• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akihikoのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

新型を見に行った

買い物ついでに新型を見に行きました。

内装も外装もGP/GJよりもよいですね〜

試乗会は土日ですが今日Dに寄りました、試乗車はオーディオ取付をしている最中なので乗れませんでしたが、担当さんが言うにはボディー剛性や直噴、その他かなり良くなっているそうです。
室内も広く感じられました。
STIフロントアンダースポイラーの感じやサイドスポイラー、リアディフューザー、アンダースポイラーも好みでした。
ボンネットはアルミ、電動パーキングブレーキなども...
GP/GJでは付いていなかった物も装備されていて、皆さんのみんカラを見ているのかな?



カタログとミニカーを頂いて帰りました。
かなり良いプラットフォームで違いが体感できるとのことなので、そのうちに試乗させて頂きます。


Posted at 2016/10/31 15:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月07日 イイね!

LEDヘッドライトあげちゃうよ!キャンペーンですよ!

LEDヘッドライトあげちゃうよ!キャンペーンですよ!この記事は、【緊急企画】LEDヘッドライトあげちゃうよ!大人気モニタープレゼントキャンペーン復活!について書いています。

1】 取付予定の【車種・年式・型式】
インプレッサスポーツ 2012年式 GP7

【2】 取付予定の【バルブ形状】
   HB3

【3】 今までに書いた整備手帳の記事のURLを1つご入力ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1627583/car/1209567/3928406/note.aspx
今月初めに、お友達に頂いたハイビームに交換しましたが、LEDが当選したら頂いた物は他の方に譲るという事を承認済みなので当選を楽しみにしています。
比較の整備手帳が書けますね〜

【4】 【整備手帳・パーツレビュー】は必ず下記投稿期限内に投稿してください。
当然です、了承致します。
Posted at 2016/10/07 19:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月05日 イイね!

また応募してしまった!

また応募してしまった!
佐野、お台場に続いて、#スバコミ みんカラオープンミーティングin山中湖ボランティアスタッフ募集に応募してしまいました。

ボランティア参加3回目達成できるかな?


------------------------------------------------------------------------
みんカラオープンミーティング2016in山中湖 ♯スバコミ スタッフ募集について
------------------------------------------------------------------------

来る、10月16日(日)にみんカラオープンミーティングが
山中湖交流プラザ・きららにて開催されます。
♯スバコミは、このオープンミーティングに初出展いたします!


♯スバコミ掲示板
http://mpse.jp/subaru/c.p?02crlO4gP5

みんカラ イベント公式ページ
http://mpse.jp/subaru/c.p?12crlO4gP5


会場
山中湖交流プラザ・「きらら」
山梨県南都留郡山中湖村平野479-2


イベント当日は、♯スバコミもブースを出展して、お楽しみ企画をご用意する予定です!
ご来場される方は、是非♯スバコミブースにもお立ち寄りください。


本日は「みんカラオープンミーティング2016in山中湖 ♯スバコミ スタッフ募集」
を告知させていただきます!
スバルのスタッフとして、イベント当日を盛り上げていただける方は是非ご応募ください。

ご応募に当たってお手数ではございますが、
下にある<応募条件・参加条件>を必ずご確認いただいた上で、
≪♯スバコミ スタッフ応募≫にご記入いただき、

community@web.subaru.jp宛にメールをご送付ください。


-----------------------

<ご返信の期限>
10月11日09:00


<当選のご連絡>
10月12日23:59までに、メールでご連絡。
※ご連絡は、当選者のみとさせていただきます。予めご了承ください。


<当選後のお手続き>
所定の期限内に、メールで事務局宛に追加情報をご送付いただきます。
内容確認が完了した時点で、参加を確定いたします。


----------------------------------------------------------------------------

*** 応募の前にご確認ください ***

【募集要項:みんカラオープンミーティング2016in山中湖 ♯スバコミ スタッフ募集】

----------------------------------------------------------------------------


<♯スバコミ スタッフとして、ご協力いただく内容(予定)>

・♯スバコミブースでの♯スバコミ入会促進
・♯スバコミブースでの案内・誘導

*作業の詳細は、当日にイベント運営スタッフからご説明いたします。


<ご協力いただく時間帯>

集合時間 午前7:30(会場内の所定駐車場ご集合ください)

午前の部 10:00~12:30
午後の部 12:00~14:30

*当日、会場周辺は渋滞が予想されます。早めのご来場をお願いします。
*集合時間は、午前・午後の部に関わらず、午前7:30とさせていただきます。
*午前7:30に集合いただき、イベント運営スタッフからご協力いただく内容をご説明いたします。
*参加希望の時間帯(午前・午後)は、選択いただけません。予め、ご了承ください。
*当日の集合場所詳細は、当選者の方にお知らせいたします。


<応募条件・参加条件>

□応募代表者が♯スバコミメンバーであること

□イベント当日に、お車で来場が可能な方

□1応募につき、代表者を含めた最大4名まで、
 且つ車両1台(4人までの同乗)でのご来場にて応募ができる方(注1)

□ボランティアへの参加は、原則♯スバコミメンバー1名のみとさせていただきます。
 同乗者の方は、会場でイベントをお楽しみしみください。

□18歳以上(注2)で、2~3時間程度の軽作業が困難なくできる方

□当日集合時間を厳守できる人

□この応募条件・参加条件に了解された方(了解されない場合は、落選といたします)

(注1)1名につき車両1台でご来場による参加希望の方は、それぞれご応募ください。
(注2)安全管理・衛生管理の観点から、18歳以上のみ参加可能とさせていただきます。
   何卒、ご了承ください。


----------------------------------------------------------------------------

*** 以下にご記入いただき、 メールをご送付ください ***

≪♯スバコミ スタッフ応募≫


###################################################################
###
### メールの返信先: community@web.subaru.jp
###
### <お願い>
### このメールマガジンには返信しないでください
### (このメールマガジンのメールアドレスにはメールが届きません)
###
###################################################################


----------------------------------------------------------------------------


【応募代表者名・♯スバコミでのニックネーム】



【応募代表者メールアドレス】



【応募代表者を含む参加希望人数(4名まで)】
  ※ボランティアへの参加は、原則♯スバコミメンバー1名のみとさせていただきます。
  ※同乗者の方は、会場でイベントをお楽しみしみください。


【当日、ご来場予定の車種】



【一般参加枠にご応募されているか(はい・いいえでお答えください)】
  ※運営上の都合でお聞きしております。“はい”とお答えされる事で、当落が不利にはなりません。



【応募条件・参加条件に了解した(はい・いいえでお答えください)】



----------------------------------------------------------------------------


末筆ではございますが、今後とも♯スバコミをよろしくお願いします。


-------------------------------------------------
<運営>
SUBARU WEB COMMUNITY #スバコミ 運営事務局
E-mail community@web.subaru.jp
-------------------------------------------------
Posted at 2016/10/05 19:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

オフ会明けの日曜日

2016ビーナスラインオフの翌日です。

久々に長い距離やワインディングロードを走ったので疲れ気味ですが、年寄の習性で朝はいつもの時間に目が覚めてしまいます。

クルマを見ると結構な汚れなので水洗い洗車をしました。

買い物を済ませビールを飲んでから、Co-zyさんに頂いたハイビームランプを交換しました。
頂いた物は早急に取付ける習性なので...



ボンネットを開けたついでにベルトカバーにINITIAL-Gさんから頂いた導通銅テープを貼りました。
粘着力があまり強くないので、水に濡れないベルトカバーに貼りました。



いっぺんに貼ると違いが感じられないので、今日はS-claftさんのリアウイングにアルミテープを貼りました。


昨日はオフ会の待ち時間にステアリングコラム下に貼りました。
バンパー裏はそのうちに試しますね〜
Posted at 2016/10/02 15:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

2016 ビーナスラインオフ

2016 ビーナスラインオフGP/GJ.club 2016ビーナスラインオフに参加させていただきました。

タイトル写真は2013年の第1回目の写真です。

今回は長野組が企画から進行、帰りの抜け道案内までして頂き、楽しく参加させていただきました。

オフ会の時は早く目が覚めてしまうのですが今日は3時の目覚ましで、やっと起きることが出来ました。
もっと早く目が覚めたら下道で昔を思い出しながら(数十年位前の中央道が無かった頃に通った道)行こうかと考えていましたが、いつも通りに高速で行きます。

4時前に出発したので談合坂、双葉SAと時間調整をしながら行きましたが7時くらいには集合場所に着いてしまいました(集合時間は9時)

2時間も前なのに、すでにyoujiさん、まるろくさんが...

雑談をしていると、だんだん増えて22台28名に。



小雨や霧が出ていますがGP/GJ.clubオフ会では、この程度は良好日です(笑)

美ヶ原での整列写真。


白樺湖から美ヶ原、霧ヶ峰まで霧の中をカルガモ走行して解散です。



P○○○さんやf○○○○○○さんがブログで美味しいと言われていた物をゲット!


最後はCo-zyさん提供のこれをジャンケンでゲット



諏訪は飲み歩き祭りとのことで、抜道で諏訪南ICまで先導して頂き、後は隊列を組んで高速カルガモ走行で帰宅しました。
(途中、眠気覚ましに隊列を崩したのは私です)

幹事さん達、参加されたメンバー、ありがとうございました!!!!
Posted at 2016/10/01 23:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チョコ父 そうですね!
その後、宿泊先で^_^」
何シテル?   06/06 18:29
Akihiko

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンリレー 予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 19:06:35
ヒューズ全部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 00:07:00
ヘッドランプ ASSY 取外し (バンパー・カバーを離脱しない方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 20:53:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation