィルムテープでも良いかなと思い購入しておきました。

不器用なので...近くで見なければ大丈夫(笑)


HCPさんの3Mフィルムテープ良いですね〜

もう少し練習すればコツがつかめそうです。
外装にも使おうと思っていますが、どのパターンが良いか悩み中です。

装着後走行テストしましたがパドルシフトですが使い勝手が良くなり、今までよりも使用頻度が高くなりそうです。

午後は何処を弄ろうかな?
Posted at 2016/02/11 12:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チョコ父 そうですね!
その後、宿泊先で^_^」
何シテル?   06/06 18:29
Akihiko

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 5 6
78 9 10 1112 13
141516 17 181920
21222324252627
2829     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンリレー 予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 19:06:35
ヒューズ全部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 00:07:00
ヘッドランプ ASSY 取外し (バンパー・カバーを離脱しない方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 20:53:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation